[12.1 J1第34節 鹿島0-0鳥栖 カシマ]

「今までの選手と違うな……って」――。鹿島アントラーズDF昌子源はサガン鳥栖FWフェルナンド・トーレスとのマッチアップの最中に、そのようなことを考えていたという。無得点に抑えてW杯選手としての意地を見せたが、世界的ストライカーとの対決は大きな刺激になったようだ。

「正直に言うと、顔がちっちゃくて、ガッチリしてる感は感じなかった。全盛期のプレーをそんなに知っているというわけじゃないけど、スピードがあるというイメージだったし」。試合前の段階ではF・トーレスの特長をそう分析していたという昌子。だが、その先入観は開始直後に覆された。

「最初のプレーでアプローチに行った時に、強くて、これちょっとヤバイなと思った。あとクサビのボールがずっと見えなかったんですよ」。パスコースにどっしりと構えるF・トーレスを押し返せずにいると、そのままボールへの視野を塞がれ、普段どおりの対応ができないことに気付いた。

そして試合序盤、縦パスを受けるF・トーレスに身体を寄せた昌子は簡単に反転を許してしまう。「バッて身体をぶつけられて、一瞬でスペースができたんですよ。で、クルって前を向いて、ドリブルを仕掛けてきて。くっついたらこうなるんだなと思った」。

もっとも、そこで昌子も対策を試みる。「わざとまずはトラップさせて、距離を置いて、そこで前を向いた瞬間に行こうとか、いろんなトライをした」。その後はチーム全体の距離感が良くなったこともあり、序盤の劣勢からは徐々に回復。対応で後れを取るような場面はほどんどなかった。

一方、徐々にF・トーレスの役目はチャンスメイクに移り、「もっとボックス内の勝負を楽しみたかったかなというのが正直なところ」と本音をのぞかせた昌子。

それでも「トーレス選手も歳が…って言われてますし、スピードも全盛期に比べたら落ちているのかもしれないですけど、身体を当ててくるタイミングとかすごいと感じた。本当に楽しかった」と個人的には充実したシーズン最終節となったようだ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
トーレスより、ジョアン オマリのヘディングの強さに目がいったわ。
レバノンにもええ選手がおるんやなぁ。
2.
鳥栖対鹿嶋の試合をテレビで観たけど、鳥栖はボールの扱いが雑で全然キープが出来ない。
こんなチームで、よく今まで戦って来たな、てびっくりした!?身体はって頑張ってくれてるトーレスがあまりにもかわいそうだっ。酷いチームだ。
3.
ワールドカップまでは決して代表で出場機会をたくさんもらって経験していたわけではないけど、本大会はスタメンで各国エースにしっかり対応できたし、短時間で相手の特徴をつかんで対策できるのはすごい素質だと思う。
4.
確かにトーレスの顔はちっちゃいけど…
昌子がそこに触れるか(笑)
5.
トーレスもいつもと違ってタマ一生懸命追いかけ回していたよ。あんなに走ったの久々じゃないの。
6.
ボールさばきからラインギリギリの飛び出し、空中戦の強さ。
JのDF陣にはいい刺激になると思う。
7.
いまのトーレスは、太りすぎだからさ。。。
8.
トーレスはほんと小顔すぎて逆に引くレベル。
だけど16-17シーズンのCL準決勝マドリードダービーでトーレスがロナウドに言い寄った時にトーレスの方が顔がでかく見えた。
トーレスより小顔のロナウドってどうなってるのか。。。
9.
テレビ観戦ですが、全盛期とはそりゃスピードは違うだろうが、身体の強さ、身体の向きを最適にする巧みさ、一瞬のスピードアップの速さ、こりゃ特級品だわ。
鳥栖も神戸みたいに潤沢な資金があれば、中盤にも良い選手を連れて来られるかもしれないけど、ブリジストンタイヤがスポンサーにならないかなぁ。
すぐそばだけど、福岡県だもんなぁ。でも、考えようによっては、そういう特級品と日本に居ながらにして対峙できるのはJリーグとしては嬉しい。
日本のDFは、ここで、決してファールで、汚いファールでは対抗して欲しくない。ここを、いかにクリーンに対応できるかに挑戦してほしい。
10.
抑えた昌子は讃えるけど、ボランチより前の選手がトーレスを自由にさせる能力があれば昌子はレスポンスでは勝てないと感じた。トーレスの動きはパサーに合わせて動けるのが本当の能力だったはず。1歩目は明らかにトーレスの方が早い。でも昌子はカラダ当てると強い!
11.
体格に熟練のスキルがついてきたらJリーグレベルならまだまだ輝ける。
それを証明する一年だった感じ。
12.
世界一流はやはり光るもの、引き出しをいくつも持っているんだなぁ♪
13.
ボールの受け方、身体の預け方と強さ、厳しく寄せられてもブレないコントロール、など得点こそ少ないけどJのFWにはないものを持ってるなと感じた。
スピードは落ちたけどその分ポストプレーがほんとに上手くなった。


スポンサーリンク


14.
現地で観ていたが、相手を背負ったときの巧さが異常で、全盛期過ぎとはいえやっぱ雰囲気あったわ。
ただ、もともとがゴールゲッタータイプだし、キープ出来てもその後の捌きが「師匠wwwwww」だったけども笑
が、記事にあるように、やられたのは最初の1?2本で、その後の対応は完璧だったし、エアバトルに至ってはおそらく無敗だった源もまた素晴らしく、やっぱりワールドカップでルカクやファルカオ、マネとのマッチアップから得た財産は凄いんだろうな、と感じた。

今日はJでワールドクラスの対決が見られたと思う。
源、ヨーロッパ行っても頑張れ!

15.
昌子が書いた本が欲しい。
16.
東アジア人の185cmと白人黒人の185cmでは体格が全く違うからな。
東アジア人は顔がでかく、肩から上で身長稼いでるで、
腕や足の長さ、体格も一回り小さい。
17.
最高のマッチアップになる。
18.
トーレスってサッカーじゃなくてモデルとか俳優でもいけるやろ
19.
昌子、日本での残り天皇杯・クラブWカップを期待してるよ!寂しくなるな?
20.
でもそんなトーレスのシュートを2本に抑えた。
これは十分自信にしていいと思うよ
21.
なんか昌子って相手褒めてるインタビューめっちゃ多い気がするw
聞きやすいんかな
22.
フランス行ったらこのクラスのFWを止めないと起用されないだろうし。

がんばってくれ。

23.
2年前のレアル戦とかこのまえのW杯のベルギー戦の後にもこういうインタビュー受けてたけど、昌子は相手の特徴を的確に掴んだうえにちゃんと90分の間に考えて対策を施しているので読んでいて面白いし現役選手から見ても参考になる話が多いんじゃないかな
24.
全盛期トーレスのイメージと言えばラインブレイク。
25.
昌子にここまで言わしめるとかやっぱりトーレス凄い。
26.
フランスでもがんばれよ!!


スポンサーリンク