先日、「マツコの知らない世界で人気沸騰したホテルが経営破綻!その非情な現場」というタイトルで執筆した大型リゾートホテルの破綻レポートへ大きな反響をいただき、

当該記事の補足的な内容や、掲載後の反響などについて執筆のオファーをいただきました。今回、改めてここにまとめてみたいと思います。

突きつけられた悲しい現実

過日、あるメディアでリゾートホテル破綻の現場レポートを執筆しました。そのホテルとは滋賀県大津市の「ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ」。

人気テレビ番組「マツコの知らない世界」(TBS系)など各メディアで紹介した、個人的にも思い入れのあるホテルでした。破綻といっても法的にさまざまな形態がありますが自己破産申し立てとのこと。

現地へ出向くと、破産財団の管理という面もあるので、建物への侵入をはじめ動産等の持ち出し禁止などを告知する貼り紙が当然になされていましたが、この貼り紙がホテルならでは高いホスピタリティ(感謝の思い)やホテル愛と非情なる現実との落差の象徴と感じ、写真に収め記事のサムネイル写真として使用しました。


ネットの反応

1.
一所懸命→一生懸命→一緒懸命

一人ではなく皆で作り上げていくという事は感動的ですね・・・・。

それだけに無くなってしまうのは非常に悲しいです・・・・。

2.
コロナがまだ流行っていない時に家族4人で宿泊しました。幼稚園、保育園の子ども達は豪華な内装にテンションがあがり、次も泊まりたいと話していました。
対応して下さったスタッフの方々も優しく、料理も美味しかったので残念な気持ちでいっぱいです。
3.
突然の解雇や、破綻は辛いだろうな。
4.
ここのスパすっごいよかったのに残念…スパ別経営ならどこかでまた営業して欲しいな。
5.
オーナーの手腕だったと考えられる。

今回のコロナ騒動の中、
ジリ貧から隠れて闇営業を続けていた
横濱バーデュードは限界を悟って廃業するべき。

給付金により泥亀の公衆便所は再度復活する。
のちに生活保護で生きる人間に与える必要はない。

客の悪口に安酒。

狂った新興宗教の様な空間で酒は飲めない。

6.
数年前に二度ほど宿泊しました。二度目の時、少しかび臭くてやはり古いホテルなんだなと知らされました。中庭が自慢とか。大好きなハーブが栽培されていましたが、手入れは今一。でも総合的にはギリギリ及第点でした。
7.
そのうち、大江戸温泉が買い取るんじやない。
8.
この前、京都、四条大宮のきれいなホテルに3泊1万円で泊まった。大津なら9990円にしてけろ
9.
今年、コロナが無ければ滋賀は明智特需に沸いていたかもなぁ。
俺も春前まで、夏休みの家族旅行に滋賀の城跡古戦場巡りを考えてたもん。
姉川から小谷城、安土、坂本城、山崎行きたかったなぁ。

それもコロナで全て白紙。
状況を見て日帰りでいくつか行くかも知らないけど、宿泊は無しで決まりだもんね。
子供の夏休みも短縮されて、本当に行けるかも怪しいしなぁ。

10.
内部状況はどうか知らないけれど、正直どこでも内部なんてそうそう凄くないと思う。
でも、テレビで紹介して貰えるくらいに宿泊者に惹かれるホテルであったことは事実でその空間を作っていたのはホテルマンの方々でホテルマンの方々が愛す理由のあったステキなホテルやったんやなぁと思います。

近くに住んでいるので少しからず思い出あります。
封鎖されている現実を見ると内情が見えて少し物悲しいですね。

11.
過去3~4年前かな?に新たな取引先として上がりましたが、信用調査の段階で不可となりした。その当時から財務状態も宜しくなかったようですね。
現地にも二度ほど訪問しました。立派なリゾートホテルでした。もったいないですね
12.
戦略を誤るとホテル経営は厳しいのでしょうね。初期投資が半端な額ではないので。
コロナ禍がきっかけでの生活習慣の変化はホテル経営にかなり影響する。ビジネスホテルも正念場かもしれませんよ。
13.
マツコの知らない世界がなんぼのものですか。メディア最強ですか、おかしいでしょ。
14.
マツコの知らない世界は関係ないだろ。
15.
あまり、たいしたことのない経験で投稿させていただきます。
都会の名門といわれるホテルで、株主や経営が安定していそうなところ、例えば、

頭文字でOが2か所ほど、他にT、Pなんかは、昔からの日本を代表するホテルで、安心して宿泊できます。ホテルマンの対応に不満をもったことはありません。

ですが、観光地のリゾートホテルには、プロフェッショナルのホテルマンが少ないような気がします。場所によっては、一所懸命に頑張っておられるなと感じることはあっても、なんか詰めが甘い、、素人臭さが抜けない。おそらく、経営陣も素人なのでは、と思ってしまいます。

16.
リゾート?日本で?
リゾートって周りの環境含めてのものでしょう
流行るわけ無いわ
17.
何処かで聞いたホテル…だと思ったら…。
大昔、ホテルの表の綺麗さに憧れてバイトをしたことがあったけど、表は高価な調度品と綺麗そうに見えても、裏の衛生面が最悪でした。

バイトに対する教育も殆ど無し。見よう見まねのお仕事でした。
まだ若かりし頃なので『世の中みんなこんな風に裏表があるんだ。

見えない所では何をされているのかわからない。自分の身は自分で守らなければ…。』と社会の裏を学ばせて頂きました。
良い社会勉強をさせて頂きました。
経営破綻と聞いても裏を知っている人は驚かないでしょう。

どんなに表を繕っても、見る人は見ているもの。
悪いことはどんなに隠してもいつかは積もり積もって表面化し、信用を失い、しいては経営破綻につながるのだと思いました。

夢をもってお泊りになった方、テレビをご覧になって感動をした方にはお気の毒でした。

18.
私は京都市内の住民ですが、当該ホテルは相当以前から承知しています。
同情を期待する報道かと思いますが、正直言って「当然だろう」としか思いません。端的に「無茶苦茶」「客の事など眼中にない」・・・それが現実でした。
19.
この物件ほしいな。
20.
ホテルが建った頃、何度か泊まりに行きました。近隣のお洒落なレストランやパン屋や雑貨屋を巡ったり、ホテルのレストランで長々お喋りしたり、まるで欧州のリゾートの様な湖東でした。

きっと姦しい我々を笑顔で見守ってくださっておられたのでしょう。

スタッフの方々、お世話になりました。

21.
放漫経営だったのか、或いは経営権が変わる中で反社会的な経営者に渡ってしまったのか。
22.
水道代の督促から逃げる為にコロナに責任押し付けたと、解り易く
書いて欲しいぞ
23.
国が国民そっちのけで最優先で支援した「ホテル業支援」で貸したお金回収できなくなったね。ほっておいても倒産するホテル業など支援せずに、解雇された従業員の支援にまわせばよかったんだよ。
24.
コメント欄でいろいろなことを知る。
報道はアンフェアな存在。
確かに、今記事の趣旨とは無関係な情報だけど。
25.
必要とされなかったホテルが潰れただけ。
若しくは無能な経営者がいただけのホテル。
26.
ダサw
27.
井戸水をそのまま下水に流してて未申告で市から指導されたこと書かないの?
28.
正直言って、もう少し早くプロに経営内容を見てもらっていれば、と思いました。
ドンブリ勘定のずさんな経営をしているところに急に「大ブレイク」がきて逆効果だったこともありえます。
29.
ここのホテルレストランは滋賀県内でも上位の店がありました。誕生日祝いに極上ステーキを食べたり、中華料理も旨かった!
また別の場所でお店ができるのを願います。
30.
リゾートホテルなんて全部ヤバいだろ。