スポンサーリンク


ネットの反応

1.
以前WBSで紹介されてましたね。とってもいい取り組みですね。感銘を受けました。
2.
あんな事態の時に、自治体が「前例がない」とか言ってる場合じゃないだろ。
3.
素晴らしいですね
ダンボールベッド凄く良いと思います
頑張って下さい
ありがとう!
4.
備蓄商品企業と、コラボして段ボールベッドの中に備蓄を入れておいて保管。最終的には、ベッドになる。これどうですか?
5.
この企業の善意に甘えるんじゃなくて、その会社に利益をもたらすようにしないと善意も長くは続かないでしょう。
6.
まえに、エアーベットを納入してる人(企業)の話を雑誌かなんかで読んだけど

エアーベットの方が保管に場所取らなそうだけどな
あと畳(災害用)ってのもあって、そっちは担架としても使えるようなことが書いてあった
自治体に納入するなら、それらと天秤にかけられるわけで
使い勝手で一段落ちるんじゃないのかなぁ

7.
地域は全く別ですが同業者です。その思いに目頭が熱くなりました。

>多くの自治体が「前例にない」との理由で、避難所での段ボールベッドの利用に難色を示した

これもよく分かります。前例がなければ前例は作るしかありません。行政の悪い部分です。
自分も実務で同じような理由に遭遇経験があります。それは官民問わず保守的思想の現場では同じです。

阪神淡路大震災では下着や衣類収納用ケースを4t二台で寄付に走ったこともあります。やはり前例がない、の言葉は発せられましたよ。だからこちらがリードする形で話を進めました。

業界事情も厳しい状態は同じです。今後は是非それが売り上げに変わり、しっかり利益を出して有事の際に寄付出来るくらいの体力温存ができれば良いですね。自治体も事前に購入するくらいの感覚でいて欲しいものです。

8.
3.11。こんな重要な日に、こんなに頑張って社会に貢献している人の記事をありがとうございます。

一方で、こんな日にも料亭で高級料理に舌鼓の政治家がたくさんいるんだろうな、と思うと…。

9.
愛国度 ★★★★★

日本国民一同、大阪府知事選の選挙期間前の駆け込みにて、Abe総理と新知事候補のお二人でJパックス様をご訪問いただき、中小企業の活力こそが大阪経済と日本経済の成長の主役であるとする考えを表明いただきました上で、政治もこれを全力でバックアップしていくという姿勢を、あらためて印象付けていただきたいです。

10.
神経質過ぎるのよ
その辺に雑魚寝でも休めるように体馴らしとくのも手だね
だいたいさ、車乗って2,3時間運転すれば本州の反対側に行けるんだから、金使って4,5日過ごすくらいの柔軟な発想したらええん
大抵、避難所選んでピーピー騒ぐけど、旅行すればええねん
11.
前例が無い>公務員なんて そんなもん
12.
この社長さん、えらい!!
13.
自分の住んでいる市町村の直ぐ近くに、こんな立派な企業があるとは。ただ、ただ敬服するだけです。
14.
東日本大震災では、多くの自治体が「前例にない」との理由で、
避難所での段ボールベッドの利用に難色を示したといいます…

お役所の対応の悪さが浮き彫りですよね。

非常時なのだから…その場で物を見て…即決即断できる柔軟な
対応というのがまったくできない。

それじゃ助かるべき人が助からなかったはずだ。

納得できるよ、お役所さん。

15.
火気厳禁 避難者はルール守ろう。


スポンサーリンク


16.
世のため人のため、大変なご苦労をされた事に感銘しました。コメントの中で被災者の話を見ましたら、大きいので避難所から人が減りやっと人数分のベッドが置かれたと有りました。
そこで視点を変え、避難所にダンボールを敷く事で暖かく体の負担を下げる為に、タイルカーペットの要領でタイルダンボールを作れば如何でしょうか?避難所の方全員の対象となり、粗相した場合もその部分のタイルダンボールを取り替える事で済みます。
17.
災害大国だからこそ起きた時の避難生活にもっと目を向けるべきだったんだなと痛感する。
18.
困った方の役に立つように考えられたものは、結果として利益につながっていくのでしょうね。
19.
とても胸が熱くなりました。ベットは大きいみたいなので、狭いとこは順番で使えるようにしたらどうですかね?お身体お辛い方は、譲ってもいいという人と変わるとか。。日本の技術や心が、災害から少しでも心や身体を守ってくれる。本当に有り難いです。
20.
>>「自分は世の中から生かされた、と感じた」
この時から抱くようになった「いつか、社会に恩返しせなあかん」という思いが、ベッドの普及活動へと駆り立てているそうです。

素晴らしいです。
購入したいので調べてみようと思います。

21.
ホームレスの知恵。
ダンボールあったかいは。
22.
もしかしてだけど段ボールの仕切り、キャンプ用のベッド、毛布の方が保管場所の面積少なくて、組み立ても簡便で、金額も安くないかな?
重量と耐荷重には劣るけど。
23.
日本の技術力と
昨今の防災意識と防災具の需要の高まりを考えれば
避難生活の不便さを緩和するグッズの進化があまりに緩やかなのが意外
24.
価値のあるものを生み出したなら、ちゃんとそれを金に変えて儲けてほしいわ。
じゃないと継続できない。
25.
アレはアイディアはあったがなかなか実現できなかったらしい。結局東日本大震災という災害でなりふり構っていられないなか実現したそうな。簡易住宅も変わりつつあるようだ。いずれ外国人含め誰が住んでもストレスの少ないデザインの簡易住居が必要なのかもしれない。
26.
今朝のあさいちで、初めて見ました。
開発、ありがとうございます
27.
段ボールの家もあるぞ
使い捨てみたいな位置付けだけど、雨さえ降らなければ快適空間
28.
こういうことに対し、積極的に予算を充てるべきではないでしょうか?
29.
物流の木製パレットにダンボール敷いても出来そう
30.
このような会社が国民栄誉賞を受賞すべきです。日本のみならず海外の災害地でやくたつと思いますので海外進出も是非お願いしたいです。


スポンサーリンク