寒い時期に行う「冬のキャンプ」が人気になっているといいます。「冬キャンプ」の何が楽しいのか、どういう楽しみ方があるのか、現場で魅力を聞きました。

テント内に“寒さ対策” 冬だからこそ…
山中真アナウンサーが訪れたのは、滋賀県野洲市にあるマイアミ浜オートキャンプ場。琵琶湖を臨む絶景が人気のキャンプ場です。

「大きいキャンピングカーが入ってきて、後ろからも続々と車が入ってきます。寒い冬なのに多くの人がキャンプをしています」(山中アナウンサーリポート)

奈良県から来た夫婦に話を聞きました。2人は、この時期ほぼ毎週キャンプをしている上級者で、冬キャンプにも慣れていて寒さ対策もばっちりです。

Q.テント内にあるその机は何ですか?
「こたつです」(夫婦)
Q.電気はどうするんですか?
「外から引っ張ってきます」

山中アナウンサー、テントの完成を待って中に入れていただきました。

「あっ、敷いているのはホットカーペットなんですね。そして、こたつ…あったか~い」(山中アナウンサー)

テントの中にはポットなどの調理器具、おそろいのマグカップも。もはや家のリビングのようです。

Q.冬キャンプって、もっと凍えながらするのかと思っていたんですが?
「意外と快適ですよ」

このキャンプ場は、電気や温水が利用できるため冬キャンプにはもってこい。冬の利用者はここ3年で、約3倍に増えているといいます。

日本オートキャンプ協会の調べによると、2017年に全国でキャンプをした人(1泊以上)は約840万人。5年連続で増加していて、中でも冬場の12月~3月に行く人の割合が増えています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
アニメの”ゆるキャン△”の影響だと思うが、火事や一酸化炭素中毒には気をつけて。あと夜の森は野生動物たちの大切な時間です。動物のじゃまにならないよう騒いだり花火をしたりしないように。
2.
冬場は乾燥と強風で、焚火は非常に危険です。
イメージ先行の楽しさを強調するのも結構ですが、火の始末を完璧に出来てこそキャンパーの資格ありと思うよ。
3.
充実し過ぎな装備…もはやキャンプではありません(笑)にわかキャンパー、インスタキャンパーが多すぎ!キャンプ場以外でやってみなさいw
4.
装備があれば楽しいけど正直夏以上に金がかかるしケチると命がやばいか寒くて寝てられない。ちょっとやってみようぐらいならホテルかグランピング施設みたいなとこ行く方が安上がり。
5.
キャンプの楽しみ方は人それぞれです。
でも、キャンプ場でコタツとかアホかと思うw
6.
バイクツーリングでクッソ山ん中でソロキャンプしたとき、あまりの寒さに、テント内に乾燥した落ち葉を深さ30cmほど詰め込み、落ち葉にもぐって寝たことがある。ソロテントは形を保ったままヒョイッと持ち上げられるので、排出も楽なのだ!
…ところで、ホットカーペットやこたつって、それキャンプかい?
7.
ゆるキャン
8.
趣味の影響で収集した色んな軍装品が多いのでそれを活かすためにオールシーズンでやってるけど、電化製品を持ち込んでまでやりたくないわ。
9.
こたつ有り、電気有りってそれってキャンプなの?と思ったりしますね。

この調子だと夏用にテント用エアコンとか登場しそう…

10.
道具を揃えて数回使って終わりって人が多そう
11.
これは、キャンプとは言えないんだよ
12.
俺はホテルでゆっくり温泉入りまっすw
13.
先週末に本栖湖で2泊のキャンプして来ました。

この記事は「冬キャンプは簡単で手軽に出来る」と誤解を招く恐れのある記事だと思いました。
冬キャンプの危険性を先ずは知らしめないと事故を誘発してしまいます。

装備に金をかけられる人は限られると思います。潤沢に金を注ぎ込める人は寒さや危険対策は万全に出来るでしょうが、そうでない人は安い装備で危険を顧みないで冬キャンプに行ってしまう危険性があります。
冬キャンプの危険性や同じ装備品に高いもの安いものと金額の差が何故あるのかをよく考えて準備をしないと痛い目にあいます。後悔してからでは遅いです。
安い物はそれなりのものだから安いのです。安い装備品に自分の命を預けられるなら特に何も言いませんがね…

いきなり冬キャンプを行う前に、夏頃から毎月キャンプを行い季節の変化を感じながら揃えなければならない装備品の吟味と対策を行わなければ行き着く先は死かもね…

14.
趣味なので人それぞれの価値観ですが、「初心者なので」とか「初めてなのでわからない」など言って、ニヤニヤしながら教えてくださいなんて近づかず、自分で考えて自分のお金出しているのでくれぐれも他人に迷惑をかけない様にして欲しいです。
15.
我が家はすきま風がぴゅーぴゅーでとても寒く、帰るとマフラー巻いて電気毛布にくるまってすぐに寝ます。

冬キャンプ…あったかそうでいいな~~~


スポンサーリンク


16.
ゆるキャン△の影響を受けている
17.
ゆるキャン効果凄いな?
18.
70万って、すごいなぁ。
テントはレンタルがあるし、調理道具もかなり借りられる。
キャンプは最低限の装備で楽しんで、たまには温泉旅館でのんびりする方が、私はいいなぁ。
19.
冬キャンプの魅力を伝えるのもいいですが、まずは守るべきマナーなどを伝える事の方が重要だと思います。各地で引き起こされている劣悪マナーキャンパーのおかげでキャンプ場も迷惑、地元も迷惑している話を良く耳にします。
20.
こたつは邪道だとか、テレビを持ち込むのはあり得ないとか、人に迷惑かけてないキャンパーを批判すべきではないよ。それ言っちゃうとスマホを持ってくのはどうとか際限無くなる。ただただマナーを守って楽しめばいい。
21.
キャンプ道具に70万って、金かけすぎだよ
22.
冬キャンプは楽しいけど
装備だけはちゃんとした物をそろえた方が良い
ドンキシュラフで死にかけた人知ってますので

厳冬期仕様の装備品は高いけど持ってると災害時にも役にたちますよ

23.
あれここれもばっちりそろえて寒さ対策かぁ。そこまでして冬キャンプやる必要あるの? どうせ何回かでやめるよ。
24.
普通に寒そう。
25.
人それぞれだと思うことを前提に話すと、夏は暑い、冬は寒い、でもその中で楽しみなり過ごし方を探すのがキャンプだと思う。熱中症や凍死を防ぐのは最低限必要なことだけどね。
26.
ヤメテコレ以上冬キャン流行ラセナイデ
27.
自分で自分の身を守れなかったり、ゴミや騒音で人に迷惑をかけたりしないのであれば問題ない。
サバイバルスタイルのキャンプも好きだけど、お金に余裕があればグランピングも悪くないと思います。道具多くてめんどくさいけど
28.
このような快適な環境で過ごすのはキャンプでは無くて単に住まいを一時的に移しただけだ。だから体の抵抗力が益々低下する。あくまでも多様なところでするのがアウトドアの基本だ。このような記事が増加するから日中症にもかかりやすくなるのだ。
29.
北海道で冬キャンプを経験し凍死しかけた。危険だから二度としていない。
30.
キャンプやってて思うのは
キャンプのやり方に正解はないということで
同じキャンプ場のほかの利用客に迷惑かけなきゃ好きなスタイルでやりなよと思う

ただ冬キャンプは防寒見誤ると普通に死ぬし無知なキャンパーがテント内で暖を取って一酸化中毒で死亡するなんて事故も起きるから
おいそれとオススメするもんではないかと


スポンサーリンク