◇春季高校野球愛知大会 2回戦 東邦1―5中部大第一(2019年4月20日)

今春選抜大会優勝校の東邦が初戦で敗れる波乱が起きた。今大会から背番号「1」を背負った奥田優太??投手(3年)が中部大第一打線につかまり、4回2/35失点降板。打線も磯貝和賢投手(3年)を打ち崩すことができず、わずか5安打1得点に終わった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
これが高校野球の怖さだね。
全国王者が県大会初戦敗退とか他の競技ではほとんどないでしょ。
高校野球ではよくある。
それが面白さであり、怖さでもある。
去年の大阪桐蔭とか松坂の横浜高校、KKのPL学園が異常な強さだった。
2.
夏は戻ってこない気がする
3.
正直なところ投打とも抜け出てる部分は無いと思うし負けても驚きはない。
4.
相手はすごい自信つくね
5.
波乱っちゃあ波乱かもだけど中部大第一ってそれなりに力入れている高校じゃなかったかな?だったら変におかしいとは思わん
6.
春夏連覇がいかに難しいかってことだよね
7.
石川以外の投手に公式戦で経験を積ませたかったとは思うがまぁそこまで悲観するものじゃないだろ。中部第一は強豪校だし、むしろ東邦が夏シード権無いのは他の強豪校にとってやっかいになりそう。
8.
名一高は過去には夏の愛知大会で準優勝したこともある愛知では強い学校だからな。東邦に勝っても番狂わせとは思わない。
9.
中部第一の情報はよ。
10.
夏はノーシードってことか。それだと組み合わせは東邦次第。シード校のメリットも下がっちゃうな。
11.
問題は投手よ。石川君がサードに専念できるようなればさらに強くなる。
12.
現在の東邦は、石川以外の投手の一本立ちが課題です。石川以外の投手のメドが立たないと、夏の甲子園は厳しいでしょうね。
しかも愛知県には、中京大中京・愛工大名電・享栄等ライバルが多いですからね。
13.
春は優勝してもシード取れるだけで、甲子園には繋がっていないのと、投手の消耗考えれば早めに負けて夏の予選に備えるのが1番!
14.
夏は大阪桐蔭が出てくるだろう。
15.
夏に向けてどう仕上げるか

まだまだ始まったばっかりです


スポンサーリンク


16.
愛知は激戦区だからね。
選抜優勝校とはいえ、厳しい戦いになるだろうな。
17.
青春という季節は本当に短いものです。
奇跡に奇跡が重なって、今の貴方達がいて
今の環境があるのです。
どうぞ思う存分輝いて下さい。
18.
これだから春の選抜の魅力は夏に比べると劣るかな
19.
石川君は野手一本に絞りたいみたいだけど
夏はやっぱセンバツ優勝投手の力がないと愛知は勝ち上がれないなぁ
20.
春で燃え尽きる典型的なチームにならないでください。

本番は夏ですよ。

21.
4回2/35失点、4回2/3を5失点と書けないかな?
野球のルール分かってたら、2/3でわかるけど、一瞬35失点に見えるし。
22.
中部大一は愛知県内でも実力的には上位の学校。選抜の期しっかりと実践を積んできたと思われる。選抜が終わって間もない東邦が負けてもおかしくはない。東邦も夏までにはきちんと調整してくるはず。
23.
>甲子園は優勝したけど、自分たちの力はこんなもんなんだと。

選抜で東邦高校にに敗れたチームは、よけい気落ちするかも。

24.
仮に、地方予選を2回やったら、1回目と同じ高校が甲子園に出てくる率は半分以下だろうね。
25.
何事も順調にいっちゃう程、ポカが起こる。
いい引き締めになったでしょう。
しかし、激戦区愛知県を勝ち抜くのは並大抵のことではない。
26.
30年前のチームも夏は弱かったからね、とりあえず甲子園は出たけど。
27.
この糧は、夏に活きてくるでしょう。
28.
勝たなくては!って言うガチガチの状態になるよりは、負けから学んだものは大きいと思う。
29.
春の大会は、まぁ勝つことに越したことはないけど、負けても夏に向けてかなり準備ができる。
春の大会優勝しようが、やっぱり高校球児が
最終的に目指すものはまず夏の地区大会優勝である。
30.
センバツ優勝校のあるあるですね。
春季は全く気にしてないけど。


スポンサーリンク