三島和夫 Dr.三島の「眠ってトクする最新科学」
こんにちは。精神科医で睡眠専門医の三島和夫です。睡眠と健康に関する皆さんからのご質問に、科学的見地からビシバシお答えします。

「寝つきがよい」「どこでも眠れる」と睡眠自慢をする人がいますが、実は、それは体の「危険信号」かもしれません。

慢性的な睡眠不足の可能性
「寝つきが悪い」「枕が変わると眠れない」

不眠で悩む人からよく聞く訴えです。寝床に入ってから寝つくまでに1時間も2時間もかかる、枕が変わるなどのちょっとした環境変化があると眠れない……。そうなると、苦しい夜を過ごすことになります。

それに対して、「寝つきがよい」「どこでも眠れる」は、健康的な眠りの証拠に見えるかもしれません。でも本当でしょうか?

実は、睡眠時間が十分に満ち足りている人が、消灯してから寝つくまでに15分程度かかるのはざらにあることです。夜になって、眠りに入る体内環境がしっかり整ってから、眠気は緩やかに訪れます。

寝床に入る時刻が早すぎると寝つくのに時間がかかり、逆に夜更かしをしたり睡眠不足をため込んでいたりすると、寝つきは非常に良くなります。日によって疲れ方も違うし、前夜の睡眠時間の長短などによって、寝つくまでの時間も日々変動するのが普通です。

「毎日、寝床に入るとあっという間に寝てしまう」

そのような人は、慢性的な睡眠不足を抱えている可能性があります。特に、仕事が早く終わった夜、普段よりも早く寝床に入ったときにも寝つきが良い場合は要注意です。

詳しい説明は割愛しますが、睡眠は後ろにずらす(夜更かしをする)ことは簡単にできても、前にずらす(早寝をする)のは難しいという特徴があるからです。普段よりも早い時刻に就寝しても寝つきが良いのは睡眠不足の兆候です。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
寝つきがよい、どこでも寝れるって俺やん
しかも、10時間も寝ているのになぜ眠いんでしょう
同じ人っていますか?
2.
即、寝られます。しかも早く目が覚める。明らかに睡眠不足です。(痴呆間近の68才)
3.
マツコの知らない世界の
ネタパクリ気味?w
4.
何でもかんでも逆説言えばいいってもんじゃないし。
5.
マツコの知らない世界で見た。
6.
って言うか、今の日本人はほとんど睡眠不足じゃないの?
7.
慢性的な残業過多をどうにかして頂きたい。
8.
寝つき早くって、子供や妻に
呼ばれるとすぐに起きるし

一応セットしておくけど、
目覚まし時計が鳴る前に起きるし

夜中のトイレで起きるし

だからって
そんなに眠気がないが

大丈夫なのか、ちょっと心配

9.
ストレス過多になると、寝付けないし、起きれないし。
寝るにも体力がいる。
10.
一定量食えばバタンキューだし、食わなければ寝不足でも寝れない。
それだけ。
あとは寒い季節に温まると眠くなるかな。
寝つきが良い条件が揃えばのび太君に勝てるレベルだし、空腹でピリピリしているときは不眠症かなと思うレベル。

ある程度自分の睡眠については把握しているので特に気にしていない。
ただ寝ている間だけは理性が働かないのでいびき・歯ぎしり・寝相で他人に迷惑を掛けていないかが昔から気になって仕方ない。
寝ている間も自分の行動を理性でコントロールしたいものだ。

11.
人それぞれ
12.
それでも
【寝つき】がよくなりたい!
13.
車に乗ると運転席だろうが助手席だろうが眠くなる旦那。
そして帰宅しても昼寝。
私より先に寝て遅く起きる旦那。
この状態も睡眠不足というのであれば、私は睡眠に対して借金背負いまくりだな、、、
世の中のお母さん達みんな睡眠不足だ。
14.
睡眠が足りてない時ほどすぐ眠りにつくって、
お腹が空いてる時ほどよく食べれるってくらい、当然のことじゃ?
15.
1分立たないうちに寝ちゃう事が多いし、睡眠不足も自覚してるな。
昼も椅子に座ったまま1分で寝ちゃう。


スポンサーリンク


16.
人それぞれでいいやんね
統率なんて今更で崩壊寸前だよ
悪い人間は成長するし、踏みしだかれる人も多くなる、反発する人も多くなる。人同士が争うようになってって…
これは国民がスマホで自由を得たからか?
良い事ないとマジでグレるぞ
17.
これを気にして眠れなくなるのでは?

だいたい何分で眠れるとか分からないのでは?

18.
そんなこといったら何でも危険信号じゃないかな。
タイトルとか少し変えて欲しいなー。
見てもらいたいのはわかるけど。
19.
労働環境が良くなったら、睡眠も良くなる人はきっと多い
20.
どこでもすぐ寝れる人は、寝起きも良いのですかね?
自分は何時間寝ても寝起きが悪い。
21.
こんなん誰だってわかる。
てか寝つきが悪いのも問題だろが。
くだらんことを新発見みたいに記事にするな。
22.
橋下徹さんがこれだといつの日か話してました。
橋下さんはどこでも眠れるのが特技だと思ってたらしい。
しかしある日検査をしたら、睡眠時無呼吸症候群だったとのこと。
無呼吸症候群用のマスクして寝るようにしたら、
快眠できるようなったと話していました。
23.
なかなか眠れない時凄いストレスなんですけど。
24.
「寝つきがよい」「どこでも眠れる」と睡眠自慢をする人がいますが、実は、それは体の「危険信号」・・・。
眠剤飲まなきゃ寝られん、不安や不信、認知症等の情緒不安定での不眠症よりかなり健全だと思います。
この記事、価値なしだと思います。
疲れたら寝る。不足したら寝られる・・・どこが悪いか分かりません?
25.
毎晩寝付きが悪いのは子どもと昼寝してるからだな…
26.
建築業で自営業してて、ホームページで24時間営業中!って書いたら、ありとあらゆる時間に電話がなるようになってしまった。

妻曰く、電話がなる前に起きる事もあるらしい。
睡眠が浅くなった感じはするし、寝起きでも対応しちゃってるから事実浅いんだと思う。

でもそれによる心へのストレスは無いと思う。

27.
そんな当たり前のことを
今更言われても
28.
これは確かに考えるべきことかも。どこでも即眠れてしまうのは良いことだと勘違いしていた。
見方を変えれば常に眠りを求めている状態とも言えるわけか…
29.
何をいまさら、しかも他の系列TVでやったばかりのネタ。
30.
どうすりゃいいんだよ。


スポンサーリンク