京都府綾部市の舞鶴若狭自動車道で12月30日朝、車外で事故対応中だった男女2人が後続の大型トラックにはねられ死亡した事故で、事故当時、子供とともに車で待機していた男性の妻は、

読売新聞の取材に対し、「夫は困っている人を助けたいと思う性格で、いつも周囲から慕われていた。今回も、見てしまった事故を放っておけなかったのでしょう」と涙を流しながら語った。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
他の方も、作業の際には、三角表示板と発煙筒はマストアイテムである事を忘れないで欲しいです。
2.
二次災害みたいになっては、意味がない。本人の安全確保が先ですよ。正義感だけではダメです。
3.
大型トラックは事故を起こすと死亡事故になることが多い、シッカリ運転して下さい!
4.
相も変わらずボサッとしたバカが軽々と人をひき殺している。
あおりの石橋よりも直接轢いたトラックが一番悪いと俺は何度も云っている。保険でどうにかなる、刑務所に入っても数年で出られる、と運転を舐めた奴が余りにも多い。
5.
馬鹿やん
どんまい
6.
他人に関わるのはやめた方がいい。
7.
下心があったとしか思えん。
8.
これはトラックの運転手が前をちゃんと見ていなかったからだろ?
運ちゃんを厳罰に処するしかないだろう。
9.
自動車専用道路での巻き添え事故はよくある。事故処理中に警察官が巻き添えで死亡したり本当に危険極まりない。ご家族の無念さを思うと辛くなります。
10.
この時期はトラックも不注意が増えますね。気温?忙しさ?
11.
高速道路はハイビーム義務化が良い。
人をはねる、はねられるよりは眩しい方がマシ
12.
手助けする前に2次災害防止の対策を取って欲しかった。
そうすれば結果は違っていたかも。
13.
私も、事故の2日後に事後現場を走行しましたが、私の時は、濃霧で、ほとんど前が見えない状態でした。

多分、交通量が多くないので無我夢中で、対応していたんだろうと思います。

困っている人を助けたいという気持ちがあっても、実際に行動に移せるかというのは、別で、遺族にしたら、悲しく、なぜと思うのでしょうが、なかなかできる行動ではないので、あまり、責めないで欲しいです。

お悔やみを申し上げます。

14.
人を助ける為に亡くなったのですからあの世では間違いなく高級霊になって奥さんと子供を見守っていることでしょう。こういうケースの場合心配しなくても来世はまた家族として一緒になれます。
15.
気の毒でなりません。困っている方をそのままにしておけない勇気ある方だと思います。ご冥福をお祈りいたします。


スポンサーリンク


16.
ただただご冥福をお祈りします
17.
正しい知識で対応しないとね。その善意には感服いたします。
18.
亡くなった旦那様に敬意を払います。
安らかに。
19.
高速道路で車外に出るのは非常に危険です!
なるべく車外には出ないで安全な場所まで移動して待ちましょう

亡くなられた、ご主人様のご冥福をお祈りします

20.
亡くなられて、すごく残念です。
自分も似た性格です、事故や困った事によく遭遇してしまい、
妻に自分の身に何かあればどうするのと言われて怒られます、
でも性分なので飽きられています。家族が出来てから今は
やっぱりまず二次被害に特に気を付けて行動しています、
高速でも小さい事故でボーっと車外にいる人が多いですね。
二次被害防止と自分の命を守り救助にあたってほしいですね。
ご主人様は本当に立派です。
21.
いかに高速での事故は
危険かってことだよね
22.
だからこそ車外に出るなってことなんだけどね。
これまで同じ状況に遭遇して、同じ対応してた被害者は何人もいるんだよ。
死んだら意味が無いんだよマジで…そこをしっかり理解できてないから助けようとしてしまうんだよ。
死ぬ恐れがあるから車外に出るならガードレールの外で待機しろってことも決まっているんだよ。
死んでしまったら、「何やってんだよ」てことになってしまうんだよ、ハッキリ言ってしまえば無駄死にになってんだよ…。
23.
一般道ならまだしも高速道路での対応としてはまずかったのではないですか、いつも同じような死亡事故が起きてますが何で適切な対応が出来ないんでしょうか?
発煙筒を使ったり非常停止板を直ぐに置いたりすれば今回も死ななくてもよかったと思いますが、高速道路を走るんでしたら最低限の処置を覚えてもらいたい。亡くなった人たちのご冥福をお祈りいたします。
24.
この事故はもっと詳しく経緯を報道しなきゃ。

ほんとにトラックのブレーキ操作だけが原因か?どうも違う気がするんだが。

25.
残念と一言では済まされない。
26.
いい人ほど早く亡くなる典型例ですね。亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。
27.
高速道路での事故や故障の場合、二次災害を防ぐため速やかにクルマから離れてガードレールの外側に避難しなければならない
その避難前の発煙筒や三角表示板の準備中であったらとても残念でならない
もちろん停まってるクルマに追突するほうも、前方をしっかり見てればこんなことにはならないはず
28.
奥様と 子供さんも 現場にいたのですか…まさか こういう事になるとは 思いませんよね。おとこらしい 頼り概いのある 方であったであろう。
29.
トラックの車間距離は?もっと追求しろ!
30.
とても立派な旦那さんでありおとうさんです


スポンサーリンク