(CNN) ブラジル北東部の半乾燥地帯で、シロアリの一種が4000年近く前から築いてきたとみられる巨大なアリ塚群が見つかった。

英サルフォード大学の昆虫学者、スティーブン・マーティン氏らが米生物学専門誌カレントバイオロジーの最新号で発表した。

英国の国土全体と同じ面積に、最大で高さ3メートルにもなる円すい形のアリ塚が2億個ほど連なっている。塚は、シロアリが巣を掘る時に運び出した土でできている。

その土の量を合わせるとエジプト・ギザのピラミッドの4000倍に相当する。一種類の昆虫がつくり上げた構造物としては最大級の規模とされ、さらに今も増え続けている。

この場所は衛星画像で確認できるが、地上からは低木にさえぎられ、ほとんど目につくことはなかった。

周囲で近年、牧草地の開発が進んでいることから、研究者らの目に留まるようになった。

11個のアリ塚の中心部から集めた土を分析したところ、690~3820年前につくられたことが分かった。世界最古とされてきたアフリカのシロアリ塚に並ぶ年代だという。

マーティン氏は「この時代に、これだけの規模と歴史を持つ生物学上の驚異が新たに見つかり、しかもその生物が今も中にすんでいるとは信じ難いことだ」と語った。

シロアリの巣をめぐっては、正確な構造などを含め、今もまだ多くのなぞが残っているという。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ホントにね、また人間が生き物の住みかを奪う。
2.
四千年間に渡り半乾燥地帯の気候が変化をせずに、雨が少なかった地域なのでしょうね。
3.
歴史を感じますね!
4.
ブルドーザーで崩してみたい。
5.
2世帯住宅どころではないね
6.
アリの巣に水流し込んでみようぜ!!
7.
勘違いしている人がいるけど、シロアリは蟻じゃなくてゴキブリの仲間・・・
8.
人間なんか偉そうにしてても大したことないな、4000年も栄え続けた都なんか無いだろう。
9.
Googleで見られるかな!笑
10.
シロアリならさっさと駆除した方が良い(´・ω・`)
11.
2m級のアリがわんさかいそう
12.
凄いけどなんか悲しい…
13.
発見自体は凄いし興味もめっちゃるけど
本当ならずっと隠れていたはずなのに人間が開拓してしまったっていうのが複雑な気持ちになる
14.
画像のどこらへん?
15.
邪魔だから取り壊しやな。


スポンサーリンク


16.
4000年前かぁ・・・
残しても害がなければ世界遺産だね
17.
こんなでかくて古い蟻塚ってあり?
18.
シロアリはしぶといってことですね。
19.
シロアリ駆除会社に任せてみたい。(悪い冗談)
20.
シロアリは、セルロースを分解して、栄養に出来る数少ない昆虫。
倒木や、腐った木も栄養に出来る。
21.
人間に見つかってしまった…
22.
歴史が物語る。
こちらは
ブラック企業では
ございません。
23.
アリクイ放すとどうなるのかな?
24.
人間顔負けの古い建造物。
しかし、そこから発展させることができたかどうかが人間とシロアリの大きな違い。
25.
どうやって推定したのかな?縄文スギもだいぶ過大評価だったし。
26.
凄い!!!
27.
すごいけどきもい。
28.
保存するのか?

それとも全てを壊滅さすのか?

29.
4000年前も凄いが2億を数えたことも凄い。


スポンサーリンク