【AFP=時事】米北西部ワシントン州シアトル(Seattle)近郊の老人養護施設で、新型コロナウイルスの集団感染により35人が死亡した。18日に公開された報告書により、感染した複数の職員が出勤を続けたことが事態を悪化させた可能性が高いことが明らかとなった。

集団感染が発生したのはワシントン州カークランド(Kirkland)にある老人ホーム「ライフ・ケア・センター(Life Care Center)」。ワシントン州は米国の感染流行の中心地となっており、州内で確認された死者の半数以上を同施設の入居者らが占めている。

米疾病対策センター(CDC)は同地域内の複数の老人養護施設を視察し、発症してからも勤務を続けていた職員や、2か所以上の施設で働いていた職員が複数いたことが、感染拡大を引き起こした可能性があると結論付けた。

さらに防護用品の不足や安全教育の欠如、アジアですでに拡大していた新型コロナウイルスに対する認識の遅れも、感染が広がった要因だったと指摘している。2月中旬に複数の入居者がインフルエンザの検査を受けていたが、結果はすべて陰性だった。

ライフ・ケア・センターは130人前後の入居者を受け入れており、救急医療を必要とする人の治療に当たっていた。患者の多くには高血圧、心臓や肝臓の疾患、糖尿病、肥満などの基礎疾患があった。

CDCの報告書は養護施設がさらされている感染流行の危険性を強調し、「症状のある職員を特定し、職務から外すこと」や、「特別なケアが必要な場合以外の施設への訪問を制限すること」が「極めて重要」な行動だと提言している。

報告書の発表に先立ち、ライフ・ケア・センターの関係者はワシントン・ポスト(Washington Post)に対して「すべてが完璧だったとは言えないが、通常の対応の範囲内で業務が行われていた」と述べていた。

ネットの反応

1.
でも、パチンコ屋での感染って報道聞いたこと無いですよね?
言わないからか?パチンコ人口減ってるからか?

どうなんでしょう?

2.
アメリカには日本と比べものにならないほど多種多様な人々がいます。
人種や宗教はもちろん、生活習慣、さらには貧富や教育の差も日本より大きいでしょう。

なので、情報に対する接し方や対応の仕方も、均質な日本とは大きく異なるでしょうね。
良きにつけ悪しきにつけ、自己の考え方を貫くということもあるでしょうね。日本人は「最悪」を考え(すぎ)るけどね。

3.
国営マスク工場を大至急作って下さい。マスク売ってません!
4.
アメリカは、勤めている企業が提供している医療保険に入っている人が多いと聞く。

感染したまま働いていた方が、どんな労働条件で働いていて、気軽に病院に掛かれる状態だったのか、しっかり調べてみたら良いのでは。

預かっていた方が亡くなっている以上、アメリカは訴訟社会だから、多かれ少なかれ訴えられるのでは・・とも思います。

普段から、無理して働いている状態の方も多い職場だったのではないですかね。

5.
日本同様、米国も介護施設の職員は賃金が安い外国人が多いのでは?

無理をしても労働しないといけない労働者は多い

ゆえに一番怖いウィルスとは貧困である

6.
インフルエンザじゃなかったの?
アメリカウイルスでしょうねー
7.
私もパチンコ屋はやばいと思います。殆どの人が喫煙しているし、重症化する要因は若い時からずっとタバコを吸っているか、ヘビースモーカーで気管が荒れている、ウイルスが奥に入りやすいからではないかと考えています。中国はタバコの生産世界一位、次いでアメリカ、日本だそうです。やっぱり利権な感じしますよね。
8.
日本の地上波TV局は、なぜダスティン・ホフマン主演の映画「アウトブレイク」を放送しないんだろう?
9.
欧米の様子を見るに先進国とは思えない現状。
10.
職員は陽性だと認識していながら出勤していたのか?だとしたらこれは大量殺人に等しい行為だろ、すでに中国で高齢者や持病のある人は重篤化しやすいという情報が発信されていたのだから入居者に感染させないように最大の配慮が必要だとわかっていたはず、

もし自分が感染してると気付いてなくともマスク着用や手洗い消毒や換気などの対策は最低限実施すべきだよ。

11.
死者や重傷者をなるべく減らすというのならこういうのを一番考えないといけないんだけど、日本政府って具体的なガイドラインの公表とか、指導とかしてるの?

全くPRしないから、何をやってるのかさっぱりわからん。

ようやく出てきた情報が名古屋(愛知県?)で
介護職員向けのドライブスルー検査をするという話。
これもクラスター感染と多数の死者を出した後の、後手後手の対応だよね。

たぶん、都道府県に丸投げなんだろうな。
やってる都道府県はちゃんとやってるかもしれないが、
死者の増加率があがらないか不安で仕方がない。

12.
だって働かないと生きていけないでしょ
そういう国なんだから、アメリカはそれで良いと思う税制なり福祉なりなんだから仕方ないでしょ

としか思わないんだけどな

13.
通常の業務の範囲内が問題だったようで。
この事例は、世界中の高齢者施設や医療機関に詳細に伝えたほうがよいと思う。

インフルエンザなどの施設向け感染症対策マニュアルは、厚労省のHPにも載ってるから、個別に策定されてなくても最低限の知識は誰でも学べる。

新型コロナウイルスのような感染力の高い、死亡リスクの高い感染症なら、なおのこと、施設管理者などの意識と知識が必要だと思う。

14.
人生最後のパラダイスの場所で35人も死去したとは、是で世界の人口3分の1を人がコロナで消えて行く証だ、今年中に感染が終結しないと来年の新いウイルスより何処かの国か無くなる。北朝鮮が感染に悲鳴を上げてミサイル攻撃するだろう覚悟を決めないと成らない、皆さん左様なら、来世で。
15.
認知症の患者さんが主な精神科で働いています。ちょっと体調が悪いからと言って休める職場ではありません。けれど今休まないといけません。苦情を言いうご家族に言いたいです。不安ならコロナが落ち着くまで自宅に連れて帰ってください、と。
16.
これ英国船DP号で感染が広まったのと同じやね。
始めに乗客に感染者がいて乗務員に感染。

その乗務員が接客サービスをするのは・・・
船内の乗客は高齢者が多数まさに老人ホーム状態

17.
アメリカだと、これはバンバン訴えられるのかね?
18.
在米。
先週と今週、ウォルマートに買い出しに行ったが、マスクをしている人は1人だけでしたね。。
まず、工事用マスクを含めて、ほぼすべてのマスクは買い占められた様です。(在米中国人でしょう。)

それと、やはり日本の様にマスクをつける習慣がない事もあって、誰もしていないのだと思います。

平時のアメリカではマスクをしている人はヤバい奴とみなされるので、特に銃社会のアメリカでマスクをして人様の家を訪ねたりしたら、強盗と間違われて、撃ち殺されかねないですからね。

19.
感染した職員を仕事から外せって、政府から言われるまで仕事をさせたって、なんという自分勝手。 でも これが世界の常識だよね。
20.
インフルやノロが流行って職員まで流行すると、こんなもんだよ
なぜか元気で健康体の職員が子供の世話や親の介護でお休みするのが、この業界
21.
そりゃあれだけ中国人がいるのに、
米国で感染が広がらないとか無いと思うわ。
22.
ここ、ビル・ゲイツの自宅の近くなんだってね。偶然。
23.
トップがどういう感染症なのか理解していないとこうなる。恐れすぎる必要はないが、正しく怖がる必要はある
24.
結構前から流行ってたんじゃないのって勘ぐってしまう
25.
やっぱ高齢化対策に先進国首脳が協議して撒いたんじゃない・・?
高齢者と持病もってる人間だけ選択的に殺してくれるなんて社会保障が国の財政負担になってる国からみたらすごく優秀なウィルスよね。
26.
>感染した複数の職員が出勤を続けたことが事態を悪化させた

世界共通事項ですね、日本だけが特別に医療関係者から出た理由が無くなりました。医師は共通認識で治療をしていますね。当然のことですが

27.
日本人ならマスクして飛沫感染を防ごうとするけど、海外の人は、高熱出てもマスクをしない。

建物や店頭の売り物もウイルスの付着が心配で、あちこち触れない。

その上、空気感染もするみたいだし
もう怖さしかない。
街中、殺菌消毒したほうがよろしいのでは。

28.
以前から多数ある事例だと思うよ。今迄はインフルエンザの感染で処理されていただけじゃないの。
29.
コロナ禍に見舞われているアメリカを見ていると、やっぱり富の分配が極端に偏っているための弊害が至る所に表れているって感じてしまう。

あまりにも「お粗末」な感じ。

「リッチな国、強い国、最先端技術の国」などなど、アメリカの栄光はまぶしいばかりだが、一部の人や企業が輝いて見えるだけだったのか。

その他の大勢の人は残念ながら金持ちでもなく、教養があるわけでもなく、社会的な恩恵からはど遠く、なぜか肥満で、不健康で、不衛生な環境に置かれている気がしてきた。

アメリカンドリームって、結局「大金持ちになれるかどうか」ってことだったのか。

アメリカ人の愛国心って、戦争に勝つためにだけあるのかも・・・。

30.
老人ホーム勤務です。この間の感染対策会議で実際にコロナウイルス感染者が出た場合にどう対応するか?を少し話し合いました。

うちはノロウイルスとインフルエンザのダブル感染を経験していますが、厚労省からの「介助者は3名程度に決め、他の利用者の介助は控えるように」と書かれたマニュアルを片手に頭を抱えました。

その3人の感染リスクはどうなるのか、家族はどうしたらいいのか。病院じゃないから防護服やN95マスクまでは無いなか、入院を選択するようにはなっておらず、万が一にも入ってきたら職員は感染待ったなしだな……誰がやるの?となって話が終わってしまいました。

独身男性の相談員(介護士資格あり)が「どうせ僕はやらなあかんのやろな……」とポツリ。それでも家族さんたちは「面会制限解除はいつですか?」と日替わりで聞いてきます。