ネットの反応

1
こういう事故はテレビで大きく取り上げてほしいです。
誰もが有得る事故ですよね。私も普段子供と一緒にエスカレーター乗る時に気にかけてるつもりですが万が一衣服や靴紐が巻き込まれてしまったら…周りの方が巻き込まれてしまったら…非常停止ボタンの場所などを大きくわかりやすいように非常停止ボタン押したらすぐに止まるのか見た事ないのでテレビで取り上げてもら新しい助かります。
今回亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
1-1
非常ボタンを押すと直ぐ停止します。
惰性もないので、必ず大きな声で「非常停止します!!」と注意喚起してボタンを押すように教育されました。(他の利用者の転落防止の為)
もちろん緊急時に声がけ出来るのかわかりませんし、常に手すりに掴まってエスカレーターに乗るのが理想です。
1-2
ほんとそう思います。亡くなった方への配慮は必要だと思いますが、
もう少し具体的に状況を教えてもらい、どのように注意すべきなのか
この事故からの教訓を皆さんが得られるような報道が必要では?

1-3
あと、滅多に起こらないってことはないです。
大型商業施設では度々エスカレーターでの事故が発生しています。
多くは年配者の転倒ですが、若い女性のスカートが巻き込まれたりという事案もあります。
1-4
>もう少し具体的に状況を教えてもらい、どのように注意すべきなのか
この事故からの教訓を皆さんが得られるような報道が必要では? 最近のメディアは何もわかってない。
視聴者が何を知りたいのか、気づかないらしい。

ちょっと考えればわかりそうなもんだけどね。
社会経験がないのかな?

1-5
巻き込まれた時に非常停止する仕組みのエスカレーターを作って欲しいですね
1-6
マフラーとか怖いね。
一人だと慌てる。
何か巻き込んだら自動停止とか出来ないんだろうか?
1-7
この前 髪の長い女性社員が
シュレッダーに髪を巻き込まれ 俺が
間一髪助けた。
それ以来いー仲なんだけど
1-8
誰もがあり得るけど滅多に起きないからね
危機感もあまりないと思うよ。
1-9
このニュースが伝えているのは、あるお爺さんが水戸駅のエスカレーターで死にました、というだけのこと。
このニュースから何を学び、どんなことに気を付ければ良いか、まるで分かりません。エスカレーターに服が巻き込まれたことによって、
転倒して打ち所が悪くて死亡したのか、
締め付けられて窒息死したのか、
体の一部が巻き込まれて出血し失血死したのか、
はたまた全身巻き込まれてミンチになったのか。

少しは取材してから記事にしなさいよ、と思います。
レベルが低すぎる。

2
ラバーシューズや長靴も危険らしいです。小さいコドモ(女の子)で、流行かもしれないけど、チュールみたいなふわふわのロングスカートを着ている子を見かけるけど、たしかに可愛いし、何かのイベントでおめかししたい・させたい気持ちも分かるが、エスカレーターの巻き込みには気を付けてあげてほしいです。
2-1
昔クロックスのサンダルが巻き込まれる事故があってニュースになりましたしね。
でも今回の水戸駅は男性が亡くなってるので、具体的にどんな物や行動が原因になったのか知りたい。そして安全に役立てたい。
2-2
下から上まで見上げるとヤバいくらいの高低差があるエスカレーターってあるよね。
目眩でも起こして転がり始めたら山登りの滑落と大して変わらないのではと思う。
エスカレーターで隙間なく乗っている時に全体が倒れてくるのと、程々に乗っている時と、他に人がいない時では安全性からどう違うのかとか。
ホームの端に立たないと言うのは努力で避けられるけど、エスカレーターに乗っている時に押されたら結構危険だと思う。
2-3
以前は膝を傷めていた為に階段が上り降りができなくて、エレベーターのある所は必ず利用
してます。
神戸の六甲道駅のダイエーの出た所のエスカレーターは事故の防止為エスカレーターの動きを安全の為にゆっくりと作動させてます。
買い物カートとかキャリーバックを平気な顔で乗せている人が多々あります。すぐ側にエレベーターがあるのに利用しない人がいたら、特に私は83才ですが特に下りのエスカレーターに乗るのがすごい、怖いです。
お年寄りの方は特に、お気をつけて下さい。
2-4
昔商業施設で働いてて現場にも出てる総務部づけだったんですが、エスカレーターは巻き込みだけでなくよく怪我人が出てましたよ。
転倒して何処かぶつけて流血なんてよくありました。角が金属のギザギザだからよく切れるんですよね。危ない。
そこで働き始めて初めてエスカレーターが危険だって知ったくらいだから、怪我人知らない人からしたら気に留めたこともない快適な乗り物なんだろうなと思います。
ゴムサンダル履いた子供が自由に遊び回ってるのとかありますからね。
2-5
スニーカーの靴紐が 歩く歩道タイプのエスカレーターに
挟まり すぐに靴だけ脱ぎ
傍に居た男性が靴を引き抜いてくれました。
それ以来 靴紐を結んだ後に 先を紐の中に絡めるようにしました。幼児と一緒に保護者がエスカレーターに乗っている時に
保護者がスマホを見て お子さんを見てない事がありますが
エスカレーターは危険な事もありますから
目を離さないようにしてあげてほしいです

2-6
去年、大阪の私鉄の某駅で、区間急行おりて、エスカレーターで、改札階に向かおうとしたら、みんな降り口でジャンプしたりしているのが見えなんやろと目をこらしてみていたら、70すぎのおばあさんがエスカレーターで転倒して立てなくなってしまったようだ。みんな助けず通り過ぎていくので危険やし、大声で緊急ボタンが見つからない見つけたら押して!と緊急事態を知らせみんな、なにか起きていると察知してくれて、うまいこと2次災害がでず降りていった。複数の女性やおっちゃんも手伝ってくれ、まずはエスカレーターから体を離したよ。あまりにも危ないしね。で、駅員さんに緊急事態をしらせ、おばあさんのケガの程度をみんなで見計らったが骨折の可能性で一致。車いすを用意して救急車呼んだよ。エスカレーター、よちよち歩きのご老人にはあれ危ないんよな。
2-7
昔デパートの中を歩いていてエスカレーターの上がりきる前のところで小さな子がちょうど倒れて、転んで前についた小さな薄い手が今にも階段の吸込口に巻き込まれそうなのを見て慌てて駆け寄って起こしたことがあります
その子のお母さんは荷物を両手に持っていたように記憶しています
事故当時、夜だったということですし現場には人が少なかったのでしょうか
大変痛ましいです
2-8
エスカレーターはもう少し奥行き広くした方がいいと思う。こういった何かを挟む危険性も減るし、駆け降り駆け登りもしづらくなるし。
止まって乗るにしても前の人の手荷物やリュックがあったりして結局一段開けてるしね。これも混雑の原因のひとつだと思う。
ゆったり一人分乗れるようになったら、諸々解消することはあるんじゃないかな。それによる設計上の問題はあるんだろうし、既設のものを変えるにしてもコストかかるから言うほど簡単ではないと思うけど。
2-9
最近ロングスカートが売っているのが多いです。私はズボンが苦手でスカートばかりですが、背が低いため余計長くなりがちです。年齢的に短いのははけないし…エスカレーターに乗る時は、ひらひらしてるスカートは裾をおさえる等気をつけようと思いました。
2-10
最近再びかかとの高いシューズが流行してきたのか街中で何人か見かける事があります。ただ、履き慣れていない風なのか歩行が不安定に見受けられる時もあり、そんな状態でエスカレーターなどで後ろに倒れられたりして捲き込まれたらたまったものではありません。そんな状態の時には距離をとるようにしています。
3
商業施設に勤めていたとき、ロングスカートが巻き込まれた方がいてスカートをはさみで切ったことがあります。
また、杖をついた高齢の方が下りのエスカレーターに乗る際にバランスを崩して落ちそうになり、急いで止めに入りました。
エレベーターにご案内しましたが、面倒なようで理解してもらえず、困りました。
手すりに乗って遊ぶ子供も多く、何度か注意しました。
危険があることを理解して利用しなきゃいけないと思います。
3-1
子供に関しては言うこと聞かなくてもしぶとく諭そうと思うけど、高齢者が注意を聞かないのは自己責任だと思ってるので深入りしないようにしてます。それもまた寿命の1つなのではないかと。
3-2
子どもが多かった一昔前は、イラスト付きの注意事項の看板が至る所にあったよね。それから少し後の時代には、本当にヤバい時はエスカレーター停止ボタンを推せと世間に周知されていた(テレビでよくやってた)。

3-3
理解してる人は元から注意して乗るから平気なんだよねー。痛い目を見ないとわからない人が多い世の中。
3-4
面倒と命、どっちが大事なの…と思いますよね。でも伝えると「膝腰が痛くて歩きたくない!」ばかり。
3-5
幼い頃、靴紐がエスカレーターに巻き込まれたかけた事があった。怪我はしなかったけど怖かったな(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
3-6
子供の頃は逆走して遊んだりと今思えば迷惑かつ危険な遊びをしてました。子供ってこういう事やりたがるんですよね。。
3-7
> それもまた寿命の1つ同意だけど、従業員だったら他のところで寿命迎えて欲しいから止めるわ

4
昨日珍しくロングワンピースを着てお出掛けしたけど、エスカレーター乗る時、裾がエスカレーターにすれすれでドキッとした。もしワンピースが巻き込まれて破れたら、何着て帰れば良いんだ?とか考えちゃったけど、命の危険もあると言う事も忘れないように気をつけます。

4-1
階段やエスカレーターで前を歩く人のロングスカートの裾を踏みそうになることはよくあります。
踏んだら怪我させそうだし、スポンと脱げそうだし怖いですね。
せめてその間は、お姫様みたいに裾を両手で持って歩いて欲しいです。
4-2
私もマキシ丈のスカート履く時ありますがバス乗るときとかエスカレーターや階段で段差を移動する時は広がらないためと引きずらないためにくるぶし出るくらいまで少し裾が上がるよう前を手で抑えます。娘にも裾の長い服の時はそのようにするよう教えています。
階段で埃も土汚れもズルズルモップかけてるマキシスカートの人見ると危険以前に汚らしく思います。巻き込まれる危険もありますけど混雑してたら周りの人に踏まれますよ。
ミニスカートの時に不用意におじきしないとか足開いて座らないとかと同じで服装に合った所作があると思います。
4-3
最近よくロングスカートでエスカレーターを駆け降りる人を見かけますが、
スカートの裾が一つ上の段を擦っていて気になっています
汚れるだけならまだ良いですが、
踏まれたり巻き込まれたりしないのかなと
4-4
先日、手に持っていたカーディガンが挟まれたお年寄りがいた。 ビックリして挟まれたものを引っ張って取ろうとした勢いでバランスを崩して数段踏み外していた。幸い怪我はされていなかった様だけど… パンツやスカートの裾、手に持つ傘や長い羽織等、危険がたくさんあるなと考えさせられる場面でした。
気を付けて乗らないとですね。
4-5
ロングスカート、片手でスカートのふとももあたりをわし掴んでパッと横に引いて手首を返しながら上に引き上げると楽にくるぶしまで上がりますよ。
3〜4回練習すれば歩きながらでもできます。
ただこれ片手が塞がるのでショルダーバッグやリュックはいいとして他に手荷物があるときはロングスカートを履かないのが一番ですね。
おしゃれ的にはさみしいけど安全の方が大事ですもんね。
4-6
プレス機やローラーやベルトコンビアーに服や軍手が巻き込まれる事故は多いです過去に機械が止まったので点検してたら
服が絡まって
襟首まで締め付けになって
作業員が気絶していたそうです

無事救助されたそうです。

日本一髪の長い女性の話
石原裕次郎の奥様に憧れて伸ばしていたそうなんかだけど
機械に長い髪の毛が巻き込まれて宙吊りに
以降夜会巻きを覚えて機械巻き込みを予防したとか

4-7
私はフラメンコのスカートの様に裾を摘んでまとめています。ロングスカート楽ちんで好きですが、いろんな所掃除して歩いてるので、家に入るとすぐ脱ぎます。

エスカレーターは怖くて端には足や物がつかない様に少し離れて乗ってます。

4-8
きれいな女性でも、裾が階段などにズルズルすれている人を見ると、残念な気持ちになります。
よく母や祖母から、後ろ姿を意識するように言われましたが、昔の人は着物の帯の名残もあるのか、後ろ姿の美しさに厳しいですね。
裾や袖が邪魔になりそうなときに、スッと上げたり押さえたりできる人は素敵ですね。
4-9
昔々のお話ですが、宝塚歌劇でも公演中にスカートが巻き込まれたことで死亡事故が起こっています(あれはエスカレーターではなく舞台装置でしたが)うちの奥さんも春先はヒラヒラのスカートを好むので、前で束ねるように手に持つように言ったことがあります
最下段から見上げると結構ヒラヒラしてるんですよね…

4-10
甥っ子が低学年くらいの時、エスカレーターを踏み外してその拍子にTシャツの裾が食い込んで大変だったそう。
当時は今のように安全装置が完璧でなかったので、周りの人がシャツを脱がせてくれて怪我はなかった。
大人でも子供でも洋服が食い込み巻き込まれるのは一緒だから気をつけないと。
5
少し前に京都駅の新幹線のエスカレーターで下ってたとこ、お年寄りの夫婦であろうお爺さんが上りのエスカレーターに足をかけた途端に足をもっていかれて、倒れられたとこに遭遇しました。ちょうど下り終えるとこだったので、慌ててお爺さんを助けにいきましまが、動くエスカレーターに、なかなか立ち上がることができず、男性を一人抱えあげるのもけっこう大変で、奥さんと協力して、何とか助けることができました。

でもこの記事を見ると、服が巻き込まれて亡くなることもあるみたいだし、怪我もなく、無事に助けることができて良かったです。

5-1
話がそれちゃうけど、やっぱりご高齢の方や体が不自由な方、一人で複数の小さなお子さん連れてる方とかが優先的にエレベーター使えたらいいよね
みんな疲れてるとか権利がとかじゃなくて、安全のために
駅によってはエレベーターが遠くてそこまで移動するのも大変とかあるかもだけど…
混雑した駅は階段もエスカレーターも危ないよね