【AFP=時事】8月のある土曜日の晩、デューリック・バンブレークさん(26)は、小さなボートに乗り込み沖へ出たまま二度と戻らなかった──失踪当時、彼は南アフリカ・ケープタウン沿岸で違法な漁を行っていた。

仲間のダイバーや遺族は、バンブレークさんが密漁を取り締まる特殊部隊員によって射殺されたと主張している。当該案件については現在、当局による捜査が行われているが、近年は密漁者と当局者との間で暴力行為がエスカレートしている。

密漁者が狙うのは、アワビやイセエビだ。アワビは香港や中国本土をはじめとする東南アジア地域で珍重されており、イセエビは地元市場で取引される。

「デューリックと僕は15歳のときに密漁を始めた」と、いとこのブルースさん(23)は、感情をあらわにAFPの取材に語った。

「大抵は一緒に漁をしていた。ただ、あの夜は一緒じゃなかった。別々のボートに乗って、僕はキャンプベイ(Camps Bay)で潜っていた。デューリックはイセエビを採るために、ケープポイント(Cape Point)へ行ったんだ」

彼らのようなダイバーは、豊漁のときには一晩で数百ドル(数万円)を手にすることができる。

それでも、野生動物の取引を監視・調査するNGO「トラフィック(Traffic)」によると、香港の市場で1キロ当たり数千ドル(数十万円)で売られている干しアワビの値段を考えると、それはほんのはした金でしかないという。

1950年代にはすでに乱獲がアワビの資源量に影響を与え始めていたが、密漁がまん延し、アワビの個体数減少が深刻化したのは1990年代の半ばになってからだ。

AFPの取材に応じたケープタウン大学(University of Cape Town)の海洋生物学者、ジョージ・ブランチ(George Branch)氏によると、アワビの商業的漁獲が始まって以降、その資源量はかつての4分の1にまで落ち込んでいるという。

香港での干しアワビの小売価格については、1キロ当たり300ドル(約3万4000円)から1万ドル(約110万円)程度だと説明した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
密漁、
合法的な漁は日本みたいに漁協に漁民として登録でもするんだろうか?
そこがよくわからない。
2.
裏では中国人が密漁させているんだろうな。
密漁した海産物を自国で売りさばく闇のブローカーも中国人。
南アフリカには中国が多額の投資しをているから、中国の言いなりになってしまうんだろうな。
中国と関わると国が滅びる
3.
密漁者がどうなろうと構わない(`_´)
4.
日本も密猟者を密かに殺せばいいのに
5.
濡れ手にあわび
6.
アフリカには「飢えた友人には魚を与えるのではなく、魚の取り方を教える」というような諺があったと記憶している。

中国に係ったために、今日の糧を得るために犯罪を行うことを覚えてしまったのだろうか。
明日のために真っ当な仕事をしている人もたくさんいるのだろうが、
朱に交わり赤くなっているのだろうか。

7.
まぁそれしか道がないんなら仕方ないな。
密漁するか殺されるかしてください。
それがあなたの選択なんだから、殺されても仕方ないです。
我々にはどうしようもないです。
8.
あの辺は鮫も多いので漁は本当に危険です。
そこまでしても違法な漁を続けなければならない漁師さん達が可哀想だな。
死のリスクを背負ってまでしなければならないなんて…
9.
人間も怖いけど南アはホホジロザメの一大生息地にもなっているから海の中も怖い
10.
中国は男の人口のほうが著しく多くて、ヒト♀のアワビのほうも足りてないんだよね~
11.
死のリスクを背負ってもお金のほうが大事だったのだから仕方がない
犯罪に手を染めれば大金が入り込む話はあるが大多数が倫理やリスクを天秤にかけてやらない訳でみんながこの人たちのようになったら国は成り立たない
12.
密漁か誰かから盗むという発想そのものが異常
13.
密漁者も海賊も何ら変わらない
14.
「我々はこれらの資源によって300年間、生き延びてきたんだ。今後300年もそうやって生き延びていく」

それまで資源がもたないと思う
目先の利益に執着して結局は自分の首を締めるだけ
南ア政府は密猟取り締まりと貧困対策を並行して進めていく必要がある

15.
密漁も盗みもどちらも取っていることに違いない。
考え方が極限過ぎてマトモな私達にはわからない。
豊かさのために盗むのではなく、何か新しく生み出したり作ったりできないのか。
考え方を変えるだけでその先が大きく替わると思うんだけど。


スポンサーリンク


16.
日本にも密漁組織があるのでは?
17.
特亜と関わるべきではない。
18.
ジョーズいないのか
19.
10キロで末端価格4,500万円ってことは
1キロ450万円
100グラム45万円
10グラム4万5千円
1グラム4500円

こんなに高いなら、密漁止められないね

20.
中国に限らず、日本の業者もこの様に安ければいい、今が良ければお先は関係無い等ならないよう、気配りをしてください。
21.
もともと長年漁で生きている人々が犯罪者扱いされる…。
そのうち日本でも天然の海産物を取る事自体が禁止されるかもしれないなぁ。
22.
中国人にはイスか机でも食わしとけ
23.
斡旋して中間マージン吸い上げてる闇ブローカーは逮捕すべきだが、単純に密漁してる地元民にアワビの養殖方法を指導すればイイのでは?
中国韓国は、生け簀に稚貝と餌となる生昆布を放り込み、無くなれば補充と言う雑な養殖方法で大量に養殖しており、日本では陸上で養殖しており、高級食材の定番だったアワビも最近では、価格が暴落してます!
24.
覚悟してやってるのなら、撃たれても文句を言わないでくれ。
と思うけど、結局は、中国に踊らされてる事の方が大問題。南アフリカでは国民は飢えてるけど、チャイナタウンの中国人は大儲けしてる。
これって変じゃない。
他国の事と思ってる人たちの国でも、同じ事が起きてる。日本でも。
25.
アワビとかやらしい
26.
犯罪なんだから
文句言えないでしょうよ
27.
こういう環境に生まれたら家族のために僕でもやりそう。
28.
ホオジロザメの生息する危険な海で密漁だからそっちのリスクもあるな
てか中国人バイヤーがホオジロの餌食になりゃいい話だ
29.
そもそもの話が「密漁」はダメなんじゃないのだろうか?
ほかに金を稼げる仕事がないということが「根本原因」で射殺…とか以上に問題なんじゃないの。
30.
モラルのない人種が増加するとガンみたいだな。


スポンサーリンク