ネットの反応

GOTOでかなりの人が動き、地域クーポンがさらに消費を刺激しこれは成功していた。
コロナがコロナが収束にさえ向かえば、必ずや空前の旅行ブームが起こるでしょう。だから、コロナを封じ込めないと観光産業の再生はない
観光産業には、公共交通機関も多く含まれる
オリンピックは残念だが開催はやめてコロナの封じ込めに全精力を傾けてほしい

中途半端に海外からの客を入れたり、観客を入れたりとすればまた感染者は多く出るだろう

破産した会社の従業員にはお気の毒だけど、楽天がこういうLCCのスポンサーに名乗りを挙げたら面白いだろうね。

ネット旅行予約サイトを運営する上で、エクスペディアのような海外勢に対抗するには、傘下にした航空会社やホテルチェーンからの仕入れないと価格面で対抗できないと思う。

楽天ならコロナ下でもキャッシュがあるだろうし、LCCや中堅ホテルチェーンの買収には狙い目。インバウンドも日本がデフレが続くうちは必ず回復するだろう。

今回は人の流れtが世界全体でストップとなりましたのでウィルスというのは、ただ不況というだけでは語れないものがあります。航空会社はダメージが半端ないと思います。

維持費が想像を絶します。無くてはならない業界が大変な事態になってますので、早くワクチンなど未来の見える環境になって欲しいです。

コロナ禍に伴いリモート会議が普及したため、ビジネスによる渡航はコロナが緩和しても以前のような利用率にはならないと思われます。一方で利用率が低ければ航空会社からするとその単価を上げざるを得ず、海外旅行には経済的のも益々行けなくなってしまう。なんとか頑張ってほしい。

各社対岸の火事ではない状況なんだろうと思う。

個人的にはコロナの後は旅行需要は持ち直すと思うけど、出張需要は圧倒的に少なくなると思う。

航空以外で何か付加価値付けたり、別事業なんかもやらないと厳しそう。

もうコロナで生活も変わり、安易に旅行は行けなくなった。

元の生活に戻ることはないと思うけど、オリンピックすれば、更なる打撃を受けるだろう。

もうネームバリューのある企業であっても、破産の可能性があるから、今後の感染拡大によっては、更に破産する会社は広がるんじゃないかと思う。

いよいよ本格的に嫌な時代になってきてしまったな。
コロナが落ち着いても今後こういうウイルスはいつかまた出てくるだろうし、今回の事で色々と世界中の人の考えが変わったのは間違いないし…今後も国内外で人の移動は避けた行動が主流になりそう。
飛躍しすぎかもだけど、戦争とかにならないか心配になる。

エアアジアグループは東南アジアでは莫大な規模を誇る会社だけど、日本とはなんか運が悪くなかなか定着しません。今回も2度目の参入でいよいよこれからかなという時にコロナが来ましたからね。日本法人の規模と財政力ではちょっとコロナには勝てませんでしたね。
エアアジアの撤退路線を引き継いだピーチは少なくとも年明けの緊急事態宣言までは採算ベースは上回っていたので、楽天からの追加支援とかやり方次第では営業継続できたと思う。
政府はまだGoToなどと言って、
観光系事業者を(売り上げ的に)助けようとしていますが。でも実は、公共交通機関のかなりの数の事業者は、
いつ、破産や民事再生を出しても不思議じゃない状況で
辛抱し続けています。
公共交通機関の破綻は、固定費が大きいので、
かなりのダメージが付きまといます。

税金を投入して助けるのは良いのですが、
助ける業種の順番が違う気がしながらも、
生暖かい目で政策を見守っています。