スポンサーリンク


ネットの反応

1.
なぜ雪に弱い?ではなくなぜ雪に弱いつくりにするのか?
2.
気合が足りないからでは?
3.
雪で間引き運転するのは、運行時間が延びることによって車両が足りなくなるからですよ。
4.
みんなが一斉に出勤することをやめる。
職場の近くに住む。または、在宅勤務かコワーキングスペースでの仕事を推進する。
少なくとも、こういったことをセットに考えなければいけないと思う。
5.
雪に弱い・・・というか雪を想定していないからでは?
軽い車体・雪に弱い合成レジン制輪子・過密ダイヤ・分岐器の多さなど・・・雪国は重い車体だったり、熱を出しやすい鉄製制輪子にして「止まる力」を上げている。
過密ダイヤがダメというのは難しいけど、バンバン走る事で線路上の雪がセルフ除雪されるからその点は利点になる。
でも止まれずにホームや信号行き過ぎたら、通常でも運転再開に最低10分と時間が掛かる。その間に雪が積もって他の列車が動けなくなる・・・
分岐器が多いと融雪機(火やヒーターで温める)でも間に合わなくなるしね。怖いのが床下に巻き込んだ雪の塊を分岐器に落とすと転換出来なくなり1時間は運転不能になる。その間別の列車が動けなくなり・・・

雪と言うけど雪質やその地域の気候で変わるから、一概にこれって対策が首都圏ではしにくいのもあるしね。上野東京ラインだと群馬・栃木と神奈川じゃ全然違うし。

6.
雪国の田舎者がしたり顔で都会の連中はとか抜かすのが定番だからw
7.
都内だと雪が積もるのなんて年に2,3回程度
そのために莫大な投資するのはナンセンス
8.
何故弱いって、過密ダイヤだからだよ。
9.
人間ごときが自然に勝てるわけない
10.
まず、東京をはじめとする所謂都会と地方の生活事情が違いすぎる。地方のように移動がマイカー中心の生活圏ではないから、緻密に編み廻られた公共交通機関が数分間隔で運行し人の移動をカバーしている。
根底には、地域の人口に比例し利用者数も地方の比ではないから、それが合理的かつ理想的に運用できているわけで、そこに 一本でも雪や雨の天候に起因するダイヤの遅れが生じると、他の沿線にも影響が伝播するため、結果的に問題が拡大する事に、最大の理由がある。単に、設備だけが原因ではないよね。

地方だって、道路が冠水したり大雪で除雪が追いつかない状況に陥るとその日のスケジュールが大幅に狂うのだから。

11.
過密ダイヤと人工集中が要因では?
通常時ですら遅延が発生しているんだから、悪天候時ならなおさら
かと言って、本数を減らせば、一本における乗客が増える、トラブルも増えるの悪循環
雪国も都会並みのダイヤで運行してたら同じような状況になると思うけど
利用者が少ない分マシかな?程度
12.
三年に一度のために雪に強くして、もしも大雪でも5割程度の本数が走れるようになったところで平日なら仕事が休めなくなるだけ
今のように東京では雪が積もったら通勤を諦めて仕事を休む、というままでいいぞ
13.
雪に弱いからでしょうね
14.
今の技術ならできそうだよね
15.
駅と駅の間が 短かったり過密ダイヤだから施設を設置しても意味がないじゃないの?後は、年に数回しか雪が降らないしね。


スポンサーリンク


16.
やはり列車の本数の問題が大きいのですね。
しかし、本数が少な過ぎると、今度は『除雪コスト』が問題になってきます。せっかく除雪しても、その後の運賃収入が少ないなど大きな赤字が予想できると、その豪雪区間をあえて除雪しないで、中長期に渡って運行中止にすることもあるようですよ。
17.
元々降雪、積雪を前提とした、というか前提できない程の過密な運行だから雪国の様なハード対策は限界があると思う。降雪、積雪時は間引き運転して会社もフレキとか半ドンにするとかしないと無理でしょう。
東京一極集中も見直さないと天変地異が起きた時のリスクが大きすぎるのでその分散は必要だと思う。
18.
残念ながらJR北海道も「冬こそJR」とキャッチを売りにしていたのは昔の話。今はバスより先に止まります。
19.
この記者だいじょうぶか。見当違いもはなはだしい。
20.
間引きしないで、電車を走らせておけば問題ない。
それに僅か数回なら、事前に運休にすれば良いだけ。
雪対策にお金をかけるなんてナンセンス
21.
それは、新幹線と山手線他の黒字で、豪雪地帯の対策分他の赤字を補填していて、1日2日で溶ける雪に大掛かりな予算を付ける意味もないからです。
22.
恥ずかしながら、初めて冬の新潟へ新幹線を使った時に、散水によるその除雪を見た時には感動しました

新潟の人には笑われましたけどね・・・

23.
いつも降らないからです。
いつも降る 北海道や日本海側の路線でも、雪害で運休するご時世。
都心部だけが雪に弱い!と言う のは辞めてもらいたい。鉄道乗務員30年のオヤジより。
24.
485系を北海道に投入した特急いしかりは、本州で使ってた車両に耐寒耐雪仕様を施したのだが、それでもダメだった。で、新型の781系を製造した。
25.
人間も弱い
すぐ大袈裟に転ぶ
26.
除雪車もないしね。
一年に何日も降らない雪に関して設備投資もできないから、仕方ないと思う。
27.
札幌人は首都圏で地下鉄さえ雪で遅れたり運休したりすると「東京では地面の下にも雪が降るのか?」と嘆くらしい?!もしもそんな時に都内の地下鉄で文句たれてる人がいたら札幌人の可能性がある?w
28.
都会が雪に弱いのではなく、雪国が雪に強いだけである
29.
年間通して一週間あるかないかの積雪の為に金掛けたくないんだろ。
30.
単純に慣れてないからだけだろ?
これが記事になるって、なんかなぁ


スポンサーリンク