個人が所有する車を別の人に貸す「個人間カーシェアリング」で、貸し出した外国車が売却されたり、返却されなかったりするトラブルが大阪市内で相次いでいることが15日、関係者への取材で分かった。

利用者から提示された運転免許証は偽造の可能性があり、車の貸主から被害届を受理した大阪府警が詐欺などの疑いで捜査している。

個人間カーシェアリングは、高級車や外国車が多く貸し出されているのが特徴で、近年人気が高まっている。

トラブルが相次いでいるのは、NTTドコモが2017年から運営する「dカーシェア」の「マイカーシェア」。

ネットの反応

1.
保険が出るだろうから、貸したほうも捜査必要。
2.
また大阪だー。
何てたって!大阪だ、関西だ!
まったく…。
3.
車って、そんな簡単な手続きで買取すんの?
名義やら確認するんやないんかね
4.
こんな奴いるのか?世の中に。
5.
窃盗団とか悪い奴らが沢山入国してる今の日本でこんなビジネス認可してる方が絶対おかしいでしょう!
6.
んー外国人のやり手ちゃう?
7.
自分の愛車を見ず知らずの人間に貸すなんて考えられない!
(あくまで私の価値観ですが。)

どういう使われ方するか分からないし、
最悪本件の様な事や、犯罪に使われて帰ってこないかもしれないし。

ところで、他人のふんどしで商売しているDOCOMOさんはどこまで保障するのだろうか?
まさか「我々は場を提供しているだけで、車の貸し借りはあくまで個人間の事」なんて言わないですよね?

8.
大阪…
9.
仲介会社は、このような事故をカバーしてくれる保険を用意してないのかな。という疑問が湧く。
10.
貸している側の人は危機管理意識が無いのかと思ってしまう。高い物を他人に易々と貸せるところが凄い。もちろん犯人には捕まってもらいたいですが。
11.
想定内のリスク
12.
小銭欲しさに大損するパターンのやつか。
13.
自分は自分の車を他人に貸すなんて無理です。
14.
こういうのって貸す方にはリスクとかデメリットしか思い浮かばないんだけど、何かメリットってあるの?
15.
さすが大阪。民度が知れるわ。

16.
リスクのことばかり指摘してるけど、自動車に乗ること自体リスクであって便利になっていくことにはリスクもあって当然。時間が経つにつれてリスクも減少していくものですからね。
17.
カーシェアリングなんかに手を出す方が馬鹿やろ。
騙されても自業自得。
18.
運営も申し込み時、コンビニで一日自動車保険だっけ?、それを義務付けすればと思う。
業務提携すれば、運営にも手数料渡るのに。
19.
予想できた案件です

やっぱりなのレベル

20.
人に大切な車を、貸す意味がわからない。リスク0が保証もされてないのに。
21.
こうなる事くらい初めから解るだろう。
22.
貸し手も借り手もグループじゃね?
23.
リスク有りき何だから辞めるかリスク承知で継続するかだね
24.
オーナーの小遣い稼ぎが裏目にでた格好ですね。高級車や外車を持ってる人がなぜそんなことするかね?経済的にも環境的にも意味ないよね、カーシェアリング。相乗りなら環境に良いが。
25.
カーシェアリング・・・考えられない。
不特定多数の人が乗るなんて。
26.
ドコモは目先の猿真似だけでシェアリングサービス事業に突っ込むからこうなる。天下のNTTドコモ様なんだから中国のような与信システムを確立するくらいの度量をもってほしい。
27.
車は貸せないな
28.
子供の頃に知らない人について行かない。同じ事です。訳のわからん人には貸さない借りない。
29.
結局暴力団の資金源になるだけ。
30.
日本人は平和ボケし過ぎ。
知っている人ならまだしも、全く知らない人に車貸す方も悪い。
チリも積もれば何とやらって思ったんだろうけど積もる前に好き飛んでしまったね。