奈良県王寺町の民家で5月、男性会社員(58)が大学3年の次男=当時(21)=に脇腹を刺され重傷を負った事件があり、奈良県警西和署は11日、殺人未遂容疑で、犯行後に刃物で胸を刺して自殺した次男を容疑者死亡のまま奈良地検葛城支部に書類送検した。

書類送検容疑は5月15日午後3時5分ごろ、自宅2階の書斎で、刃体13センチの文化包丁で父親を刺し、殺害しようとしたとしている。次男の死因は出血性ショックで、父親の教育方針に対する不満が書かれた遺書が自室から見つかった。

同署によると、次男は大阪府内の私立大に通っていたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴うオンライン授業を受講しなかったことを父親から叱責され、逆上したという。


ネットの反応

1.
私立大の授業料を考えると叱責されて当然だと思うが・・・
2.
育て方を誤りましたね。
3.
大学ってのもそもそも自主性が無いとダメなところで、ましてオンラインなら意識がないとやらないでしょう。
次男は大学と別の方向へ気持ちが行ってしまってたんでしょうね。

親御さんとしては自身も大怪我てまやり切れないと思います。

4.
戻ってきても、こんな息子と
暮らせる?
怖くて一緒に暮らせない
5.
コロナ休校から、学校に行けなくなったお子さんは、沢山います。

親は、学校が休みで授業が遅れる分、オンライン授業や、自学で補おうとする一方で、子供達は学校に行けない。
友達とも会えない。学校行事やクラブにも行けない。
と辛い生活を送らないと行けないストレス。

そうなると、スマホやゲームに逃げてしまう。
親が良かれと思う事も、子供に伝わらない事で、親のストレートも爆発してしまう。
その結果が、この事件を引き起こしたのでしょう。
亡くなられた御子息の、ご冥福をお祈りします。

6.
なんとも言えない。
子供の意思で選んだ大学なのか本人の意思に反して行っていた大学なのか又は本人が大学進学望んでなくて行ってたのかでだいぶ違う。

自分の意思で行ってて親から金出してもらってるなら本末転倒だし親が行けと言っていたら…子供は親の操り人形ではないからな。

7.
こういうニュースを安易に報道するから、簡単に刃物で他人や自分を傷つける行為が蔓延するんだよ。
8.
父親を責める投稿目立ちますが、いやほんと、これはこんな子どもを持った経験ないと分からないと思います。
うちは浪人して私立の理系に入ったはいいが、次は留年。やっと卒業間近にまできたと思えば次は卒論ピンチ。ゲームで夜更かしして授業ある日のはずなのに起きてこない。。。

今は無事社会人ですが、この記事読んで当時の気持ちを思い出しました。
自立して生活していけるのかという心配と、ここまできてどうして投げ出すのかという苛立ち。

子ども本人の問題だけど、親として情けなく腹立たしい気持ち。
兄弟いろいろで、何の問題もなく巣立った長男だけだと、このお父さんの気持ちは分からなかったと思います。
親のせいじゃないよ。
頑張って生きてほしい。

9.
ニートまっしぐらor犯罪者

どちらに進んでも救いようがなかった

10.
否応なくオンライン授業にされて、今の大学生は本当に偉いなぁと感心している。ストレスも溜まるよね。大学側も学生のストレスをもっと考慮すべきだよ。
11.
コロナが悪いんだ!コロナが!
全ての引き金は、コロナが無ければこんな結末になってなかったかもしれない。。。。。
12.
人間育てるのってかなり難しそう 親子の殺人事件やよくないはなしをきくたびおもう こどももをもちたいとそう容易に思えない
13.
これは父親が正しい
オンライン授業なんて家でボタン押すだけで参加できるんだから学ぶ気があれば楽
14.
家庭でビジネスマナーが出来ない子供が増えているからこんな事件が増えるのでは?政府が育メン化政策に失敗したのでは?
(´・ω・`)
15.
この父親がどうだったかはわかりませんが、子供に過剰に期待し、学力がすべてで遊びや友人関係などを一切させない親もいますからね。
16.
オンライン授業かなり辛いらしいし、ストレス溜まってたのかもね。友達にも会えないし。
17.
この報道の意味は、つまり、大学生の子どもを持つ親は、自宅でくすぶっている彼らの扱いに気をつけましょうという呼びかけですか?

自分のアホ遺伝子のせいとはいえ、京大には入れず、高い私大の授業料はその
まま、PCもプリンターも用意してあげて、大学から欠席警告の連絡が来たりしたら、保護者も注意すると思うけど。言い方かしらんねえ。

18.
親子は口を聞かないくらいがうまくいく。
19.
結果自分も刺されて息子は自殺、それも遺書まで書かれて批判されて
子育て大失敗だな
20.
事実は小説より奇なりと言うが本当にそう思う事件や事故が度々起こる。
21.
お母さんが可哀想ですね。
22.
父の言動に辛いことが何年も前からあったのかもしれないが、成人しているのだし、バイトしながら大学行くから、と親から離れる方法を取ることもできたと思う。
24.
オンライン授業すらまともに受けられない奴が
社会に出てこないで消えてくれてよかった。

親御さんは
なんか
やるせないだろうけど

25.
オンライン授業に馴染めす、授業に参加できていない学生は、意外と多いと思う。「親に金を払ってもらっているのに」とか「真面目に参加しろ!」と親族が思い、苛立つのはわかります。

けれど、本人もそれは良くわかっていて、できない例が多いと思う。
コロナ騒動が収束し、大学が平常に戻るまで、大学は休学して、アルバイトに専念したり、他の資格を取りに行くなどの選択肢もアリなんじゃないかな。

困っている人間を更に追い詰めてしまうのは、鬱などの精神状態になっている例もあるし、気をつけないといけないですね。

26.
オンライン授業するのは良いことだと思いますが、実際に受けてみると本当に大変です。特に1年生だと周りに知り合いもいないままオンライン授業だけを受け続けて、周りの友達に勉強について相談しあったりすることもできない。

そんな中でただひたすらに授業だけが続いていく。大学は勉強するために行くものだから、勉強して当たり前ですが、ずっとオンライン授業を受けている学生の心のケアを大学側も検討して頂きたいと思います。

学生だけではなく職員についても、例年のように授業ができないことによるストレスもおそらくあると思いますし、こういった問題は更に増えるのではないかと危惧しています。

27.
自分で行きたいと思った大学なら一生懸命勉強すると思うけど、親に無理矢理行かされてたのかな…。嫌なら家を出て自分で好きな道進んで働いて生活すればよかったのに。許されなかったのかな?
28.
コロナで家庭の雰囲気イライラしてたんだろう辛いな。
自殺してるし、親は辛いな。

21才、大人だけどガキだからね、接し方難しね。

29.
言い方は悪かったかもしれないが、お父さんは息子の将来を思い大学くらいちゃんと卒業してほしいと一生懸命だったと思いますよ。でもボタンのかけ違いでしょうか、息子の思いは別だったのか、ちゃんと通じ合ってなかったのですね。

とても悲しい事件です。お父さんは助かっても息子が亡くなってしまいさぞつらいですね。

30.
世の中がこんな状況じゃなかったらこんなこと起きてないかもしれない。大学生だって勉強するだけのために大学行ってるわけじゃない。本来なら友達とどうでもいいことも真面目な話もしてバイトして飲みに行ってって。

そんな時なら「お前勉強してるか」「あーもぅはいはい、ちゃんとやるよ」ぐらいの会話なのかも。
だいたいの楽しみや息抜きを取り上げられてみんなギリギリで生きてるのかも。