ネットの反応

1.
実際の機体は 無いんだ、残念だな。
2.
昔はできたことがなぜ今はできないのか不思議ですね
3.
大阪府八尾市の住宅街の中にもあるぞ!
4.
地震に耐えられるなら避難場所になる
5.
旧陸軍航空隊の基地には少なからずあったんじゃないかと。
歴史的な遺産だし、残せるものは有効活用して残してほしいものだわ。
6.
戦争遺跡
博物館や記念館とは違った形で戦争があったことを証明してくれている。
戦争を知らない世代にとっては貴重な物だと思う。
7.
国が管理する草で生い茂って手入れもされていない所は
戦時中の何かの跡地って誰か言ってた。
8.
熊本県菊池市に有る…花房飛行場跡地にも有ったかと思います。
9.
こりん星ならではの光景ですね
10.
ここだけでなく茂原には滑走路の面影を残す直線道路や本小轡(ホンコグツワ)には複数の掩体壕が農地の中にあります。首都防空のための戦争遺跡を誰にも迷惑かけずに見学できると思いますヨ。
11.
沖縄の読谷村にもありますね。中には入れないけど無料で見学できます。周辺には飛行場の滑走路がそのまま道路に流用されてたりして貴重な戦跡です。
12.
ドローン撮影した西畑志朗さんは、相手方に、記事に晒されることを承諾しているのですか?
軍の施設跡だからといって、無断で記事掲載していませんか?

ソース元が朝日なので、心配です。
現住人の安らかな生活が脅かされなければよいが・・・・

13.
戦争遺構?みたいなものかもしれませんが、祖父は兵隊時代の水筒をまだ現役で使っていますよ。
軍用とあって頑丈で、まだ歪みも水漏れもしないので使っています。

庭仕事で携帯しています。おそらく死ぬまで使う気でしょう。

14.
経年劣化が怖いですが、大丈夫なのですかね?
15.
大分の宇佐にも掩体壕はあります。

中に入ってみましたが飛行機を格納し隠していたとの説明書きもありました。宇佐には爆弾が落ちた後に池ができているのもあって、当時の戦争の悲惨さを物語っているようでした。

16.
みんな結構書いてるけど、うちの近くにもある。戦時中に日本全国に作られて、その後わざわざお金かけて取り壊すまでもなけりゃ、まあそうなるわな。

戦時中のコンクリートはとっくに耐用限界超えてるのも多いんで、適切に管理されてるところでもなきゃ、入ったりましてや登ったりは絶対しないほうがいいよ。

17.
凄い建造物の周りにある太陽光発電パネルが不要。
太陽光発電はろくなもんじゃない。
18.
まだ全国各地に結構残ってるでしょ。
19.
あっても何が悪い。何かに使えれば、使ったらどうか。何も破壊することはない。歴史の証人でもある。騒ぐ必要なし。
20.
うちの実家の敷地内にもあった。今は工場になっている場所に滑走路があってそこから飛行機飛ばしてたって祖父が言ってたなぁ。崩れたら危ないからと30年程前に取り壊したけど、今でも残っているのは凄い。
21.
不謹慎だが、私有地に在れば取り壊すなんて勿体無い。
22.
他のアジアアフリカ諸国は白人国の恫喝に負けて
植民地になったのに多くの犠牲を出しても断固戦った

先人たちに敬意を表したいですね
古くは元寇の時の鎌倉幕府、北九州の武士たちもそうでしたね

23.
それが、なにか。
24.
茂原や旭には掲示板付でいくつもあるが千葉県ではこの2つだけで歴史を感じるものです。しかし今さら載せて朝日は何をいいたいのか?
25.
本土決戦に備えて準備したんだろうな。
戦後70年余りも経過しながらも、コンクリートの劣化は無いのかな。

民間使用しているのか。
劣化検査はやった方が良いと思うなぁ。

人的な被害があってからだと遅いよね。

26.
老朽化してるだろうし、耐震的には大丈夫なのだろうか
大きな建物ほど、被害が大きそう
27.
ウチの庭にも欲しいです。最強のカーポート、兼BBQ場、兼作業場です。
28.
インスタ映えしたい人が殺到して
撮影大会
パシャパシャ
29.
日本は石油も鉄もないけど,人とコンクリート原料だけはあるからな。十勝沿岸にはトーチカが並ぶよ。艦砲射撃の恰好の的,棺桶だね。
30.
すごくしっかり作ってあるので、そうそう壊れないと思う。
保存して欲しいな。
何かに役に立つといいね。