ネットの反応

お菓子ふくろにかぎらず、なんでもコンパクトにして捨てると、ゴミ袋に入る量も変わってきますよね。ちょっと厚手の紙袋でも、広げて中身出したらそのままたたまずに捨てる人もいる。たたんで捨てると薄くなるのに。

まあ紙袋は
雑紙として別で新聞ようにリサイクルに出すのが1番ですが。あとレターパックなどもかさばります。こちらも、宛名部分は切りとって小さく破るかシュレッダーし、あとは家ならリサイクルへ、職場なら小さく破ってからゴミ袋にいれたほうがいいですよね。同じゴミなんだけど、捨て方ひとつでだいぶかわるし、大企業がこういう取り組みを発信してくれるのはいい。

お菓子の箱や洗剤の箱で、折り畳める線がついていたり潰しやすくしているものもありますね。

レジ袋削減が話題ですが、そんな削減が無意味になるほどプラごみを排出しているのがお菓子業界ですね。
購買者に圧縮wを推奨するよりもまずはお菓子の容量よりもはるかに大きいパッケージを縮小するのが先ではないでしょうか。

聞いた話ですが、自分の住むところではこのようなプラごみは畳んでリサイクルプラごみで出すと、選別するときに作業員さんの負担になるとか。

中が汚れていたらリサイクル対象にならないから選別されているみたいです。
燃えるごみでだせば問題ないのですが。

袋状のものを畳むのはずいぶん前からの癖になっています。

清掃車の方が回収している時に『パン!』という音がしてゴミ袋が破れ、出てしまったゴミの回収に手間取っている様子を見かけたことがあります。
道路にパンの袋がヒラヒラ〜という感じでした。

それからはゴミ袋の空気をできるだけ抜いて封をすることも心がけているので、嵩張っていない方がやりやすいです。

分別して捨てるときに結んだり、ほかの素材でとめると分別作業のときに一度広げないといけないのでそのようなものは一般ごみになりますと言われた気がします。

それ以来お菓子の外袋に他のものをいれたり結んだりするのをやめました。

うちの町だけ??

昔から、ポテチの袋でも飴の袋でもなんでも、手遊び感覚でおみくじの様に結ぶ癖があります。
結局のところどうなのか分かりませんが何かしら「良い事」に繋がるならこれからも続けようと思います。
少しでも意識を変えていく、ということだと思うので、試みとしては面白いですが、それよりも、パッケージ自体をもう少し小さくしてほしいです。
お菓子袋をゴミを絞りゴミ袋にすると重量も減り衛生面節約面に良いです。畳む手間もいらないし ポイント付与している近くのスーパーも無いから 活用的ではありませんね。

素朴な疑問が、、

私も畳んでゴミ箱には入れますが、手を離すとパーンて広がっちゃいますよね??(できるだけゴミ箱の中で別のゴミの隙間に挟み込むようにするのですが)
写真みたいにゴミ袋の中でも折り畳まれた状態をキープするのはどうしたらいいのでしょうか??

時間の無駄では?
ゴミ収集車が回収するのに、個人や家庭が省スペース化する理由がわからない。
プラごみの8割が燃料として燃やされるのに、環境負荷低減とか言われてもね。