13日夜、佐賀県佐賀市鍋島町のJR長崎線八重踏切で男女2人が普通電車にはねられ死亡した事故で、佐賀南署は14日、2人は佐賀市在住の16歳で、県立高校に通う2年生だったと発表した。

同署は2人が踏切内に入った状況や、自殺をほのめかすメモが見つかったことなどから、自殺の可能性が高いとみて動機などを調べている。

同署などによると、現場は鍋島駅から約400メートル東の踏切で、事故は13日午後8時55分ごろ発生。男子生徒は現場で、女子生徒は搬送先の病院でそれぞれ死亡が確認された。

死因はともに外傷性出血性ショック。電車の運転士は、2人が遮断機をくぐって踏切内に入り、電車に背を向けて立っているように見えたと話しているという。

県教育委員会などによると2人は中学校が同じで、佐賀市内の別々の高校に通っていた。13日は2人とも通常通り登校、変わった様子はなかったという。

事故を受け、2人が通っていた高校は14日に全校集会を開いた。県教委は同日、学校に臨床心理士のスクールカウンセラーを緊急で派遣、15日も2人ずつ配置する。

男子生徒が通った高校は「将来のある若い命が失われて残念。登校の様子など状況把握に努め、安全教育を含めて指導していく」と強調。女子生徒が通学していた高校は「貴重な命を亡くしたことは残念で重く受け止めている。保護者や在校生に寄り添い、心身のケアを行いたい」と話した。

知人などによると、男子生徒は文武両道で欠席をしたことがないまじめな生徒で、女子生徒は図書館に通って読書を好むおとなしい印象だったという。

事故当日に2人と会った男性(16)は「楽しそうにしていた。信じられない」と驚きを隠せない様子。女子生徒の同級生は「連絡がつかず、不安で眠れなかった」と声を詰まらせた。

事故から一夜明けた現場の踏切には花や飲料水が手向けられ、学校帰りの高校生らが沈痛な面持ちで手を合わせていた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
自殺の理由を知りたい。

子供のいる親は他人事ではない。
どんな理由であろうと理解をする努力を周囲はしなくてはならない。

2.
子どもの世界は狭いです。
狭いゆえに逃げ場がなく小さな世界の中で悩みだけが大きく膨らみ何もかも嫌になり、衝動的に死にたくなります。
自分はそんな学生時代を過ごしました。
子どもの世界だからと侮らないで。
子どもたちも小さな世界で必死にもがいて生きてます。
3.
心中に近い感じかね
取り敢えず、マスゴミは大人しくするか、池袋の飯塚容疑者の追求をしていて下さい
4.
アラサーで普通にパートしているわたしから見たら、
高校生はいろんな可能性を秘めてて羨ましくも思う。
それぞれ抱えきれない悩みがあるんだとしても、
これから長い人生、数えきれないほどの選択肢があること、忘れないでほしい。
未来を悲観せずに、生き抜いてほしい。
5.
二人が思い詰めた時に、冷静に判断させる人が周りにいたらなぁ。と思うけど本人達がそぶりも見せないならわからないか。
6.
いい言葉ですね!
7.
今のこの国に逃げ場なんてないよ。
毎日が幸せな人は「逃げるな」「なにも自殺しなくても生きてればいい事がある」「周りの大人に相談しろ」「しんどいなら学校行かなきゃいい」とか適当な事言うけどさ。
でも学校に行かなかったら行かなかったで「親の金で勉強させてもらってるのに」「まともに勉強しないアホ」などと言われる。
色々経験してきた中高年だって逃げたくなる時もあるのに、10代の子供なんて世界が狭いし選択肢も少ないからすぐに絶望を感じるよ。
私も子を持つ親だから、我が子が自殺したら自分を責めるだろうし、救えなかった事を後悔するし、自殺してほしくはない。
でも、死にたくなるほど絶望してる人を救えない人間が安易に「逃げるな」とか「生きてれば~」なんて事も言うべきじゃないと思うわ。
手を差し伸べて、お金や知恵や逃げ場を提供するわけでもなく、ただただ偉そうに口だけ出す人の言葉なんて自殺志願者に何も響かんわ。
8.
今の世の中は優しい人や真面目な人ほど生きにくくなってる
どうしてだろうね?
勉強も学校も逃げてよかったんだよ
生きててほしかったな…
9.
良い子は決して真似をしないでください。
10.
自殺が正しいとは思はない。
でも自殺する選択肢しかない状況の人っていっぱいいると思う。
苦しみは人それぞれで他人が聞いたらそんな事でってのもあると思う。
けど本人にしたらそんな事が苦しくて苦しくて仕方ない大きな要因なわけで。
視野が狭くなってる時の精神状態って難しいな。
11.
中学生の頃、友人数人と家出をした時、実際に大きな葛藤・わだかまりを抱えていたのは1人だけで、他は私を含め『付き合い』で一緒に居た。

警察に補導され両親らが呼び出され問い詰められた時に
「ほっとけないから一緒に居た」と言ったら親父にぶん殴られた。 「止めるのが友達だろ」と。

警察署からの帰り道に「○○君とも仲が良かったんだ」と、母は嬉しそうだった。 ノー天気な親だなぁと思ったが、苦しい時、哀しい時、絶望した時、隣に誰かが居てくれるってのは、それだけの人生を歩んだ証拠なんだと思う。

12.
死ぬのは本人たちの勝手だけど、鉄道で死ぬのはやめてくれ。肉片の回収で後片付けが大変だろうし、人が死んだところを通るのは気色悪い。
13.
批判されるだろうが敢えて言わせてもらう
必死でそんな事を考える余裕なんて無かったんだろうけど死に方くらい考えて自殺してくれ
鉄道会社や乗車してる人、親戚家族に多大な迷惑がかかる
小さい子供も電車に乗ってて現場を見てしまったかもしれない
というか子供だけでなく大人にもトラウマになる
踏切に限らず自殺するとどれだけの損害が起きるか、他人に影響を及ぼすかを学校で教えてやってほしい
とばっちりを受けた周りの事を考えると同情しきれない
自分の事で手一杯でも自殺する時に思いとどまる切っ掛けになかもしれないし
漫画とか創作で定番の自殺方法みたいになってるのも問題があるよ
真似して死んではい終わりじゃないんだからどうせ自殺するなら他人に迷惑をかけにくい死に方を選んでくれ
14.
若い子の心中ブーム来てるね
15.
心中なんでしょうか・・・


スポンサーリンク


16.
どんな事情であれ、何の関係もない大勢の人に迷惑かける死にかた。
17.
八戸踏切
18.
未成年の時の 悩みや 問題は そのままほっといても

大人になれば 賢くなり 問題解決したり ちがう目線でみれるから

解決することが多いので 生きて欲しかったですね

19.
死ぬ勇気があんならやり返せ
死んだら負けや
20.
隙あらば自分語りのヤフコメ民。
21.
マジで鉄道会社は遺族に損害賠償請求していいと思うぞ
22.
命よりも大事なものがあった、見つかった、ということかも知れない。いずれにしても、命の価値観がだいぶ変化していることは確かである。

彼らの真実とは異なると思うが、生きるという作業は綺麗事で成り立たないのだが、綺麗に生きなければみっともないという価値観が、人間精神をダメにすると私は思う。

中学から高校という年代は、大人社会の汚さに敏感であり、死に憧れ、他者の哀しみに同情する深さがある。他方、大人に分かって欲しいことが言葉ではなく、婉曲な行動として現れることもある。

今、いのちが危ない世の中である。大人も子供も。利害なく誰も人のことを助けてはくれない。それでも生きるしかない。

23.
妊娠したかな?
24.
中学生、高校生くらいのときって上手くいかないことも多くて、なんで私はこんなんだろう、なんで産まれてきたんだろう、〇〇死んでくれればいいのに。なんて考えてしまうこともあるけど、
25歳くらいになって、社会出て、ちょっと一丁前になりかけてきてやっと、今生きてて良かったって思うときがあると思うんだ。
多分、10代で死にたいって思っている人の半数は30歳くらいまでには死ななくて良かったって思う日がくると思うから、とりあえず今は死なないで、そこから10年くらい生きてみてほしい。
そのときやっぱり死にたいしか思わなかったら、救えないかもしれないけど、死ぬのはいつでも出来るから、学校という狭い世界だけで人生決めつけるのはもったいなくないですか?
25.
仲良死
26.
本人達にしか知りえない余程の理由があったのかもしれませんが、自ら死を選ぶというのは幸せになるチャンスも放棄してしまうということ。やりきれなさしか残りません。
27.
交際を反対された?妊娠した?
進路の問題?
何が彼らを死にまで追いやったのだろう。
どうして、そんなに早く死に向かうのだろう。
残されたご家族のことを思うと胸が痛む。
28.
悪いのは

自殺したい彼らではなく

彼らを追い込んだ奴等だ

29.
あーだこーだと第三者は言うが この二人は産まれた時にはこの死はもう決まっていたんだよ
運命ってやつだね
30.
電車と言う公共に多大な迷惑と損害のかかる死に方をしなければ、誰も 振り向いてくれない。
と思う程に思い悩んでいたのかもしれない。それ程までに二人を追い込んだ要因は何だったのか・・ただ、お互いが好きで恋愛絡みで自己満足で死んだとも考えにくいが、死んだら何も無い。


スポンサーリンク