【ニューデリー=森浩】「文明未接触の島」といわれるインド東部アンダマン・ニコバル諸島の北センチネル島で、島に上陸して住民に接触しようとした米国籍の男性(27)が殺害された。現地紙などが21日、伝えた。
地元メディアによると、男性は近隣の漁師の力を借りて、16日に北センチネル島に近づき、カヌーで上陸。その後消息が途絶えていた。弓矢で殺害されたとの情報もある。
男性は過去5回、アンダマン・ニコバル諸島を訪れており、キリスト教を布教するために北センチネル島に住むセンチネル族に会いたいと望んでいた。
センチネル族は、過去に文明に接触したことがない部族として知られ、人口は39人とも400人ともいわれる。警戒心が強く、接近するヘリコプターにも弓で応じるという。
地元政府は住民の生活を尊重して外部からの接触を禁じている。しかし、近年はインターネットなどを通じて存在が広まったことで、「旅行者が接近する可能性がある」と懸念されている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000508-san-asia
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
神のご加護はありませんでした!
神のご加護はありませんでした!
2.
不思議なのは、北センチネル島に、海の向こうの世界に行ってみたいと考える若者が現れないことだ。
不思議なのは、北センチネル島に、海の向こうの世界に行ってみたいと考える若者が現れないことだ。
3.
インド人もびっくり
インド人もびっくり
4.
歴史を知れば命懸けになることは明白。米国人自身どう思っていたのかは不明だが最悪の結果になってしまったようだ。自分たちの考えを人に押し付けるのは果たして正しいのか?
歴史を知れば命懸けになることは明白。米国人自身どう思っていたのかは不明だが最悪の結果になってしまったようだ。自分たちの考えを人に押し付けるのは果たして正しいのか?
5.
生麦村かいな?
生麦村かいな?
6.
50?100年前に上陸してたら島民は皆んな報復で全滅してただろうね。
50?100年前に上陸してたら島民は皆んな報復で全滅してただろうね。
米国も欧州の一部も過去に先住民の虐殺をしてきたから……。
7.
自分の認識が甘いのは仕方無いが、何を信じて未開の部族に近づいたんだろう。テロ紛争地もそうだが、マレにこういう命知らずのお調子者が居るな。
自分の認識が甘いのは仕方無いが、何を信じて未開の部族に近づいたんだろう。テロ紛争地もそうだが、マレにこういう命知らずのお調子者が居るな。
8.
この未開の島 センチネル島?知っています。いつかはこの島に上陸して文明開化しないといけないんじゃないですか?
この未開の島 センチネル島?知っています。いつかはこの島に上陸して文明開化しないといけないんじゃないですか?
9.
未開の地の迷える子羊たちにありがたい神の教えを伝えて導いてやらねば!か。
未開の地の迷える子羊たちにありがたい神の教えを伝えて導いてやらねば!か。
主観的には善意なんだろうけど、実に愚かで醜い考えだね。
善意の押し売りほど鼻持ちならないものはないけど、その無自覚の傲慢さの対価を自分の命で支払ったわけだ。
「殉教者」なんだろうから同情の必要もないでしょ。
10.
インドのような、古い宗教がいくつも存在し、多種多様な価値観を持つ人間が数億人もいる国で、それでも地元の人間は接触を控え、
インドのような、古い宗教がいくつも存在し、多種多様な価値観を持つ人間が数億人もいる国で、それでも地元の人間は接触を控え、
ある意味彼らを見守ってきたという中で、それらを差し置いて米国人であるオレがキリスト教を布教してやろうという神経はどうやったら生まれてくるのだろう?
布教は建前でホントは単に文明未接触の部族に会いたかっただけって言われた方がまだ理解できるな。
布教は建前でホントは単に文明未接触の部族に会いたかっただけって言われた方がまだ理解できるな。
11.
俺もモルモン教は完全無視する。
俺もモルモン教は完全無視する。
12.
彼等からしたら見たこともない奴等が土地を荒らしに来たとしか映らないだろうな。そんな場所にいきなり言っても攻撃されるだけ。
無理に接触しようとしたのが悪いと思うな。
彼等からしたら見たこともない奴等が土地を荒らしに来たとしか映らないだろうな。そんな場所にいきなり言っても攻撃されるだけ。
無理に接触しようとしたのが悪いと思うな。
ただ、この記事日本のとなりの国のことかと一瞬思ったな。
今だに話が通じないし、自衛隊がいったら追い返されるし、威嚇もしてくる所も似てる・・・
13.
はっきりいって布教は精神的侵略です。
はっきりいって布教は精神的侵略です。
14.
アメリカらしい
アメリカらしい
15.
詳しい事情は分からないが、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
詳しい事情は分からないが、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
「韓国人のウマルさん」的な方だったの?
スポンサーリンク
16.
有名人ネタ以上にこちらの方こそそっとしてあげた方がいいんだよ。
有名人ネタ以上にこちらの方こそそっとしてあげた方がいいんだよ。
17.
イゾラドかな。
イゾラドかな。
18.
アメリカでは他人の庭に勝手に入ったら有無を言わせず銃撃だろ
同じことじゃないか
危険な行為だったと言わざるを得ない
アメリカでは他人の庭に勝手に入ったら有無を言わせず銃撃だろ
同じことじゃないか
危険な行為だったと言わざるを得ない
19.
お隣のK国も「文明未接触の国」だから、行かない方がいい。行くなら、それなりの覚悟が必要。
お隣のK国も「文明未接触の国」だから、行かない方がいい。行くなら、それなりの覚悟が必要。
20.
地元民が接触を避けているという情報も当然知っていただろうに
善意からの布教行為だったのだろうが
向こうの流儀に背いたのだからこうなるのも自業自得だろう
長らく孤立している地域が外界からの病原菌で壊滅するケースもあり
先住民保護の観点からしても迷惑でしかない行動だっただろう
地元民が接触を避けているという情報も当然知っていただろうに
善意からの布教行為だったのだろうが
向こうの流儀に背いたのだからこうなるのも自業自得だろう
長らく孤立している地域が外界からの病原菌で壊滅するケースもあり
先住民保護の観点からしても迷惑でしかない行動だっただろう
21.
触らぬ神に祟りなし。蜂の巣突きに行くようなものだよ。
触らぬ神に祟りなし。蜂の巣突きに行くようなものだよ。
22.
どうして外人はいつの時代も人の土地にのこのこやってきては自分らの文化を押し付けて支配しようとするんだい?
勝手な奴らだよ
今回の件は自業自得でしょ
どうして外人はいつの時代も人の土地にのこのこやってきては自分らの文化を押し付けて支配しようとするんだい?
勝手な奴らだよ
今回の件は自業自得でしょ
23.
よくこの島に行くね。
死ぬことは確実なのに。
勇気というより無謀なバカ。
よくこの島に行くね。
死ぬことは確実なのに。
勇気というより無謀なバカ。
24.
よく映画なんかでもあるけど、何で布教しに行く奴らは大丈夫と思えるのかね?頭がお花畑過ぎ。
よく映画なんかでもあるけど、何で布教しに行く奴らは大丈夫と思えるのかね?頭がお花畑過ぎ。
25.
馬鹿な白人。
馬鹿な白人。
26.
アメリカ…、相も変わらす他人様の領域に土足で入り込むのが好きな性分だな。
センチネル族ってのは永きに渡って自分達のやり方で自分達の暮らしを守って来ているわけでしょう。
亡くなられた方には気の毒だが、彼らの事を何処まで理解していたのか?行けば歓迎してくれると思っていたのなら考えが甘過ぎる。
まだ世界には触れない方がいい領域があるって事だと思いますよ。
アメリカ…、相も変わらす他人様の領域に土足で入り込むのが好きな性分だな。
センチネル族ってのは永きに渡って自分達のやり方で自分達の暮らしを守って来ているわけでしょう。
亡くなられた方には気の毒だが、彼らの事を何処まで理解していたのか?行けば歓迎してくれると思っていたのなら考えが甘過ぎる。
まだ世界には触れない方がいい領域があるって事だと思いますよ。
27.
布教と言っても言葉は通じないでしょ。まぁ話す前に弓矢で殺されてしまったんですね。
布教と言っても言葉は通じないでしょ。まぁ話す前に弓矢で殺されてしまったんですね。
28.
文明人だからと言って主観の押し付けはやめた方がいいな。
文明人だからと言って主観の押し付けはやめた方がいいな。
29.
2019年にして?文明未接触??
日本軍も侵攻してなかったの??
2019年にして?文明未接触??
日本軍も侵攻してなかったの??
30.
放って置かれる権利を踏み躙られて原住民が怒ったのでしょう。宣教師にとっては本望かもしれません。
放って置かれる権利を踏み躙られて原住民が怒ったのでしょう。宣教師にとっては本望かもしれません。
スポンサーリンク
コメント