予定を大幅に超え、2時間40分にも及んだ安田純平さんの会見。2日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では会見から見えてきた3月4か月に及ぶ拘束生活と解放の背景について専門家に話を聞いた。
安田さんの証言によると、拘束当初の2015年6月29日から半年間にわたって監禁されていたのは、一戸建ての空き家だったという。
「深夜に一戸建ての民家に移動させられた。おそらく空き家だったような建物で、7月下旬に彼らから“日本政府に金を要求する“と言われた。
この時点で正式に人質であると言われた。通訳からは“組織名は言わなくても日本側は金を払うだろうか“みたいなことを言われたり、日本側とやりとりをしているということを言われた」。
そこではイエメン人1人を含む、シリア人5人が監禁されていたといい、日本側との交渉のためなのか、個人情報などを書かされたという。その中の1枚が先日公開された「払ったらいけない」「断固無視しろ」など、
身代金の支払い拒否とも読めるメッセージが込められていた妻宛ての手紙だという。この頃の待遇はそれほど厳しいものではなかったようで、
安田さんは「彼らからは“ゲストである“と聞かされていて、部屋にはテレビがあり、衛星放送の番組を見ることができた。衣類と本とノートを渡され、日本語で日記を書いても良いと言われた」と振り返っている。
食事では鶏肉やスイーツが提供されることもあったという。こうしたことについて安田さんは「紳士的な組織であったということを最終的に伝えてもらいたい。だからテレビもあるし、日記も書かせるし食事もよいものを渡す」と推測している。
しかし彼らは日本政府との交渉が途切れたと思われる状況になると苛立ちはじめ、安田さんに対して時折暴力を振るうようになったという。そして交渉を有利に運ぶ目的だったのか、台本を渡され動画の撮影を命じられる。
2016年3月17日に公開された動画で安田さんは「私は安田純平です。きょうは私の誕生日です」、2か月後には「助けてください、これが最後のチャンスです」と書かれた紙を持った写真が撮影された。
それでも「動画の撮影が終わった後からはまた対応が良くなって、1日2日の食事の間に毎日おやつを持ってくるようになった。スイーツであるとか、インスタントラーメンを作って持ってきたりとか」と話した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00010010-abema-int
ネットの反応