オリックス時代からイチローを取材してきた高原寿夫編集委員が21日深夜に出席した引退会見の異例さ、特別さを振り返った。

■イチローは、やはり、おそろしい

21日のアスレチックス-マリナーズ戦(東京ドーム)が終わった後に行われた深夜の記者会見。地上波は途中で切れたようですがBS、CS、さらにネットの中継などで多くの方がライブで最後まで見届けたよう。

これだけでもスポーツ選手の記者会見としてはめずらしく、視聴率も高かったようですが驚いたのは「業界内視聴率」でした。

この会見に出た後、オリックスと阪神のオープン戦が行われた京セラドーム大阪に行きました。そこでこれまでにないぐらい声を掛けられてしまいました。

オリックスはもちろん、阪神の選手、コーチ、関係者から「見てたよ」「質問してたな。声ですぐ分かった」「聞きたいこと、聞いてくれたわ」などなど。本当に驚くぐらいでした。

これまでの取材生活から得た個人的な感想を言えば、この世界の人々は自分以外の他者に意外に興味がないケースが多いということです。

結果が出れば高収入、ダメなら無職になる厳しい世界。どんな選手でも、心のどこかで「自分が一番」と思っているし(それでいいのですが)、他の選手について、口ではともかく、実際はあまり気にしていないものです。

しかし、そこが、やはりイチロー。平成の世の中で名実ともにもっとも名前を売った野球選手です。

どう思っているかは別にして、誰しもその引退会見に興味を持たずにはいられなかったのでしょう。本当に球界関係者、みんなが見ていた。そんな印象すら受けました。イチローのおそろしさというほかないでしょう。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
質問する記者のレベルが驚くほど低かった。プロ意識に欠ける人は、むやみやたらと質問などすべきではない。長年イチローと行動を共にしてきた番記者だけでもよかったくらいです。
i¦
2.
長い考察に対して申し訳ないですが、ないですね
3.
アメリカメディア向けのイチローの引退会見として、
Ichiro Suzuki announces his retirement
のタイトルでyoutubeのMLBオフィシャルが上げてる動画が面白い。

同じ日の、おそらく日本向け会見の前後に行われた
ぶら下がりなんだけど、
長年イチローを担当している通訳さんの能力の高さもあり、
10分足らずの動画でものすごく中身が濃く、雰囲気がいい。
質問する側も、答えるイチローも簡潔で的確。
長々とやった日本マスコミよりも
聞きたいことが凝縮されてた。

来年の五輪に出るつもりは?と聞かれて、
間髪入れずにNO!と答えたり、
会見後、見守ってるチームメイトに、英語で冗談を言って
笑わせているイチローの様子は日本メディアの会見では、
出てこなかった部分だと思う。

4.
こういうやりとりがもう、見れないと思うと野球ファンではないのですが国民的な宝の選手が引退するんだと感じ、泣いてしまいました。海外在住ですがイチロー選手はとても有名です。
特に野球ファンでなくともです。45歳でもこれだけ頑張った彼に敬意を表すと共に私も異国の地で辛いことがあっても頑張ろうと思いました。
5.
「ここではやめましょう。裏で話しますよ。」と切り返した質問の答え。知りたい。
全盛期とどの様なギャップが生じていたのか。

個人的には、一番聞きたい良い質問でした。

6.
甘ちゃんか?
プロ意識を少しは持てよ。恥ずかしわそのプラス思考。
7.
引退会見だから丁寧に対応してくれただけ。イチローのマスコミ嫌いは有名だろ。
しょ?もない質問した記者と「聞いてらっしゃいます?」と言われた記者はイチローに感謝しろよ。
聞いてらっしゃいます?ハフポストの田中さん??(笑)
8.
イチローが、自分が記者を育ててやってるという考えがイチローを心底好きになれない理由です。
9.
イチローは、テロ予告の広告塔として使われたのだろう。
5.11のテロ予告を思わせる背番号を付けている。
日経BPの2015世界はこうなるという雑誌には、
5.11テロが暗示されており、横浜で起きると言われていた。
あの当時、やたらと22という数字を見かけた。
22とは横浜の郵便番号ではないかと推測している。
また、横浜の頭文字Yを使って、いろいろとサインプレーを
しているように感じた。
また、25という数字も5.11を意味していると思われる。

コナミのゲームワイワイワールド2に登場するマップは、
日本の未来を予告していると考えているが、
関東はがいこつの山である。

10.
あの強めのツッコミはねぎらいってより最後の記者会見もイチローにとって真剣勝負だったのだろうと思う。この記者は前から質問がよほど下手だったのだろう。最後まで何きいてるのやもっと勉強せえよ。って叱咤や叱責の類だと思われます。
笑いに変えてたけど長年の思いでイラッとしてると思います。ねぎらいとかいいように解釈してるうちはこいつ成長しないよねー。イチローは自身で人望がないって発言してたけどそれは周りにも高いレベル求める点だと思われこの記者の受け答えも軽くイラッとしつつ笑いに変える技を見せているのです。
まさにトークも天才肌。
今後、踊るさんま御殿とかトーク番組やラジオパーソナリティとかも面白いのではないかなと楽しみです。
11.
この記事を書いた記者さんは、本当にバカなんだね。
12.
この記者は確か冒頭
「おつかれっした」
で入ったな。
レジェンドの引退記者会見でその言葉遣いはないだろうと思った。
正直不快だった。
13.
シンプルな質問と言いながら長々と話した記者か
あれひどかったな?
14.
記者の皆さんも、イチローが「僕、何かおかしな事言ってます?」の意味を考えた方がいいでよ。

何回も言ってたのに何も感じてなかったようですね。

15.
申し訳ないけど記者の言い訳に聞こえる
力量が無いだけであって、むしろ長年付き合いがあるのにその程度の質問?って思われたのかもね


スポンサーリンク


16.
記者の低次元差が良く分かりました!
17.
朝まで会見する気じゃないかと思った。
キッチリ今日は全て答えて感謝を伝えているのかと感じました
18.
後からこんな記事書いて、なんかカッコ悪っ。
19.
緊張感で言えば、落合さんよかマシなのでは。
20.
スパが最低だったね。
21.
どの記者かわかりました。
申し訳ないが前置きが長すぎて、どこがシンプルなのかわかりませんでしたよ。確かに突っ込まれたあとの言い直しでは、比較的シンプルでしたが、だとしたらさいしょからその組み立てで聞くべき。
まぁ、この記事自体は面白い視点ではありますが…
22.
あの会見はちょっとお粗末だった気がする。

本来涙を誘う場面も必要なのに、時折ツッコミまでいれさせる始末。

もっと聞いてほしい質問いっぱいあったな。

23.
いや、多分昔からの記者に関しては、一部を除いて、シンプルに嫌いなんだと思うけどな笑
24.
週刊SPAの記者は頭悪いよなぁ。
25.
安心して!そんな一生懸命自分を擁護しなくてもいいよ!

マスゴミの記者ごときに、最初から期待してないから( ´∀`)

26.
この筆者がイチローに認知はされていても、友好的な関係を築いてきたわけではないことは明白。てか、何の質問してたの?
27.
信頼上の厳しさと、見当違いの質問に対する勉強不足を責める冷たさの二つが有った会見だった。
同じような叱責でも目付きが違ってた。
良い会見だったし、勉強になる会見だったと思う
28.
つまんない記事書くなよ。プロだろ。
29.
メディアの自虐ネタか。。。
あの時、あの瞬間。それが記者会見だったのに、
準備も足りなきゃ、能力もない。。。
挙げ句の果てにはこんな記事。。。
残念。
30.
「それはここでする質問かな」ってあったけど個人的は一番訊いて欲しかったし知りたい質問ではあった
でもイチローにとっては「そんな技術的な質問をする場ではないでしょ」ってことだったんだろうな


スポンサーリンク