「相撲が幼い」
横綱が負けると、普通は館内から悲鳴にも似た声が上がる。期待を裏切られ、「まさか」という気持ちがそうさせるのだ。

しかし、稀勢の里(32)の場合は「あー……」という、諦めまじりのため息が大半。もはや、負けて当然、と思われているのだ。

15日も栃煌山に完敗し3連敗。昨年9月場所から数えれば、横綱として史上ワーストの8連敗となった。

立ち合いから前に出るも、まわしを取るのか押すのかハッキリしない取り口で、栃煌山にあしらわれるように寄り切られた。

そして翌16日、ついに引退を決断。記者会見ではその心境を、「私の土俵人生において、一片の悔いもございません」と語ったものの、

相撲取材歴50余年、評論家の中澤潔氏は現役最後の取り組みを見て、「こんなひどい横綱は今まで見たことがない」と、こう続ける。

「新入幕力士が横綱と当たったときのような相撲でした。稀勢の里は立ち合いで前に出たが、いきなりもろ差しを許している。

年齢や地位を考えれば、これまでの集大成を見せるべきなのに、相撲があまりに幼すぎます」

横綱としての通算成績は「36勝36敗97休」。2017年3月場所で左上半身を大ケガしたとはいえ、土俵に上がるより休んでいる方が多い。

もともとメンタルが脆く、大関時代から「ノミの心臓」と言われ、何度も綱とりに失敗した。

だからだろう、稀勢の里本人に対しては当然として、そんな横綱をつくり上げた相撲協会、横綱審議委員会に対しても批判の声が上がっている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
横審なんて老人ホームは要らん。昇進だけ決める権利なんて2場所連続優勝の規定だけ作れば不要だし。
2.
怪我人は休む(休ませる)。これをきっちりさせないのが悪いわな。野球とかでもそうだけど、
何で当たり前の事が出来ないのかな?
3.
横綱昇進は2場所連続優勝でなくてもいいと思うが、それに準ずる成績が必要。準ずるとは、優勝と準優勝に限る。だから、稀勢の里はその基準を満たさなかった。
でも、結果的に2場所連続優勝したわけだから、決して、稀勢の里の昇進が甘かったとは思っていない。
最弱の原因は上半身のけがを治している期間に、下半身の鍛錬をやってなかったことじゃないかな。アスリート専門のトレーナーとかいなかったのかな。やはり土俵上こそが稽古場、という古い相撲の体質が生んだ結果と思う。
4.
引退発表の前は、寄ってたかって辞めろ辞めろ、どうするんだ?みたいな意見が目立ってたのに、いざ引退発表になったら、もう少し頑張れば良かったのにって声に変わってちょっとびっくり。
本人は横綱としてのプライドもあっただろう。
不名誉なままで終わりたく無かっただろう。
せめてもう少し応援してやれなかったのかね。
5.
去ってゆく者に冷や水を浴びせてはいけない。
横審にメスを入れるべき。
6.
酷い横綱
7.
意味のない横審なんか解散してしまえ!理事も解散してしまえ!!
8.
安易な批判だと思うな。
稀勢の里は優勝こそしていないが、常に横綱であっても恥ずかしくない成績を上げていた。年間最多勝もあった。
引退して、今色々なことが明るみになっている。もう少し冷静に物事を見てもいいのではないか。
9.
記事にもあったが、あっさり横綱昇進させた事が史上最弱横綱・金星配給山を生み出してしまった原因。短命横綱にしてしまった横審にも責任がある。
10.
誰ももう裸でぶに興味ないよ

時代に合ってなさすぎる。国技?強いのはモンゴル人ですよ。

11.
うれしいコメントです。ありがとう。

稀勢の里が自分の相撲をとれなくなったのはケガしてからのこと。
ケガするまでは他を圧倒していた。

あのとき稀勢の里はまぎれもなく最強の横綱でした。
それを最弱という感覚…、記事にインパクトを持たすためとはいえ最低の記事だと思います。
取り下げてもらいたい。
12.
ムカつくネタだな!なぜ最弱と決めつけるのだ?差別報道のゲンダイは許せん。
13.
やってるって 言ってるけど トレーニングに問題が有ったのでは?筋肉の張り 特に胸筋 上腕 背筋 腰 のタルミは?理解できない
14.
日本人はダメなんだ
悲しい
15.
あの日馬富士戦の大怪我がなければもっと活躍していただろう。こういう形になってしまったのは結果論でしかない


スポンサーリンク


16.
双羽黒の方が横綱にふさわしくない。
17.
全くその通り。休場中に寝てばっかりの横綱も問題だが、横審が無能すぎるバカばっかりなのは周知の事実。相撲協会もなぜこんな無能ばかりを集めたんだ。それも罪。
18.
手負いのボロボロの稀勢の里に「休場勧告」ではなく、「激励」して無理矢理出場させた。

彼らにとって横綱は、ただのお気に入りの操り人形である。

19.
この人のインタビュー嫌いだったな
偉そうな口聞いて最後に必ず ”ねっ”って・・・
聞いてる方は子どもじゃないんだよ
ざまあみろって感じだ
大人としての話し方も勉強したら?
引退後廻りに誰もいないかもよ
20.
嫌なタイトル。

モンゴル八百長時代に頑張った。

21.
どちらも評価に全く値せず。ここまで食いつき、食いものにされて、お互いにどんな目論見があったのだろうか。
22.
横審のメンバーが責任のせの字も感じていない事が一番腹立たしい。存在意義がないので即刻解散しろ!
23.
何で左胸筋の断裂、左肩まで負傷してるのに相撲協会、親方、横審は稀勢の里に休場勧告をしなかったのかな。

横綱だから休場してはいけない、休場したらチケットの売り上げ、観客動員数に響くからと出場するよう要請したことで出場しては怪我をぶり返して途中休場を繰り返してしまった。

優勝した次の場所も優勝したので、稀勢の里を横綱にしたことに文句はない。

一度の優勝で横綱にしたことへの批判はあるが二場所連続優勝したから、どのみち横綱に昇進したと思う。

最弱の横綱?

双羽黒とか優勝しないのに横綱になって問題起こして辞めていった奴もいるじゃないか。

稀勢の里は頑張ったし、よくやったと思う。

無理させなければ、あと何回かは優勝できたのに残念だと思う。

24.
横審の責任とか言ってる奴は違う。

怪我も含めて、
稀勢の里の相撲人生だったと言うだけ。

25.
引退も立派な決断だと思う、モンゴルでサッカーしてた訳じゃなく暴力事件起こした訳じゃ無く
最近 マトモに引退した力士は稀勢の里くらいだな。
26.
とにかく、この記事は酷い言い方だな。
もっと柔らかく言えんのか?
27.
高飛車な意見を出してますが、すべて結果論でしょ。横綱昇進時はメディアもみんな手放しで喜んでたくせに。結果的に「怪我」が原因ですから、だれを責めてもしょうがない。
28.
ケガは予想できんべや。
29.
怪我が回復していないのを知りつつ来場所に出場しないなら引退勧告するようなパワハラ行為をする横綱審議会なんか無くしてしまえ!場所の合間には地方巡業もイベントなも出場しなくてはならない。いつ治すんだい!
30.
横審の存在自体が もうよろしいのではないでしょうか?
すごく傲慢で、どいつをとっても印象、悪いです。
横審解体されても、一片の悔いなし


スポンサーリンク