新型コロナウイルスによるマスク不足を解消しようと、メーカーズシャツ鎌倉(神奈川県鎌倉市)がシャツ生地で製作した「シャツ屋がつくるマスク」が好評だ。

当初用意した25万枚は既に品薄状態で、15万枚の増産を決めた。さわやかなオックスフォード地やピンストライプ柄が「ふさいだ気持ちを明るくしてくれる」と人気で、米国からの注文も増えているという。

同社では、政府の緊急事態宣言に伴い、店舗を臨時休業とする一方、「安全で快適に過ごしてもらうためのアイテムの試作」を重ねてきた。マスクはその第1弾で、17日からオンラインの予約販売を始めた。17種類の柄を用意したところ、数日で品薄状態に。21日から増産分を追加する。

マスクはフリーサイズで横17・5センチ、縦9・5センチ。表は綿100%のシャツ生地を内部は二重ガーゼを使用し、洗うことで繰り返し使える。色柄は数十種類あるシャツ生地から随時選んでいる。

国内工場の縫製で、フィット感を高めるためのノーズワイヤが入れてある。シャツと同様、洗うことで柔らかくなり、肌になじむのが特徴だ。価格は1柄3枚セットで2750円(税込み)。

同社の広報担当者は「米国からの注文も非常に多く、対応に追われている。欠品にならないよう増産を続ける」と話している。予約殺到のため、商品の配達は6月末以降になる見通し。


ネットの反応

1.
今はとにかくアパレルメーカーさんに期待したい。
一致団結して国民を救ってください。
2.
17日に白を注文しました。
飲食業だから白がいいかな?と思ったけど、

ピンクやストライプもかわいいなーって思って再度注文しようとしたらサーバーダウン。
届くの楽しみー。

3.
生地は上質だるうけど、ウイルス透過率はどうなの? 付けないよりマシ。アベノマスクのガーゼマスクよりは良いとは思うけど。

商機到来では、困ります。

4.
シャープのマスクも良さそうだけど、これもいいなあ。縞のマスクなんてオシャレだし。欲しいなあ。
6.
この騒動前は、白以外のマスクつけている人のこと軽く馬鹿にしてたけど、
今は個性あるマスクも違和感なくなったし、手作り感あるマスクも素敵に思えてきた。

これからファッションアイテムとして定着しそう。
馬鹿にしてすみませんでした。

7.
何故アメリカから注文が?
この時期アメリカに荷物なんて届かないから、日本国内の日本人最優先でお願いします。
8.
嫁さんも手作りマスク作ってくれました。
9.
今、いろんな商売が危機的状況で、こういったことを行ってピンチをチャンスに変える業者っていうのが生き残っていけるんだよな。

この間テレビでやっていたけど、商売上がったりのバーの経営者が、ミシンを数台持ち出して、従業員みんなでマスク作りをしてた。売れ行きも好調で、すごいなと思った。

全く違う業種なのにちょっとしたレクチャーで仕事を覚えて見つけ出して、従業員を解雇せずに頑張ってるのって凄い。

10.
体系変わって着れなくなったシャツが何枚かあるから
それでマスク自作しようかなぁ?
生地は上等だし、マスク形状ならアイロンも楽だしなぁ
11.
おしゃれなマスクもいいですが 本来のマスクの機能を追求していただきたいです。
12.
シャツ売るより儲かりそう。
生産性高いし、材料費も安そうだし。

いいことだと思う。

13.
布マスク2枚配布を決めた官僚と政治家は責任とって、全額返してください
歳費返却なり資産売却なりして全額返してもらわないと466億円もドブに捨てる行為は許せない
最前線の医療関係者に渡したかった
14.
最近増えている他産業のマスク製造。医療品に近い品質・安全性を求められるマスクを、クリーンルームも、マスク用の品質管理プロセスももたない企業が作って、本当に大丈夫なんだろうか。

個人的には使うのを躊躇する。シャープやパナソニックが清浄度管理された工場で作るマスクの早期流通に期待。

15.
なんて安いんだ!アベちゃんにご注進しなくちゃ!?
16.
白マスクでオシャレなのは少ないのでとても良いので注文した。コロナ騒ぎが終わってからも活躍しそう。他の柄も気持ちを明るくしてくれる。
17.
鎌倉シャツの立派なシャツ生地を布マスクに使ってしまうことに一抹の罪悪感がないでもないけれど、素晴らしい、欲しい。
コロナ禍が終息した後でも男性向けファッション雑誌で話題になりそう。
18.
マスクをファッションアイテムとして
お洒落を楽しむ時代が来ましたね
19.
スゴく良いことだと思います。

ただ、最近思うのは、マスクの形をしているから〃マスク〃という風潮はよくないと感じます。
形は同じですが、性能が全く違います。

マスクに求められるべき性能や品質がどうかも考える必要があるように思います。

20.
色々なところが布マスクを作っているが、またこう言うのをコレクションのように買い占める輩がいませんように。