トヨタ自動車は17日、50年以上の歴史を持つ乗用車「カローラ」を約7年ぶりに全面改良し、発売した。12代目となる新型は、先代よりも車体が一回り大きくなり、全グレードが「3ナンバー」となった。
今回はセダンと、荷室の大きいワゴンの刷新となる。1・8リットルのガソリンエンジン車とハイブリッド車(HV)のほか、マニュアル車に1・2リットル直噴ターボエンジンを設定した。
価格は、消費税込み(税率10%になる10月以降の場合)で、193万6000~299万7500円。
昨年発売したハッチバック型の「カローラスポーツ」も一部改良した。
3ナンバーとなったものの車体は日本専用に開発し、海外モデルよりもサイズを抑えて、日本の道路での小回りの良さを確保した。
自動ブレーキや車線逸脱警報などの安全運転支援装備を標準装備する。スマートフォンの地図や音楽などのアプリを車載端末でも使えるようにするなど「コネクティッドカー」(つながる車)の機能も充実させた。
カローラは1966年に誕生して以来、世界150以上の国と地域で累計4750万台超を販売したロングセラー車だ。
国内では近年、軽自動車やミニバンなどに押されているが、世界全体では18年も約118万7000台を販売し、トヨタグループ全体の1割以上を占めた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00050229-yom-bus_all
ネットの反応
シビックに対抗してカローラも大型・高級化しましたね
次はどこのメーカーかな?ファミリア?ミラージュ?パルサー?
大型化+装備てんこ盛りでカローラでも300万円するのね?
これを高いと感じるのは、やっぱり物価の上昇に給料の上昇が追いついていないんだろな。
どんどん3ナンバー化してくね。
運転上手い人ならわかるけど、そうでもない奥様も乗るわけで、狭い道路の日本なわけで。
ベースで190~200万。
かつて、家にカローラがあった身としては・・・高いよ。
まあ、中身はかなり良くなってるよね。
5ナンバーに抑える努力やメリットを引き継いで欲しかったです。かつてのマイカーブーム、大衆ポピュラー人気車が3ナンバーなんて。。。
1745㎜なら3ナンバーでもいいと思う。30プリウスと同じくらい寸法であるし、30プリウスで困ることはなかったので。。。寸詰まり感がある先代あたりから3ナンバーにしても良かったのではないかと思っていました。
むしろ、日本仕様にしてほしかったのはエンジンラインナップかな。
こちらは税制の関係があるから、従来通りの1500㏄以下にして欲しかった。3ナンバーだからではなく、こちらの理由で敬遠されそう…。
カローラ感無い。
バイク業界はネオクラシックが一部受けてるみたい(買わんけど)
車は似たようなデザインばかりで魅力無い。
見た目スッキリしていい感じだが、
3ナンバー化か・・
カローラは小回りの良さもウリの1つだと思うけど。
そのうちまた5ナンバーにもどるかもね。。
縮小する日本市場にわざわざ全幅を抑えた特別仕様を投入したトヨタを賞賛すべき!
売り手の理論 お客の意見は次の次の次の次の次の次! もう日本国内での販売には期待出来ないからね
今だからこそ改めてヴィッツベースのセダン「ベルタ」をまた出せばそこそこ需要は見込めそう。
高い!1番下のグレードじゃなくて300万の上のグレード買うでしょ!そうなるとオプションが高いトヨタだですよ!レヴォーグと競合してくる。
この記事には出ていないが、旧型と比べて、長さが約10cm、幅が約5cmも拡大している。
これって、都市部の隘路だと、切り返し時の感覚に影響が出るレベルだし、並べて何台も駐車した場合を考えると、5cm×台数分で、けっこうな差が出るはず。
もはや大衆車としてのカローラを、トヨタは見捨てたってことだね。
メーカーは何も考えていない。
販売スタッフとお客様が泣くだけ。
メーカーは痛くも痒くもないわ
トヨタとは、そういう会社
アメリカのクイズ番組で、巨大な高級自動車が当たって大喜びしていた若者が居たが…アメリカだからね。
日本なら嬉しさの直後に、維持費地獄が頭をよぎるはず…。
なぜカローラを3ナンバーにする!?
軽自動車しか売れず、少子化に向かってる日本の市場をいつまでも日本メーカーが見てると思います?
トヨタの車って、格好良さだけを追求するから、それに乗る馬鹿が自分もカッコよくなったと勘違いしてあおり運転してるよね。
そんな奴が乗ってるクルマw
貧乏人の車だったのに3ナンバーだと?
世の中変わったな。。。
最低価格が200万からのカローラって大衆車じゃなくなったね。国産車はどこも大きく高級志向にして高価格になってる。こんなんじゃ車離れするでしょ!
これプリウスの後継としてなら売れると思うけど、カローラじゃ売れないな。
次期主力ミサイル……に、ならなければ良いのだが。
トヨタにしたら効率が良い車になるのかもしれないけど、ならば「夢」を売る企業みたいな広告はもうやめてくれ。楽しみがないクルマしか無くなりましたね。高級だけが車の醍醐味じゃないんだから。
見栄張ってヴィッツ乗りたくないじいさんが乗るクルマが
カローラ。これは違うし、スマホも満足にいじれない連中にコネクテッドは不要。
こりゃ間違いなく売れる!
遂にカローラも令和のハイソカーになったか!
このカローラ、
けっこうカッコイイなぁ!!(*^。^*)
サイズアップよりも、価格帯がワンランクアップしてることに驚いた。
サニーがあれば、今頃どんなクルマになっていたんだろう。
あの頃も懐かしい…。
全く、興味なくなった。
何故、トヨタってこうなってしまうんだろう。
カローラまでは小型車ナンバーで良いのに。
もはやコンパクトカーではなく、ミドルクラス。
日本の市場が縮小している中、全世界共通でコスト削減は理解できるが、日本の市場を軽視している証拠だね。
もはや、日本市場に魅力はない・・か。
私は普通車ボディ化へは誤りと断言致します。
まあ、その代わり、ヴィッツ後継車種を旧カローラの代替として出してくるのかもしれない。