取得するのはスイス軍のお古

アメリカ国防総省は2019年3月12日に、2020年度予算案を発表しました。この予算案には空軍のF-35AとF-15の最新型F-15EX、海兵隊のF-35B、海軍のF-35CとF/A-18E/F「スーパーホーネット」の最新型ブロックIII仕様機といった、

最新鋭戦闘機の取得費に加えて、1972(昭和47)年に初飛行したF-5E/F「タイガーII」戦闘機22機の取得費も計上されています。

冷戦時代、東西両陣営の首領であったソ連とアメリカは、敵対する陣営に対抗すべく自陣営に所属する国々の軍事力の強化に努めており、同盟国や友好国に対して、相手国の事情に配慮する形で戦闘機を提供していました。

アメリカは1950年代に、財政的に余裕の無かった日本をはじめとする一部の同盟国に対して、F-86「セイバー」戦闘機を無償で供与していました。

その後、日本や西ドイツ(当時)といった経済成長を遂げた国々は、F-86の後継機としてF-104「スターファイター」を有償で導入していますが、F-86Fの無償供与を受けた国々の多くは、F-104を導入できる経済力も、運用できるインフラもありませんでした。

このためアメリカは1950年代後半に、安価で運用でき整備が容易な軽戦闘機の導入を模索し、ノースロップ(現ノースロップ・グラマン)の提案をF-5A/B「フリーダムファイター」として採用しました。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
F-5といえば、まず「エリア88」のユニコーンのパーソナルマークのシン・カザマ搭乗機を思い出すよね、おっさん世代は
2.
よほど平時のときはF/A-18の運用が重いのか、
F35Cの遅れで玉突き廃止できるメドがたたないからかな。
3.
ユニコーンのエンブレム付けてくれないかな
4.
しかし、最新機種のF35は高いよね
5.
実写版エリア88の撮影でもやる予定がある、とか。
6.
米軍に風間真が入隊したと思われます。
20mm砲で空対空ミサイルを撃ち落とす強者ですから。
7.
テロに近代兵器はリスクだからな
8.
まわせえええええええええええええええ!!!!!

積んでるエンジンの信頼性はスーパーカブのエンジン並
しかもそれが自動車修理工場レベルの場所で整備が全て賄える。

電子機器の進化のおかげでF-16の初期型を軽く凌駕するマルチロールファイターへ進化したからな。
9.
スクランブルでF-35を使うのはもったいない。
F-16とかも導入してほしい。
10.
無駄な軍事技術が開発され続けてる証左だよね。
B52,A-10,F-5レベルでも運用先があるということは。
11.
任務にあった機材で運用すればいいだけ。
全機最新鋭機で揃える必要はない。
12.
F5なんて古い機体でさえ近代化改修で最新鋭機並みの性能を獲得できる。
防衛庁が言うF15Jの前期型100機は改修に金が掛かるからF35と入れ替えるって話は眉唾だなぁ。
新品を欲しがる防衛庁が話を捻じ曲げてる感じだ。
F35の事故により性能には疑問符がついた。
現有機のF15Jの近代化改修で戦力アップを図らないと緊迫するアジア情勢に対応出来なくなる。
13.
トップガンで「ミグだ!」 とか言って、F5が出てきた時の残念感と言ったら……w
14.
エリア88では 大活躍でしたね!
15.
エリア88で主人公が乗ってたからきっと強い


スポンサーリンク


16.
中古購入を記念して、新谷かおる先生、引退しちゃったけど、何カットか書いてくれないかな?
17.
トップガンでの中佐が操縦するタイガー。運動性能がずば抜けてたね!
18.
戦闘能力では、スカイホークが一番だと思う
19.
ステルス性の必要性が薄い戦場や訓練などでは使い勝手が良くてコストが安く必要な性能があり実績のある機体を現場は求める、
なおかつ耐久性の面で問題がある主翼や時代遅れの電子部品の取り替えで済むのなら新型機の設計や生産するより安くなる、まして米空軍には無人機やシュミレーターの技術の蓄積がある、
高くて小型過ぎてビーストモードを使ってないと自衛するのがやっとの火力しかないF35では使い勝手が悪くコストが高く付きすぎる、そのような隙間を埋める機体の需要としては悪くないと思う。
20.
エリア88で風間が使っていた
カッコ良かった
21.
政治的理由が大きかったF-20タイガーシャークが惜しまれるねぇ
22.
歴史的にも重要な機体。
F-18のLEXは、F-5で偶然発見されたものなんだよね。
23.
ノースロップのF-5戦闘機と 日本初のジェット
戦闘機である三菱F-1は生い立ちがよく似ている

F-5は複座であるジェット練習機のT-33タロンを原型とし、F-1はT-2高等練習機を原型とする

F-5Aはレーダーを装備せず、有効な火器管制装置も持たなかったことが、問題視されたが 改良されたF-5EタイガーシリーズはレーダーとFCSも装備され出力のアップもあり、優秀な機動性を得て安価な多目的戦闘機として世界で33か国にも運用された

日本のF-1戦闘機は2006年に全機退役となったが
レーダーやFCSの近代化改修を受ければ今でも対艦攻撃機として使えたのでは?

24.
T38練習機との関係を説明しないと この機体の存在意義がはっきりしない。
25.
F35より高性能だったりして…
26.
仮想敵国が、以前のような対近代国家でなく、現代になり対発展途上国、対テロ組織相手の任務の方が現実的なら、安い機体で十分なんでは。
27.
過去の名機はいろいろあるもので、俺はA4スカイホークかな。攻撃機なんだが戦闘機並に旋回性が良く、メンテナンスもいいらしい。今でも使ってる国があるんじゃないかな。
28.
戦闘機の最大の敵は運用コストってとこか?
29.
タイガーⅡと言えばF-18以前のブルーエンジェルス、エリア88
アグレッサー以降引退したと聞いて残念に思っていました。
初めて買った戦闘機のプラモデルがタイガーⅡだったので思い出深い機体です。
30.
タイガーⅡ?
風間真の愛機としか言いようがない。


スポンサーリンク