バスケットボール男子日本代表が「ドーハの歓喜」に挑む。19年W杯(8月開幕、中国)出場をかけたアジア地区2次予選、日本代表のW杯進出のゆくえは23日未明、カタールとの最終戦に持ち越しが決まった。
日本は22日にイランに勝利しF組2位に浮上、23日未明に行われたヨルダン対中国の結果次第では最終戦を待たずにW杯出場が決定する可能性があったものの、ヨルダンが勝利したことで持ち越しとなった。
最終戦となるF組6位のカタール戦はドーハで、日本時間24日午後11時30分開始。カタールに勝利すればW杯が確定し、負けた場合でも他国の状況によって可能性は残される。
W杯に出場となれば自力では21年ぶりの快挙となり、まだ付与されていない東京五輪の開催国枠獲得に向けても、大きく前進することになる。
◆日本のW杯出場条件 W杯にはE組、F組の各組上位3位までと、4位のうち成績上位のチーム、計7チームが出場となる
。F組2位につける日本は、24日の同組6位カタール戦で勝利すれば決定。敗れた場合でも、同日同時刻開始のF組4位フィリピンが同組5位のカザフスタンに敗れた場合に決まる。フィリピンが勝った場合は、「4位のうち上位」をかけ、開催国の中国をのぞきE組5位レバノンの勝敗を上回れれば出場が決定する。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-02230049-nksports-spo
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
勝てば文句なし、負けた場合はイラン、フィリピン、ヨルダン、レバノンが全勝の場合のみ日本は出場不可ですね。
勝てば文句なし、負けた場合はイラン、フィリピン、ヨルダン、レバノンが全勝の場合のみ日本は出場不可ですね。
2.
何とか勝ってW杯を決めてほしい。
日本のバスケは今急成長しているから、次のステップに進めればもっと大きく成長する。
何とか勝ってW杯を決めてほしい。
日本のバスケは今急成長しているから、次のステップに進めればもっと大きく成長する。
3.
中国はわざと負けてんの?
中国はわざと負けてんの?
4.
スポーツ運がないフジテレビにしては運がいいやん。
フジテレビが目立つ機会二度とないから、中継頼んだぞ
スポーツ運がないフジテレビにしては運がいいやん。
フジテレビが目立つ機会二度とないから、中継頼んだぞ
5.
どうみても外国が居て笑えた。
ロペスやラモスみたいだ。
同じくドーハの悲劇にならないように!
どうみても外国が居て笑えた。
ロペスやラモスみたいだ。
同じくドーハの悲劇にならないように!
6.
中国は開催枠で決まってるのになんで予選に出ているんだろう。
中国は開催枠で決まってるのになんで予選に出ているんだろう。
7.
なんとかここ勝ってもらってWカップでベストメンバーでどこまで出来るか見てみたい!
なんとかここ勝ってもらってWカップでベストメンバーでどこまで出来るか見てみたい!
8.
カタールには悪いけど、カタールに負けて決勝に進むようではその先で良い成績が残せそうな気がしない。
カタールには悪いけど、カタールに負けて決勝に進むようではその先で良い成績が残せそうな気がしない。
9.
勝ったら出場権、負けたら敗退でいいと思う。それのほうが潔い。
勝ったら出場権、負けたら敗退でいいと思う。それのほうが潔い。
10.
W杯予選、最終戦、ドーハ、、うっ頭が、、
W杯予選、最終戦、ドーハ、、うっ頭が、、
11.
ドーハの悲劇とならないように祈ります
ドーハの悲劇とならないように祈ります
12.
レギュレーション全く理解してなかったけど4位同士の決定戦じゃなくて勝敗数で決まるわけか
なるほどなるほど
レギュレーション全く理解してなかったけど4位同士の決定戦じゃなくて勝敗数で決まるわけか
なるほどなるほど
んで出来れば勝敗だけでも記事は書いて欲しかったよ
13.
不祥事があったが、やっぱりw杯に出て欲しい!
今の日本がアジア圏外でどのくらいのレベルかも知りたいし。
不祥事があったが、やっぱりw杯に出て欲しい!
今の日本がアジア圏外でどのくらいのレベルかも知りたいし。
14.
ドーハと聞くとなんか嫌な予感するなぁ
あのときみたくヒゲ気にならないことを祈る
ドーハと聞くとなんか嫌な予感するなぁ
あのときみたくヒゲ気にならないことを祈る
15.
カタールとの戦いはまた違った緊張感がありそうですね。勝たなければならないのは当然の事ながら、勝ったら決まるという状況もメンタルに影響を与えると思う。しかも、日本で圧倒した相手。ただ、前半は競っていたことを忘れてはいけない。これまで通り、しっかりした守備から走るバスケをしっかりやって欲しい。
カタールとの戦いはまた違った緊張感がありそうですね。勝たなければならないのは当然の事ながら、勝ったら決まるという状況もメンタルに影響を与えると思う。しかも、日本で圧倒した相手。ただ、前半は競っていたことを忘れてはいけない。これまで通り、しっかりした守備から走るバスケをしっかりやって欲しい。
スポンサーリンク
16.
良いように考えて、バスケ人気の為に、カタール戦が盛り上がって、地上波の盛り上がる!
良いように考えて、バスケ人気の為に、カタール戦が盛り上がって、地上波の盛り上がる!
応援するしかないですね!
17.
今度の試合は楽勝だと思うけど
今度の試合は楽勝だと思うけど
18.
中国やってくれたな。最下位のチームに負けるなんて日本潰し?でもカタールはW杯の出場は断たれモチベーションはないし、実力も前回はほどダブルスコアで勝っているのでよほどのことがなければ日本は出場します!
中国やってくれたな。最下位のチームに負けるなんて日本潰し?でもカタールはW杯の出場は断たれモチベーションはないし、実力も前回はほどダブルスコアで勝っているのでよほどのことがなければ日本は出場します!
19.
ここにもカタカナ名前の日本人がいる
こんなやつは日本代表じゃない
ここにもカタカナ名前の日本人がいる
こんなやつは日本代表じゃない
自国で代表になれないやつが
代表になりやすい日本に来ただけ
猫ひろしがマラソンでカンボジアに行ったのと同じ考え
バスケの日本代表のレベルが低いっていうことの証明
代表になりやすい日本に来ただけ
猫ひろしがマラソンでカンボジアに行ったのと同じ考え
バスケの日本代表のレベルが低いっていうことの証明
20.
中国も弱くなったなw
中国も弱くなったなw
21.
開催国の中国は、日本潰しにわざと負けただろ
開催国の中国は、日本潰しにわざと負けただろ
22.
分かりやすくていい。中国は既に本線出場の権利を持ってるし、若年層の育成を図りメンバーを入れ換える等の理由でヨルダン戦の勝敗が動く可能性は選手もスタッフも計算できていたはず。とにかくカタールに勝利すれば決まる…それだけの話。今のモチベーションを保って勝ちきる事に集中して欲しい。
分かりやすくていい。中国は既に本線出場の権利を持ってるし、若年層の育成を図りメンバーを入れ換える等の理由でヨルダン戦の勝敗が動く可能性は選手もスタッフも計算できていたはず。とにかくカタールに勝利すれば決まる…それだけの話。今のモチベーションを保って勝ちきる事に集中して欲しい。
23.
出場決定条件がややこしい!勝てばええことよろ。
出場決定条件がややこしい!勝てばええことよろ。
24.
竹内、よく走ってたよ
竹内、よく走ってたよ
25.
地上波放送のカタール戦か盛り上がりますね!
バスケをメジャースポーツにしよう!
地上波放送のカタール戦か盛り上がりますね!
バスケをメジャースポーツにしよう!
26.
厳しい戦いは必至と思われたイラン戦に勝ち
最後の切符をかけてカタールと戦う
厳しい戦いは必至と思われたイラン戦に勝ち
最後の切符をかけてカタールと戦う
1月くらい前にも見た気がする
27.
競技は違えど、サッカーアジアカップと同じ流れ。
楽観視せず、気を引き締めて頑張れ。
競技は違えど、サッカーアジアカップと同じ流れ。
楽観視せず、気を引き締めて頑張れ。
28.
NHK スポーツニュースできちんととりあげろ 野球・サッカーばかり流すな
NHK スポーツニュースできちんととりあげろ 野球・サッカーばかり流すな
29.
BSフジで放送してくれるのでしょうか
まだ番組表には載ってないけど
ジャンプ団体と時間が被るなぁ
BSフジで放送してくれるのでしょうか
まだ番組表には載ってないけど
ジャンプ団体と時間が被るなぁ
30.
ドーハの悲劇とならないでくれ
ドーハの悲劇とならないでくれ
スポンサーリンク
コメント