海外への移住あるいは滞在で気になるのが「生活費」。

さまざまな会社や調査機関が世界各都市の生活費を調べ、レポートにしているが、英国の移住サービス会社ECAが2019年6月に発表した最新レポートでは興味深い変化が起こっている。

本稿では、このECAの最新ランキングで首位となった意外な都市、そして暮らしやすいと言われることの多いスイスの各都市が上位を占める理由を深掘りする。

世界一位は意外な都市、トルクメニスタン・アシガバート

まず、世界ランキングの結果について、首位は後述するとして、2位・3位・5位・6位にスイスの都市が並び、ランキングを席巻。その他、4位が香港、7位が東京、8位がソウル、9位がテルアビブ、10位が上海だった。

日本の都市に限れば、世界ランキングの7位に東京、またアジアランキングの3位にも東京、7位に横浜、10位に名古屋とランクイン。

そんな中、世界ランキング、アジアランキング共に、最も生活費が高い都市に選ばれたのは、トルクメニスタンのアシガバートだった。

トルクメニスタンは、中央アジアに位置し、公用語はトルクメン語。2017年時点の人口は575.8万人で、国民の多くはイスラム教徒。

世界最悪の独裁者とも称されるグルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領(61)がリーダーとして君臨する同国は「中央アジアの北朝鮮」とも言われ、2017年度版「汚職指数」では、180ヵ国中167位、「報道の自由度2018」では下から3番目の178位だった。

ネットの反応

1.
インドネシアに住んでいて思うんだけど、日本は世界最高品質の物が世界一安く買えると思う。だからデフレから脱却できないんでもあるけどね。インドネシアで日本品質を求めたら、日本よりずっと高いよ。それにして身トルクメニスタン、以前は明るい北朝鮮って言われてたよね。

公共料金がほぼ無料で、大統領の支持率がほぼ100パーセント。そんなこと民主主義国家じゃありえないから北朝鮮並みの独裁国家だろうと。でも記事にあるように天然資源に支えられて生活が豊かだから北朝鮮のような悲壮感がないって。しかしそれがダメになった今、これは国家存亡の危機だね。

観光なんてたかが知れてるし、内情が北朝鮮並みの独裁国家って分かれば観光客も寄り付かんだろうよ。中東も同じだよ。資源依存国家はそれに頼って来たから、いざそれがダメになった時は大変。大金持ちは事前に対策とってるけど、平民はどうなるんだろう。

2.
生活費が高くても実質賃金も高ければいいの生活コストが高いとは感じない。

そう考えると、やはり日本の生活コストは消費税増税で悪化の一途

デフレで消費税増税とか愚の骨頂

3.
生活費の定義が難しいね。
今の日本はデフレが進んでいて、サービス過剰もあり、東京でも家賃以外では他国と比べて生活費は高いどころか安い方。その国の人が普通に生活するだけなら、そこまで高くない。

でも上海に出張行ってホテル周辺で食事をすれば、普通に日本より高い。スタバのメニューも日本より高いし。地元の人が行くような店で麺類食べて済ませれば別だが。

だからビックマック指数とかの方が当てになると思うのだが。

4.
物価のサンプリング方法が偏ってる気がします。東京や名古屋よりサンフランシスコ、ニューヨークといった米国の大都市の方が生活費はずっと高い気がします。
5.
資源が出て、100%輸入品で生活する様な都市が最貧国に突然できたりすることはある。
6.
ドル換算の一人当たりの国内総生産(2018年)は、

日 本・・・39306ドル
スイス・・・82950ドル

スイスの一人当たりの国内総生産は日本の2倍以上。
生活費が高いのも当然です。

7.
医療費と水道が今無料だから、日本ほどいい国はない。
8.
ビジネスマン達はホテル代が高いから、向かいのイタリアやフランスに宿を取る人が多いと聞いたことがある。食事も往復の交通費を含めてもそちらの方が安くて美味しいとか。
9.
ロンドンかマンチェスターかマドリードかバルセロナに住んでみたい!
10.
メロン国家じゃないか!
メロンは安いんですかね?
11.
話はちょっと変わるが

他国に比べてこれ程ハイクウォリティな物を生み出しこれ程勤勉で生産性の高い国なのに国民が豊かどころか最低限の生活もままならない状況っていうのはいかに採取されてるか分かるよね。

12.
スイスが住みやすいって何かの冗談でしょ?笑
経験談から言うと俺ら日本人はたぶんヨーロッパどこで住んでも住みにくいとおもうよ
13.
いまいちピンとこない。スイスと香港は納得。日本は外食も家もそれほど高くはないと思う。ニューヨークやサンフランシスコ、ロンドンなどはやすいって事。かなり高いと思うけど?
14.
日本が一番。
外国を知れば知るほど日本が良いわ?
15.
スイスは物価が高いけど、給料も高い。
スイス国境付近のフランスに住んで、スーパー、家は、フランス。

職場はスイスが、
かなりおいしいと聞いたことがある。

日本は、最低賃金が低すぎる。
最低賃金が、2000円ぐらいでないと。

16.
宝くじが当たったら スイスに移住したい
17.
日本は、仕事量との、費用対効果みたいのが悪いと思う。幹部が付加価値を生まず、安さで勝負。数じゃなく質なんだよね。質を価格にする努力が足りない。だから、経営者がバカ。
台湾人はに経営を学んだいい。
18.
横浜市民税がメチャクチャ高い!
桁間違えてるのかと毎度思う。
県民税が安く感じます(涙)

みどり税(;¬_¬)まだあるの?
林さん、どーなんてんの?
外郭団体が多すぎるんじゃないの?
あと、市議も!

19.
一位の国、一年で通貨が暴落し半値にとあるけど…

家賃が一年前と比較して現地通貨で倍になってるけど
レートが反映されただけで物価としては変わってないだろ

20.
日本の都市は生活費がダントツだったが、昨今はこれでも随分安くなったかも
21.
聞いたことないな、
中央アジアの北朝鮮って。
22.
ようするに北以上に厳しい国なんやな(笑)
23.
生活費が安く、物凄い給料が高いのが理想やな。
24.
せかせか働いてる感じもなく、のんびりしてるのに、なぜか豊か…牛も放牧されてつ幸せそうだったなぁ~横断歩道も信号無いところは皆車止まって渡らせてくれるし…スイスの人が日本来たらひかれるかも(ーωー)
25.
そもそもスイスは賃金が高いから、国民はそれほど負担とは思わない。国民感覚は東京並みだな。
26.
日本も高いランクだろ!アベノミクスで上がる一方
27.
ドイツ旅行中、買い物や外食をしにドイツに…と言うスイス人を見かけた。
スイスのファーストフードの値段に驚き納得した。すごくキレイな国だけどバックパッカーには経済的に厳しい国。
28.
スイスのバーゼルで仕事して住むのは近くのフランスかドイツが一番お金溜まりそう。(バーゼルはフランスドイツと国境面してます)
29.
スイスはそもそも賃金が高い。
15年前くらいの話だから今とは違うかもしれないが、スーパーのレジ打ちのおばちゃんの時給でさえ2000円以上。しかも日本のようなスピード感&丁寧さは無し。

平均的な給与も日本の2?3倍くらいじゃないのかな?
だとしても家賃の高さには辟易したけど。

30.
外食に関しては日本は異常に安いよね。
中国の都市と比べても安いと思う。