行方不明の男性を警察官が発見した際の写真が、多くの市民の感動を呼んでいる。

米地方紙「ザ・プレス・デモクラット」(5月10日付電子版)などによると、米カリフォルニア州ロアート・パークで5月8日、ある女性から警察に「自閉症の息子が家を出たきり戻って来ない」と捜索願があった。

ロアート・パーク市警の交通警察官ジャスティン・トンプソン警部補は、その自閉症の男性のことを知っていた。

「確かコープランド川に架かる橋を散歩するのが好きだったはず……」

チェックしに行ったところ、男性を発見した。

トンプソン警部補は警察内で、同じような立場で悩みを持つ職員を支援する「ピア・サポート・オフィサー」で、精神的な助けを求める人をどう支援すればよいか、という訓練を受けていた。

発見時の様子を、同市警は次のように説明した。

「男性はトンプソン警部補を見たとき、少し安心したように見えましたが、依然、緊張している様子でした。そこで男性と過去に接触したことがある警部補は、自分が誰か分かるようにヘルメットを脱ぎ、男性を抱き締めて、気持ちを落ち着かせたのです」

写真がその時のひとコマだ。

写真は10日、同市警のフェイスブックに投稿され、多くの市民の感動を呼び、急拡散した。コメント欄には、トンプソン警部補が男性に示した深い共感を称賛する声が殺到している。

この写真は、地元テレビ局のニュース番組司会者フランク・サマービルがシェア。次のように書いている。

「言葉が必要ではない時がある。写真がすべてを物語っている」


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
素敵なお巡りさんですね。ピアサポートはどんな訓練でしょうか?
2.
心温まるニュースですね。
私が接してきた警察官達は、どこか横柄で上から目線のしゃべり口の人間ばかりでしたから、日本でもこういった警察官が一人でも多くいると良いですね。
3.
心から良かったと思う。
4.
この写真でこれほど反響あるって、日頃、自分たらはそう接してないのかな?そちらの方が驚き。
5.
黒人に向かっていきなり銃を発砲するアメリカの警察官とは思えないシーンですね。
6.
息子も自閉症。会話は出来ない。警察官の対応の素晴らしさに涙が出ます。
7.
なんかこの写真を見てるだけで涙が出てきた。
8.
誰が写真撮ったの。
今だ、ほら撮れ。
なんて訳じゃない事を祈る。
9.
日本の国で足りてない態度や行動がそれだと思う。特に日本という国は他者と違ったり同じ方向を向いてないことが異端者だと思い、そういう人に怖くて接する事をしない気質なような気がする。
壁を作ることではなく、理解して門を開ける、、そんな教育が求められるのではないか。
10.
とっても 良い写真だな。安心して 体をゆだねてる。ちゃんと 警察官の心が伝わったんだな。
見つかって良かった。
11.
好きな場所を親より把握してる警察官…
12.
ところで、日本にはこんな優しくて気の利くお巡りさんいますか?
13.
警察官のなかには心理カウンセリングの能力がある人がいるんですね。むしろ必要なのかも知れません。
14.
言葉がないほうが雄弁に何かを語ることってあるよね。
15.
「500ページの夢の束」という映画は、自閉症で親しい人ともハグが出来ない女性が主人公です。彼女が警察に保護されるシーンは、警察官の洞察力と機転と優しさに号泣しました。オススメです!
16.
今の酷いニュースばかりなので、こんな素晴らしいニュースは本当に感動します。涙が浮かびます。。。人間ていいですね。
17.
Facebookに投稿しなくても良いよ
美談なのに 勿体無い
18.
優しいなぁ、この言葉につきる。
19.
「言葉が必要ではない時がある」

いい言葉だ

20.
市民との交流を普段から大切にしていたからこそ今回の発見に繋がったんだよね。
他人を積極的に理解しようとする心がけ、心に寄り添う姿勢が本当に素晴らしくて、なんだか涙が出てしまった。
21.
いい話だけど、冷静になるとまぁ当たり前の対応のような事でも全米が震えるような感動するよね。
22.
ごみは家に閉じ込めとけ
23.
素晴らしいです!
24.
涙が出た、、。
25.
人として素晴らしい
26.
涙でるね。
27.
すばらしい。
28.
これを発見したのが中国や韓国での警察官だったら現代は同じように記事にしたの??
29.
千葉の子供殺しの

父親と真逆だな!

この警官の爪の垢

口に突っ込んだら

目が醒めるかもね

父親は無期禁固刑

30.
地元のテレビ局のアナウンサーがいいコメント言いますね。さすが!!


スポンサーリンク