スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そういうブラック相手でも、自分で退職する方法スキルを持ってないとアンタ達次の仕事でも成功しないよ!
離婚するバカ達にも共通してるんだけど、その会社選んだの自分だよね?
こういう人達は永遠に成功しない!
それが嫌なら、ここに証拠取り記録保存とか・行政やNPOの関連先行くとか、自分も関わって退職しなよ。
全部他人行儀任せの逃げ人生、嫌にならない?
2.
自分も使おうかな。
3.
契約社員が契約期間の途中で辞める場合は一定の理由が必要ですが、正社員などの無期雇用は理由などなくても構いません。そもそも憲法で職業選択の自由が保障されています。

民法上は2週間前までに退職『届』さえ出せば合法的に辞めることができます。退職『願』だと会社の了承が必要になるので『届』にしましょう。

直接に退職届を出すのが嫌なら特定記録郵便や内容証明郵便などの記録が残る郵便で退職届を郵送しましょう。その際、2週間後の退職日までは有給休暇を取得するか体調不良で休みますと記載しておけば問題ありません。

もし会社から頻繁に電話がかかってきても無視して下さい。訪ねてきても無視して下さい。夜遅くや自宅に張り込みをされるなどの恐怖を感じたら遠慮なく警察に通報して下さい。

雇用保険の離職証明書が届かなければハローワークに相談して下さい。ハローワークから会社に電話してくれます。

4.
勇気を振り絞ってでも退職届けは自分で出さないと成長出来ないし、筋を通せなかったり投げ出したり、逃げ出す癖が付くかもね。
自分も軍隊みたいな会社勤めていて退職するのに気合いが必要だったけど、途中で逃げ出して行かなくなるとか自分の為にならないので正々堂々と退職しました。
本当に甘えるなよ。
だからゆとりだのさとりだの揶揄されるんだよ。
少しは自分で考えて行動に移せよヘタレ共。
5.
所詮、企業なんて人を人だと思っていない。
6.
辞めますっていうのは凄く勇気がいるんだよ!
自分も2回転職してるから気持ちがよくわかる。
7.
うちの旦那の会社にも最近まさしくこれを使って辞めた人居たわ。
営業所に弁護士からもう一切連絡しないでくださいとfaxで送られてきたらしい。
確かに旦那の会社もブラック、過労死レベルの残業させられてる。
8.
判る。辞めようにもそれすら出来ない八方塞がりでボロボロになるくらいなら、使えるのもは何でも使えばいい。一番大事なのは自分だ。
9.
うちもブラック企業で勤めてました。
辞めると言ったら 大声でおや呼べって……お前は離婚して旦那がいないのなら保護者は親だろって。29歳にもなって親は関係ない
あなたと私の関係でわざわざ、親を呼ぶ必要はないと喧嘩になった。その話を親代わりに育ててくれた祖父母にした。祖父はスーツ着ていってくれた。社長から二時間も罵声を浴びせられても祖父は何も言わなかった。
社長の言葉があまり出なくなったころに祖父はさぁて帰ろうか

あっ社長さんに1つだけ。
私の育て方は何一つ間違ってないとこの二時間でわかりました。こんなところで、うちの孫を働かせたらあの世で私が娘や息子に叱られます。生きてるうちに辞めさせることが出来ました。お世話になりました。

って
89歳の祖父にこれから親孝行しようと思ったのに結局、間に合いませんでした。こういうの知ってたら、祖父に嫌な思いさせずに済んだのかな
10.
自分で働きたいって思って務めた会社ちゃうんかな??
自分自身で辞めますって話しするべきやと思うけどなぁ。
恐いとか言いにくいとか、みんなそうやろ。
監禁食らったって自分の意志さえしっかり持ってればなんも響かんやん。
別に殺されるわけちゃうのに。
しっかり自分の口で言わんと。
それが、ケジメちゃうんかな。
11.
いーなー。私は辞めれば?って言われる方。
代わりはいくらでもいるってね。
そのくせ仕事量は他の人の2倍とか。
今の職場も若くて有能な人達入ったんだから、さっさとワガママなアラフォーは違う職場に異動させろよと思う。
二十代にはタクシーチケット支給とかするくせに、こっちは異動の時、グリーン車乗るなとか言われる。じゃあ新幹線使わなくて済む様、日程調整しろよ!転職活動面倒くさいし、疲れるから居るだけ。
12.
自分も今でこそ法律持ち出して権利主張できるようになったけど若い頃はなかなか難しいよね
13.
労基署、ユニオン(会社側の御用組合でない所)、弁護士が良いと思います。
あまりにコストをかけないことが大切です。
14.
そんなやつなら
仕事も任せられないのも納得
成長という言葉知らないんだね

お母さん呼べないから代行なのね
家に帰ってお母さんに甘えなさい

15.
第三者を挟むだけで冷静に話し合い進む時が結構あるから全然あり
これに頼めばいつでも辞めれるってのが心の余裕にも繋がるから、自殺減少にも貢献していると思う


スポンサーリンク


16.
交代制の職場だと周りを気にしてずるずる働く人も多いですね。
チーム制の職場でも一人減るだけで仕事の負担がかなり増えますね。

辞めるのにも他人の顔色を伺わなければならない現状を考えると代行はかなり助かりますね。

17.
ボイスレコーダーを使用し、何か言われた時など苦痛を味わったら直ぐに訴えるべき。
18.
知ってたら使いたかったなぁ?
もう辞めたけど、辞めるまでに17年かかったもんね…
19.
一度、辞めると言ったら、今辞めたらもったいないとか、俺のメンツを潰す気か?とか言われた。
メンツの意味がわからない。お前のメンツなんて知ったこっちゃない。辞めたら他人。なんだかんだ言いくるめられてめんどくさくてまだいる。
次は代行に頼みたい。
20.
会社の若手が退職代行サービスでやめてくれたおかげで、役員、人事、管理職に緊張感が生まれたわ。
21.
>『後任が見つからない』と言われて責任を感じたり。

責任を感じるんじゃなくて
「そりゃそうでしょうねぇ。
こんな会社(部署)じゃぁ?」
と言えたら、ものすごくスッキリすると思う。
(そうじゃないから、代行を使うんでしょうけど)

22.
仕事教えても教えても出来ない人は早く辞めた方が良い、止めないし。
23.
もういい歳した大人なんだから…。

ICレコーダーなりスマホなりで会話のやり取りを録音しながら、退職届を渡しつつ退職の意志を直接告げたらいいでしょ?

何歳になってもそう言うのに頼らないとやっていけなくなるし、何よりも情けないぞ…。

24.
自分の口で辞めますが言えない人は、次の会社でもまともに働けない!
25.
正直社長以外の人間なんて辞めてもどうでもいいんだよ。
26.
日本人は日本がアジアだと思ってない人が多いのは不思議だ
27.
逃げるが勝ちです。
就職先にレンタル屋は、絶対にやめとけ。
28.
ありえない!!!

と、思ったんですが
よくよく思い出してみると
私もパワハラを受け
心身症になりながらも
営業してた時
右も左も話にならない上司や同僚だらけで
このままだと死ぬな、と冷静に思えてきて
人事部相談して
ある日忽然と支店から消えた事があります。
死ぬより逃げて生き残る道を選んだ感じ。

一緒ですね笑

今は幸せですので
逃げた甲斐あったと思います。

29.
つまらん朝日新聞。
早くこの世から「さようなら」したくなる世の中へまっしぐらですか?
30.
こんなのに頼まずにバックれればいいんだよ。
もしどうしても心苦しいのならメールかfaxで一方的に届を送りつければいい。


スポンサーリンク