ネットの反応

宇田川が育成まで残っていたのが驚き
オリックスも拒否を織り込み済みで指名したはず
佐野は初耳だが、宇田川がここまで残るとはな。
それを育成で指名するオリックスもなかなか。
大学の先輩で評価が高かった熊原や馬場さえも、ドラフト指名の際には楽天からは見向きもされなかった。
地元のチームから指名すらしてもらえない現状が、仙台大学と彼らの立ち位置を示している。プロを目指すなら育成でも入るべきなんだろうが…
オリックスの育成システムは比較的しっかりしていると思うんだが。

支配下で取るほどの実力じゃなかったと取るか今後の伸び代にかけて育成で指名されたと取るか どちらにしろ本人の人生だし社会人に進みたいのなら進めばいい

けど社会人を経て必ずプロになれるとは限らないしどうしてもプロにこだわるのなら育成でも入団した方がいいと思う

オリックスなら本当に実力あればそれこそ1年以内に支配下登録されるし本物なら給料もすぐに上がる球団ではあるから悪くないと思うけどな

最近若手育成も良くなってきてるしチャンスだと思う
とりあえずオリックスのことをしっかり調べてから答え出した方がいいと思う

育成ならプロなりませんと言う選択肢はせっかくチャンスがあるのにもったいないと言うより、社会人からプロになる道の方が凄まじく険しい道だということをしっかり理解して選択した方がいい

今日のドラフトみても大卒→社会人でプロは狭き門になってきている。
話は聞いた方がいいんじゃないかな?大下みたいなパターンもあるし。
オリックスの育成枠は決して悪い環境じゃない。

内定している社会人チームと「本指名でなければウチへ」という取り決めがあった場合、オリックスに入団するとそのチームから、「今後仙台大から入社させない」という事になって、後輩に迷惑がかかる。

そういう取り決めが無ければ自分でいいと思ったようにすればいい。

将来、本指名される選手になるか、それとも育成ですら指名されないかは誰にも分からない。

捕手で育成なら投手の練習台になるだけだが、投手は二軍戦や練習試合で結果さえ出せば、即支配下で一軍もあり得る。それくらい良い投手なら喜んで使うよ。オリックスに限らずどこでも良い投手に飢えている。自信があるなら入ったらいい。
仙台大の先輩佐藤も育成で頑張ってる事だし前向きに考えてみてほしいですね。
こういうご時世で社会人野球もチームが無くなる事が増えてくると思うし、良い環境でやりたいならプロはいいと思いますが。
野球をする環境として、オリックスの育成システム、ハード面は良いから、育成でも悪くないかも。
指導者は良いかどうかはわからないけど。
実際、育っているのも選手もいる。