ネットの反応

1.
どうでもいいじゃんなぁ。
オレなんて婿入りで嫁のお母さんと同居。

嫁はサービス業でGW、お盆や年末年始にまとまった休みは取れない。

そもそも婿入りだから帰省=俺の実家へ行くこと。嫁が仕事ならオレと子供たちで行くのは当たり前。
父子帰省がデフォルトですけどなにか?

2.
行きたいと思った時に行けば良くない?って思う
3.
こういう古い風習が嫌なら別れてしまえ!。
めんどくさいわ、ホンマに
4.
なんだこの記事。
考え方が浅過ぎる。
まだ小学生の自由研究の方がましだぞ。
5.
長男が親の相続一人占めの時代の慣習ですかね~!今の時代相続は等分ですから負担も等分にしてもらわないとと思いますね。
6.
自分の実家は車で10分、かみさんの実家は歩いて5分。
お互いに帰省ってなんですかねという感じ。
7.
ほんとガキがそのまま結婚しましたみたいな話題だな。世の中多少は我慢するってこと知らんのかね
8.
現代ですね~! でもね・・ご先祖様の誰か一人が抜けてたとしても
旦那さまもお子様も、今、存在しないのですよ。(こわww)
9.
あれ?内の場合は母が長男の嫁状態だけど嫁いで来たから
帰省するっていうと母の実家に家族で帰省で
父が少し肩身が狭そうな感じだったけど。
10.
家庭の事情が有るのは当たり前で、苦労している方達もいる。家庭の数だけ喜怒哀楽あるよ。
ただ、専門家、評論家が問題提起するとややこしくなる。それで喜ぶのは誰だろう?
11.
昔ながらの家制度を否定して自分が楽する事最優先に肯定する人達は将来、孤独で死んでくんだろね。何故なら子供は親である自分達を見て育つから。

人間関係、家族関係は助け合いで成立している、社会と同じ。その助け合いや協調性を否定する人はいつかそれが自分にふりかかるだけ。

12.
嫁だから何なの?
いつまでも時代錯誤した田舎人は本当に面倒臭い。
孫に会いたいなら、そっちから来いよ!と思う。
13.
うちはお盆帰省に関わらず嫁姑の行き来やめました。

嫁さんに負担かけたくないし
母は息子の私と会えればそれで満足なので。

盆と正月はお互いに自分の実家でゆっくりします。

旦那としては嫁さん側の
気持ちになって味方にならないとね。

14.
それぞれがそれぞれの親のもとに帰ればみんなハッピー!子供は順番制でね
15.
ここまで来ると、夫婦別姓を認めてほしいな?
その方の考えが姓を見れば分かるから。

16.
旦那の実家と付き合いしたく無かったら、結婚しなかったらいいのでは
自分の親だけ大切にしたらいい

でも、自分の子供が結婚したら、やっぱり仲良くしたいと、思いますよね。たまには顔見たいと思いますよね。我慢も大事だと思います

17.
人の家行くの好きなんで
嫁の実家行きまくります

ホテル並に至れり尽くせりで
無料なので良いですね~

18.
一年のうち盆や正月などたった数日の我慢ができないようではそもそも親への敬愛は無く、長男の嫁として失格だなあ!もちろん夫も兄弟や嫁も協力することが前提だが
19.
私は息子のお嫁さん好きです。だから自分が嫌な思いしたことはさせたくない。幸い日帰りできる距離なので、来てもらったときは、デリバリーとか外食で、家のことはしてもらいません。

どちらかというと、息子のほうが悪気なくただ自分の家に帰るって、簡単に考えてるみたい。仕事を持っている彼女にとって、長い休みは大切だし。でも普通の土日でいいから、二人の顔はみたいです。

孫ができたならなおさらでしょうね。そして将来私たちのことは自分達でなんとかする覚悟しています。いざというときはお願いね、なんて言えるはずありませんから。息子が生まれた時から、長い時間をかけて、この思いに達しました。

20.
長男の嫁ですが、義両親の寂しさを埋めるのは夫の妹(義両親の実の娘)の役目だと思っています。
夫の妹は自分の実家を嫌っていますが、実両親と仲の良い私には関係のない話です。
21.
夫婦どちらの実家にも、行きたければ行く行きたくなければ行かない。
それでいいと思うな。

「盆や正月にも顔を見せない」
位の陰口を親族に言われるだけの事。

帰省して嫌な思いや辛いことが有るよりマシ。
ただし、親族の結婚や葬儀の時は帰省するべきだと思う。

22.
若いと先の事を余り考えないが、「明日は我が身」という言葉を覚えていた方が良い。
23.
親の知恵を教えてもらわないから、とんでもない夫婦が出来てしまう。
連面と続いた風習を承けつがないと、韓国のような国になってしまう!
24.
とちらの実家も自分は大好きです
いつも帰るのが寂しい

結婚前から相手の親と相性合うか遊びに行ったり旅行に行ったりで
相手の両親が大好きです

経済的にも助けられありがたいです

25.
親の面倒を見ず亡く成れば財産だけ要求。人は皆老いるのです。もっと寛容な気持ちになれないのでしょうか?今の時代昔の様な鬼舅、姑は少ないと思います。人としてもっと年齢立場を超えて愛をはぐくみ合えませんか?
26.
そもそも、なぜ夫の実家と決めつけるのですか?妻の実家もありでしょう。
27.
せっかくの休みなのに気が休まらないだろうね。

30代だけど、私の友人は自分の実家と旦那さんの実家に2泊3日ずつとかにしてる人が多いよ。
片方が近場で頻繁にあってる場合は、長期休暇は遠方の方に行ったり。

家があまり広くないのを言い訳にホテルに泊まったり。

28.
こんな記事見ると、そりゃあ、誰も男の子を産みたいなんて思わなくなるわ。なぜいつも息子の実家というだけで悪者?今時の都会の親は、お嫁さんにどれほど気を遣ってるか、知ってますか?

手伝わせようなんてとんでもない、ただもう円満にお付き合いしたいだけ。それなのに、やれ「良き嫁演じて疲れる」だの、「義実家へ行くのは嫌」だの。

演じる必要ありません。その代わり、嫁実家へも1人で帰れば良いんですよ。嫁実家だって、娘夫婦が帰れば嬉しいでしょう。それと一緒です。

手伝わせようとか、自分たちのやり方押し付けようなんて今時思ってる人、いるんでしょうか。私の周りには聞いたことありません。

先入観で、夫の実家って言うだけで悪く言うのはやめてください。

29.
どちらの両親にも均等に会いに行けば良いと思う。うちの嫁は年一回、子供の夏休みに1ヶ月間嫁実家に帰省している。それが悪いとは思わないが、私の実家には10年程行っていない。

今、T都在住、私実家I県、嫁実家F県。どちらも遠いが私だって両親に孫を見せたいよ。私は長男だが、そう思うのは悪いことなのかな?

30.
夫だけでなく、妻の実家への帰省も同様に議論すべき
行きたくないのは妻だけだと思ってませんか?

そもそもなぜ妻の実家に行かなくてはならないのですか?
自分の親は自分が対応すればよいのでは?

もう1つ「そもそも」で言うなら、帰省は不自然です
会いたいと思うなら、会いたいと思う人間が出かければ良い
親が、息子・娘(=夫・妻)に、会いに行けば良い