2019年9月13日、カジュアル衣料ブランドのユニクロ(UNIQLO)はミラノのコルドゥージオ広場にイタリア初となる店舗をオープンしました。2018年9月にオープンしたオランダ、2019年4月にオープンしたデンマークに続き、ヨーロッパでは10ヵ国目の店舗となります。

すでにイギリスやフランスでは一定の実績があるユニクロですが、イタリアではどのように受け止められているのでしょうか。オープンして3ヵ月ほどが経ち、ある程度浸透してきた現在の様子をレポートします。

イタリアでの価格は日本の1.5倍程度

今回ユニクロがイタリア1号店をオープンしたコルドゥージオ広場は、ミラノの中心であるドゥオモ広場から300メートルほどの位置にあります。道路向かいには2018年9月にオープンしたスターバックス・リザーブ・ロースタリーがあり、ミラノの中でも一等地と言える場所です。

店舗は地上2層、地下1層の3階建てで、総面積は約1500平方メートル。メンズ、ウィメンズ、キッズ商品のラインナップを揃えています。店内にはミラノ出身アーティスト、オリンピア・ザニョリ(Olimpia Zagnoli)氏のインスタレーションや葛飾北斎の作品がディスプレイされており、イタリアと日本の文化の融合を意識した内装になっているのが特徴的です。

商品の価格はヨーロッパの他店舗と同水準といったところ。例えばヒートテックの長袖シャツが14.90ユーロ(約1790円:日本では990円)、カシミアのタートルネックのセーターが99.90ユーロ(約12000円:日本では9990円)と、平均すると日本の1.5倍くらいの価格です。日本ほどの値ごろ感はないものの品質を考えれば十分に安く、イタリア人だけでなく現地に住む日本人にとっても「これならアリ」と納得できるように感じました。

ネットの反応

1.
最近はもっぱらユニクロです。
それなりにベターな格好出来るし中年の自分にはこれで十分。

逆に変にカッコつけた服装よりも全然良い

2.
フォーエバー21 みたいにいきなり閉店しないでね
3.
欧州各国進出が話題になれば、日本国内でもイイ宣伝になるし、機能は日本志向ならでは、デザインは相互に展開も有り得て良いかもで。

アンチで無いが一着も持って無く申し訳無い。

4.
ユニクロはシンプルで好きだゾ
GAPもいいゾ
ごちゃごちゃは好きではない
シンプルイズベスト
5.
韓国を早いとこ撤収して、イタリアを含むヨーロッパに力を注ぐべきですね。
6.
UNIQLOは老若男女なるべく万人受けするようなベーシックな定番アイテムを、長いスパンで開発していき、圧倒的な大量生産であの価格を実現してる。
デザインは至ってベーシック、品質はハイブランドとも遜色なく、価格はファストファッションなみ。
こういった強みがあるから欧州圏でも全然やっていけそう。
7.
イタリア経済はガタガタなんだろ?
8.
イタリアのお洒落なダンディまでユニ着てると思うとイメージアップだなー。
コートは被り嫌だから絶対買わないけど。
9.
「安い、一応使える」この二つが揃えばどんな分野でも発展できると思う。

「すぐ破れた、すぐ壊れた」っていう印象は金額と物にもよるだろうけど、壊れたタイミングで「まぁよく持ったほうかな」って思える絶妙なラインであれば十分だと思う。

10.
昔のユニクロはルームウェアだけのイメージで実際そうだったけど、ここ数年は品質とデザインが圧倒的に良くなってるのが肌で感じる。シンプルなゆえ着こなしが重要だけど、コスパが良すぎるし冬着は暖かすぎて、もうそんなのかんけぇねぇです。
11.
最初は何で皆と同じ服を大量に売っている店で買うの?個性がないじゃない。と思っていたユニクロ。でも本当にお値段以上の品質でシンプルで着まわしやすく機能的。今では持っている服の半分がユニクロ。

そして着なくなった服を回収したりなどリサイクルに力を入れているところなどその企業姿勢にも好感が持てる。それはきっと万国共通に通じるものなのではないかと思う。

12.
つくりが安っぽい。ペラペラ(笑)それでもってそれなりに高い。勘弁してよ(笑)
GUかしまむらがいいね。

あんなユニクロなんて糞みたいな服屋は論外

13.
日本以外で発売されているマリメッコとのコラボ商品、日本でも是非売ってほしい〜
14.
いろいろ意見はあるけどミラノで行列ができるなんて正直凄いことだと思う。シンプルイズベストが秘訣でもありますね。日本発ブランドがヨーロッパで高く評価されるまでの道のりは地道な企業努力に尽きる。柳井さんは間違えなく優秀なビジネスマンだと思う。
15.
やっぱいいのよね、インナーは。
パンツとかは型紙が嫌いだけど。
16.
イタリア人もレベルが下がったな。
17.
あの、大阪のおばちゃんの、CMから、こんなことになるなんて。
人間、一代でここまでできるんだ。

すごい。

18.
よし、イタリアにも進出した事だし、韓国からは撤退しよう。
19.
デザインは単調でセンスがないが品質はピカ一。最終的に評価されるのは品質ということか。
20.
冬物服で高級ブランドが値下げして3000円の服よりもユニクロの2500円の方を選ぶ。ユニクロの方が全然暖かいしなによりも全然カッコいいなと思うし
21.
トルコも欲しい人沢山いた。
不買なら他の地域を開拓した方が良いと思う
22.
元々顔とスタイルがええからユニクロで十分やもんなぁ
23.
ミラノ在住で先日行ってみました。ユニクロの店舗がある近くにはZARAやH&Mなどその他のファストファッションもたくさんあり、街の中心だけあってどこも人で溢れかえっており、ユニクロだけが特に多いという印象はありませんでした。

ただユニクロは他のファストファッションに比べて落ち着いたシンプルなものが多いので、客の年齢層は少し高めだと感じました。年齢層が高めのファストファッションは周りには、あまりないので他と差別化されているのではないでしょうか。

24.
韓国とかでは期待出来ないので、他の企業の人達もさっさと撤退して、ちがうアジアや、欧米とかで商売すればいいと思う。

観光も韓国来なくて大打撃とか言ってるけど、もっと他の国に移行して、商売すれば必ず成功すると思います!

25.
イタリアの人って意外とブランド小物とか持たなかったりするって聞いたことある。

日本ではユニクロバカにする風潮あるけど、そういう人に限ってブランドで固めてダサかったりする。(ロゴに拘りすぎる人とか)

ようは着こなし、自分が好きな格好が出来てるかが大事なんだなあって勉強になりました。

26.
日本人が海外のカジュアルファッションが好きな人が居るように、海外で日本のカジュアルファッションが好きになる人はいるはず。

シンプルゆえにいろんな服にも合わせられるユニクロは良いと思います。
海外の方は、日本人よりおしゃれな着こなしする人(日本人がそう感じているだけかも知れませんが)が居るので、そういう方を参考にさせて貰いたいです。

27.
ユニクロで25年前に買った服が未だに現役です。
普段着はユニクロで十分。

あとは着こなしで何とでもなります。
靴下も下着もユニクロです。

28.
イタリアのモノは質が違うのかな?
昔はよく買ったが、生地の匂いとか質、肌触りを考慮すると・・・今は全く買わないですね、店に行く事も無いです。
29.
確かに品質いい
初代のヒートテックタイツ
去年まで使ってました。

とにかく丈夫
あとジーンズもユニクロオンリー
手ごろな値段で履きやすくてデザインもいい

30.
中韓から撤退して欧州で展開するほうがいい