◆「受験番号は早い番号の方が合格しやすい」のは本当だった?!
中学受験には数々の迷信のような噂があります。なかには「受験番号は早い番号の方が合格しやすい」という都市伝説めいたものもありますが、実はこれはあながち迷信ではありません。

ただ、誤解がないように先にお伝えしておくと、中学受験の合否は、当日の筆記試験の得点で決まります。

高校受験のように「内申点」や「単願推薦」「併願優遇」の有無などが合否判断に加味されることはありません。中学入試は非常に公平性の高い入試なのです。ですから受験番号が合否に「直接」関わることはありません。逆の言い方をすれば、「間接的」な影響はあるということです。

◆受験番号が早いと繰り上げ合格の可能性が高くなる
入試当日の筆記試験で合格ラインを超えることができれば合格できますが、問題なのはわずかに足りなかった場合です。

合格者数は入学辞退者が出ることを想定して多めに出しています。ただ、想定以上に入学辞退者が出る場合もあります。そうなると不合格者の得点上位者を繰り上げ合格にするのです。

入試では合否の得点ライン上が最も得点分布が厚くなるので、「あと1点足りずに不合格」という受験生が多く存在します。繰り上げ合格の連絡は受験番号順に行われると考えていいでしょう。

そうなると、同点の繰り上げ候補者全員に連絡をする前に途中で合格者定員に達してしまうケースが出てきます。合格に1点だけ足りずに不合格になった受験生のうち、早い受験番号の受験生は繰り上げ合格になり、遅い番号の受験生は繰り上げにならないという可能性が生じるわけです。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
つまんない記事見てないで勉強しろ。
2.
まあ、あり得なくもない話。
受験番号が早い方が熱意があることが多いし、印象も良いでしょう。
3.
ほんまかいな。この記事。
補欠合格、追加合格、点数で線引きするやろ。
受験番号の早い順から連絡って…
今時、電話一件一件掛ける?

受験番号の早い人ほど、出願時に気合入ってる人や本気度の高い人が多いってだけじゃ無い?

4.
下らないな。そんなギリギリの学校入ったって勉強についていけなくなるのがオチ。
5.
なんかもっともらしく書いてあるけど、結局 根拠はなく憶測だけの記事だわ。
6.
補欠合格になった事あるけど 補欠合格の通知には、補欠何番って書いてあった
その番号の順に連絡くるのでは?
案の定 連絡きました
7.
合格ラインに乗っかても定員があるからの。
8.
あるかもしれない。
高校の時受験番号は早いほうから10%以内でした。
最後のほうは番号4500番くらいだったけど番号後になるほど合格率は悪かったような気がする。
9.
オールアバウト、いい加減な記事だね。書いた奴、名乗れないなら書くなよ。
10.
その学校の志望順位が高いほど早く出願するのは納得できる。滑り止めとして併願する子が多い学校では、出願だけして受験しないことも多いだろうから、番号後半に合格者数が少ないのかと思った。
11.
自分が受けた試験の1番は落ちてたし、自分はラストで受かりました。
12.
受験番号が早いからとかは関係ないように思います。
自分も中学受験しましたが、母校の受験に1番の受験番号は合格しないという噂というか、伝説なのかわかりませんがありました。
確かに自分が入学してから受験の合格発表を友人達と見に行くと1番がなかったことがありました。
学校側も受験番号より、学力と親子の面接を重視していると思います。
13.
ライバルを陥れようとしてる記事か?
14.
素人記事ですか?公平というなら、受験番号なんて関係ないでしょ。適当な事を書いて振り回すのは罪じゃないの?
15.
うちの母校の受験番号はコースや学部関係なしにランダムですけど


スポンサーリンク


16.
受験願書を早くした方を優先したくなる気持ちは分かります。同じくらいのレベルだったら上から順に選んでしまうかも。就職だったらず~と関わるけど学校だったら3年間か4年間誰でもいいや・・・になります。
17.
繰り上げでなんとか合格した場合、入学してからが周囲についていくのに大変そうだし、面接は早い遅いよりも面接官がどんな人になるかの方が気になりそうです。
18.
は?
頭おかしいんじゃないの?
なんで受験番号順?
点数が出た時点で、点数でソートされるでしょ。
19.
さて、いかがでしたかじゃねえよタコ

と言いたい気持ちはあるのだけど
近所にあるとある大学の附属中学では
風邪で当日休んだ生徒に合格通知が来てどうなってんだってことになったり

ある小学校からは毎年何人も合格者が出るのにある小学校からは毎年1人しか合格者が出なかったりと実はランダムで選んでるんじゃないかとさえ言われてるから絶対ウソだとも思えんな
20.
中学受験で合格した私の受験番号は二校とも二桁だったよ。
21.
中卒でも 株やFX の猛勉強したら 年間500万とか
稼げるので 学歴は必要ないと ワイは思うよ。
22.
受験に関わるものですが、受験番号が合否に関わることはありません。受験生および、そのご家族の気休めにしかなりません。
23.
都市伝説じゃないの?
24.
黙っててもいける中学で、なぜ受験なのか理解できない。公立で塾へも行かず、中学受験経験者より上位ランクの高校へ進学した者や学力不足で希望した高校へ行けず、大学も行かなかった者が人生の成功者となっているのを数多く見ているとそう思います。
25.
『受験番号は早い方が有利』などという発送元自体が信じられない。何をきっかけに思いついたのか知りたいくらい信じられない。

医大の入試不正があったので、イチャモン付けたくなっただけなのか。

26.
もっと意外な事実。
狸の学校は、受験番号フィーバーしてたら確実に合格!!
はい!意味は解る人達だけに!!
27.
ごちゃごちゃ言わんと、合格点を確実に取るくらいの実力をつけりゃええんじゃ。
28.
所詮中学受験なんか親の力ありき
29.
某国家試験は、
わざと中間あたりから
先に採点して 合格ラインを決めるらしい。

初日に申し込む人は
やる気があって みんな点数が高く
参考にならないから。

30.
根も葉もない、クダラナイ記事ですね
、、、携わった事の無い輩がよく使う
「可能性が無いわけではない」、、、
この記事、、、削除すべきです(`Δ´)


スポンサーリンク