ネットの反応

1
スキー歴数十年のベテランですがヘルメット着用しています。
滅多に転ぶ事も無いのですがそれなりのコースでは転倒リスクも高まるし、もらい事故に遭うこともあります。
上手い下手に関わらずヘルメットは必要です。
1 – 1
この年齢くらいの子だと、安全というより人目を気にしてかっこいいとかどうとかの事ばかり考える子もいそうです。そもそもスキーやスノボーは結構危険なスポーツです。
ひとたび事故になれば、自分も他人も亡くなることがある。

ノーヘルでバイク運転しているようなものだと思う。

転倒して頭痛を訴えていたようなので、もう少し早く異変に気が付いていれば…とにかく助かることを願っている。

1 – 2
20年程前に学校の授業でスキーをしたのが最後ですが、当時はヘルメット被れと言われたことはありませんでした…今思うと、危険な目に合わなくて本当に良かったと思います。
雪山の事故は多いですよね。
1 – 3
数十年前は一般スキーヤー向けのヘルメットなんて無かったよね…今は必須アイテムだね。ヘルメット無しではとても怖くなったから不思議。。。
1 – 4
スノボーはスキーより危険な気がしたので、フルセットを買ったけど1回でやめました。スキーはコブ斜面もなんとか滑れるので、スノボーをゼロから上手くなるのが大変というか面倒くさいと感じたのも確かです。

10年くらい行ってませんが、当時からボーダーはヘルメット着用してるイメージがあります。スノボーで逆エッジで海老反りになって自分のボードで頭を強打したときにニット帽だったのですが、下手したら流血の惨事だったのを覚えています。

スキーだとああいう体勢で転倒することは無いですね。斜面に対して寝そべるように転倒というか停止するくらいです。1シーズンに1回あるか無いかの頻度で。

1 – 5
普通に走って転んだって、けっこう痛い思いしますからね。
ゲレンデではほとんどの場合自力で走るよりスピード出てます。

危険なスポーツなので、私は初心者にはまずヘルメットを勧めます。
大半の人はオシャレなニット帽やウェア、身の丈に合わない板を探しますが、そんなのはハマってからいくらでも揃えたらいいのです。
まず、安全。それが第一です。

1 – 6
スノーボードに限らないけれど、
こういう危険があるスポーツはインフルエンサーとなる人がヘルメットをかぶってやるべきだと思うよ
安全のための装備をしているのが格好いいという風潮をつくるべき昔からそうだけど、雑誌とかでも「俺ワルだぜぇええ」みたいなやつらばかり取り上げられるからね

少し話はそれるけれど、軽車両とか改造してドヤッって乗ってる人いるけれど
ああいうのも「法律的には問題ないけど安全のために私はヘルメット被ります!」とか、そういう人がいたら自分は格好いいと思う

1 – 7
上手い人が多いスキー場だとヘルメット人口が多く感じる。むしろノーヘルの人が目立つ。私はスキーヤーですが、ボーダーの初心者を見ると怖い転び方してる。吹っ飛んだ転び方でぶつかられたこともある。固くなった人工雪に頭ぶつけるなんて、打ちどころ悪くて危険。
自分の子供にもスキーは教えてるけど、上手な転び方やゲレンデの中腹で横になって休憩しない等のマナーを学ばせた方が身のためじゃ無いかな。ぶつかられて大怪我するのは、自分達だよと。
1 – 8
海外ではヘルメット当たり前で、家族みんなヘルメットかぶってる映像良く見ます。
日本はなぜかニットの方がマジョリティ…。
日本もヘルメットがスタンダードになるといいのですが。
私も20年以上スノーボードやってますが、ヘルメット被ってます。
1 – 9
私はヘルメットを使用して10年以上ですが、ヘルメットを被っても脳震盪はふせげないって言われてます。
けど!ぶつけた時の痛みや、外傷からは守られると思って被ってます!
1 – 10
おれもスノボ歴25年になるけどヘルメット着用してるな。
当然、保険にも入ってるわ。
2
ヘルメットって最初は抵抗ありますが、かぶってみると快適ですよ。
安全なだけでなく暖かいしゴーグルずれない。
下手な人ほどかぶってない印象です。
2 – 1
多分この手のボーダーは快適云々よりファッションでやってる感覚だろうから、危険意識とかはあまり無いと思うよ。楽しみたいってだけでガイド無しに初心者が勝手にバックカントリー入って遭難するのと同じ。

今回は自分だけで済んだけど、こうした危険意識が低く自分を大切に出来ない人はいつか他人を怪我させる可能性が高い。

2 – 2
下手くそなくせにヘルメットしている
って感覚あると思います。
スキースノボって昔からヘルメットするとプロ並みな印象が強いですよね。
雪の降らない関西住みなのに、幼稚園の頃から親がせっせと長野までスキーに連れていってくれていましたが現地の同年代のヘルメットの子達の上手いこと。
初めて少6でスキーボードに変えてみたけど、ビビリすぎてボーゲンしてたら、(あんなレベルなのに)ヘルメットしてる(笑)と笑われて恥ずかしかった。
本当は下手な人ほどヘルメットすべきスポーツですよね。
スノボー、スキー、自転車、スケボーは特に。
2 – 3
若い女の子は、ほんと見た目重視なので
ニットは浅く被り、化粧も厚く
香水くせぇと、マジでひく…なにしにきとんねん!
って思う反面、一人でも多くゲレンデに
足運んで貰わないとスキー場潰れるしなーと。

なんにせよ、スノボは舐めると
打撲、骨折当たり前なので異性同士で
来て見た目重視も理解できるけど
安全に、そしてマナー(ゲレンデ
真ん中で座ったりせず)守って
遊んで欲しいですねー

2 – 4
ヘルメットも物によるが衝撃よりも切れる怪我に対して強い。
怪我防止にも役に立つが案外濡れないせいか(蒸れはする)降雪時も温かい。
是非ゴーグルとセットでオススメします。
2 – 5
スキーより後ろに倒れる時は強打しますね。
スキーは緩斜面では事故が少ないのですがボードはゆっくり滑っていても危険な転びかたになります。ヘルメットは必需品ですね。
2 – 6
asmさんに同意。
私も初めてヘルメット被ったときは回りの目が気になって仕方なかった笑
でも今はヘルメット無しは考えられないです。
ゴーグルもズレないし、吹雪いた時とか無敵です。
2 – 7
ゴメンなさーい。
下手なのでかぶってないです。
でも欲しいです。
上の子がスキー中に段差で転倒して板のテールで後頭部を強打して頭から出血しました下の子はヘルメット被ってたけど今は上の子にも被らせてます。
2 – 8
まあ初心者が滑る、下の方は雪が硬かったりするからな。
2 – 9
そういう前向きな体験談は装着率を上げるだろう。
2 – 10
東京のスノーボーダーによる事故が目立つ。
3
スノーボードで亡くなるパターンは逆エッジで転倒して雪面で頭を打って
気分が悪くなって意識不明後に亡くなる事が多い。
なんとか回復してほしい。
それとスノーボーダーは必ずヘルメットをして欲しい。
3 – 1
スキーとスノーボード両方やってましたがスノーボードの逆エッジからの後頭部痛打はスキーの転倒とはレベル違う衝撃を食らいます。 スノーボードはヘルメット着用して楽しむようにお願いします。 あと、中途半端に滑れるようになった中級者のマナーが一番悪いと思います。
3 – 2
メットしていても、逆エッジの強打は意識飛ぶよ。
あと首がメチャ痛い。
とはいえ、無防備よりは何倍かマシ。
今回の人も、メットしていれば痛い&多少の時間意識喪失で済んだかもね。
3 – 3
逆エッジ・・思い出しただけで恐ろしい。
超スピードのパワーボム喰らったみたいになって意識とんだ覚えがあります・・ショック吸収素材はいったニットかぶってたけど、めっちゃ遠くに飛んでってた。メット絶対いりますね。
3 – 4
スノーボード10年ほどやってますが、始めたばかりの頃は逆エッジで何度転倒したかわからない。何が悪くて逆エッジになるか理解してないから不意に叩きつけられるように転倒する。私もアイスバーンで転倒して気分悪くなったことあります。特に初心者の方はヘルメット絶対かぶったほうが良い。
3 – 5
同じ経験してる人が結構いるんですね。私は逆エッジからの海老反りで自分のボードで頭を強打し、スキーとは次元が違う危険があると判断し1回でスノボーはやめました。ニット帽の折り返し部分にエッジがあたったので、下手したら流血の惨事でした。
スキーはコブ斜面もなんとか滑れるのでリスク回避のためスノボーは諦めました。
3 – 6
側から見ていてボーダーの転倒衝撃ハンパなさそうだから、スキー一筋です!
両足が固定された状態で前へ後ろへ投げ出されるなんて、ほぼプロレスだろ…
4
今や、ヘルメットは必需品。
ヨーロッパはヘルメット着帽率が80%だそうです。
4 – 1
そーなのか~
もう7年も滑ってないけどヘルメットしてる人見たことなかったし考えたこともなかった。
でも確かに危ないなぁ
またいつかやることがあればヘルメットしよう。
ってか7年も経ってるのか。
もう滑れないかも(ノД`)…
板も物置の奥で朽ちてるかな
4 – 2
ヘルメットは着帽ではダメで着用と言う認識が必要です。
4 – 3
コロナマスク着用率よりも髙し。
4 – 4
シューマッハはヘルメット被ってても意識不明だけどな・・・。
4 – 5
その数字は信用できない
4 – 6
EUの合計?
4 – 7
広!笑
5
たとえ雪面が柔らかかったとしても、特にスノーボードの逆エッジで転倒するようなシチュエーションだと、頭を打った際に脳内にかなりの衝撃が伝わるそうです。
とにかく、ヘルメットはしたほうが良いです。
そんなんで死のリスク負うなら、レンタルでもいいからヘルメットしたほうがいい。