ネットの反応

1
未だにやってる奴がいて驚いた
SNSにあげるのもそうだが、過去の事例で裁判になった話もあるはずなのに、なぜやるのか。こんなやつらは社会にいらない。
1 – 1
SNSにあげてないだけでこんなことしてるバイトがいると考えると怖いよな
店側もハズレを採用しないように見極めないと
1 – 2
自分がどれほど馬鹿かという証明は、そんなことをやって見せなくても周りの人たちは既に十分にわかっていると思う。知らない人にこれを見てせても面白いとは思わないことにも気づかない頭なのでしょう。
可哀想ですね。
お身内の方も気の毒。

1 – 3
「これをしたら」「どうなる」っていうほんの少し先の未来を考えることが出来ない人が多すぎる
これもやはり生まれた時からネット環境が整い、考えるよりも目の前の機械に打ち込めばすぐに答えやヒントが出てくる時代が作り出した奇行種なんだろうか
1 – 4
解雇確定でもしかしたら損害賠償の請求も大きいでしょう。家族や友人も見放されるのも時間の問題。こいつ本当にどうしようもないな。
1 – 5
こういうのとか、煽りとか報道が一個出ると、なぜか同じようなのが続く。
きっとこういう報道に触れた時に、バカは「自分もやってみよう」って発想になるのだろう。
1 – 6
昔、コンビニや飲食店で不適切行動を投稿するバカッターが問題になった時に、大学で生徒に注意喚起したら、半数以上の生徒が事件を知らなかったらしいよ。
1 – 7
閉店になったら、このバイトたちに損害賠償した方が良い。
というか、暫くはクレームの嵐で無関係な従業員たちも辛いだろうし、休業した方がいいんじゃないかな。ただでさえコロナでピリついてる世の中。
1 – 8
>各地で相次いだアルバイトの不適切動画をうけ、
動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせないといった防止策を
とってきたという。そう言う事では無いのだけどねw
撮影するから携帯禁止。では無くて、この様な不適切な行為をすること自体が
従業員教育が不十分です。

それだったら、証拠が残らなかったら やっても良い。解釈となるよ?
今の若い世代は。

自社の従業員にすら 常に監視の目を光らせる事となりますね。

1 – 9
店側が教育てないことが一番問題だけど
コイツら切り離して賠償請求し店側が彼らに厳しい責任を取らせる姿勢をみせてほしいね。
ほんとまた飲食店全体のイメージを悪くしてくれたな。。
1 – 10
古今東西、後先考えられなくて行動に移してしまう輩はいるもんです
これからもこういう類の事案は尽きないでしょう
2
もう絶対行かない。
この従業員見たことあるけどずーっとふざけてたよな。下郡にも店あるけどそこも行きません。
友人にも拡散していきます。
社員教育の問題です。
こんな時期に企業の対応として非常に不愉快です。
2 – 1
企業側は賠償請求して事の重大さを身をもって解らせた方がえぇわ。
2 – 2
まぁ気持ちは分かるけど、どんなに企業側が厳しくしてもやるのが本人だからね。
本人がこんなアホなことを未だにやった事に、大きな代償を払って貰うしかないね。
一生背負う十字架は、途轍もなく重いよ。
2 – 3
コロナ禍でただでさえ飲食店は〜って言われてる中でバイトテロ。
所詮ダメな学生はこのレベル。
何人もいて注意する奴がいない。
飲食扱うのに厨房に携帯持ち込みとか普通ありえない。
しかも、限定公開してたということは明らかに拡散されないから大丈夫だよね的な感じで流したわけで、たまたま拡散されてしまったから問題になる。
そうすると動画は撮ったけど、個人で楽しんでるような奴がいたりするかもしれない。
今後はどんなお店も、厨房が見えないと、もしかしたら何かしてるんじゃないかと疑心暗鬼の目で見てしまうことになりかねない。
2 – 4
企業側の責任なの?どんなに厳しく教育してもこういう輩は現れるでしょ。
2 – 5
もう成人した大人ですから、きっちりと損害賠償請求してやって下さい。こんな飲食店での「バイトテロ」は、その店舗のみならず企業自体が傾く事案となります。

以前にマスコミがこぞって指摘した 大手回転すし屋のバイトテロ時も
企業的に相当ヤバかった。と聞きました。

2 – 6
会社が正式に動画アップしているけど、この会社自体がこういうノリみたいだね。
あの動画みてバイトが悪のり真似したんじゃないの。
とにかく衛生管理はしてないな。
2 – 7
前年比で売上落ちた分を4人に賠償させるべき。客足は確実に遠のくだろう。
2 – 8
この店行かなくても良い店はいくらでもあるからな。
一度クソなイメージ付いた飲食店には行く必要が無いよね。
リスク管理って大事だし。
行きたい人は行けば良いじゃん。
2 – 9
コメ主が「この従業員見たことあるけどずーっとふざけてたよな。」
と言うんだから、以前から問題のある従業員だったわけで
適切な教育・指導が出来ていなかった、またはそんな人間を雇い続けていたという意味では企業側の責任も十分あるだろうね。
2 – 10
仲間内のノリで…みたいなのはかなりありますね
特に若い雇われ店長の飲み屋系は一般客を差し置いて常連や従業員同士で喋りっぱなしはよくある
雇われる側も雇う側も問題なので両成敗だが、突発事故として企業には同情する
3
「動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせない」この言葉深いよ・・・取り方によっては「撮影しなければ何をしてもいい」と考える奴が出て来る。会社の姿勢がこういう甘さだから、また馬 鹿がバイトで入って来るんじゃないかと不安になる
3 – 1
「大心産業は各地で相次いだアルバイトの不適切動画をうけ、動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせないといった防止策をとってきたという。」まったく防止策になってない。防止とはやらせないことだ。現場では悪ノリしまくっているのかと思ってしまう。

3 – 2
前の居酒屋系の会社では厨房やレジ、店内に、主に従業員監視用のカメラが設置されてたな
まあその映像を長時間労働の残業未払いの証拠にさせて貰うって言ったけどな未払いでトラブった時
3 – 3
メディアでもワイドショーとかで
「SNSに上げるなんて!」とか
「スマホ持ち込んでの業務が問題!」だとか
なにか引っかかる表現、のアナウンスばかりしていたよ。SNSにあげるあげないの問題じゃなくて
そういった行為をすること自体がそもそも問題だろと思ったもんだ。

3 – 4
コロナ渦で働けない人が多いなかで馬鹿なアルバイトだ。企業の信用を失墜させ、アルバイト雇用へのハードルが高くなり
安易に雇用できなくなると思う。

懲戒処分ではすまない、損害賠償まで視野に入れて
今後の再発抑止にするべき案件と思います。

3 – 5
その通り!
『大心産業は各地で相次いだアルバイトの不適切動画をうけ、動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせないといった防止策をとってきたという。』
バレなきゃいい!て教育、これ防止策か?
根本的に企業の考えがおかしいやろ。ズレすぎ。
持ち込まない様に・・という事は今回出ていない物がまだまだ過去にあった!と自分で言ってるようなもんやわな。もしかしたら利用者、その肉、あの肉○○○やったかもよ・・・

3 – 6
>hiy*****
>本来こういう馬鹿は撮って誰かに見せたいからやるいいや違うよ。見せたいというのは撮影した理由であって、やる理由ではない。やるのは別。その場のノリでやってる。
まだデジカメも無い時代に、ファミレスでバイトをしていた中学の同級生が「来ない方がいいよ」と親身に教えてくれた。

3 – 7
勤務中・従業員が店舗内での携帯(スマホ)使用禁止って言う企業もありますよ。制服に着替える更衣室から先の持ち込み禁止。
企業によっては、金属探知機を使って体の全身を調べます。

3 – 8
>動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせないといった防止策をとってきたという防止策はそこなん???
スマホとか持ち込まなければやってもいいよ!って事かい?

3 – 9
「動画を撮るために馬鹿やる」奴も多いので、それなりの抑止にはなると思うよ。会社が甘いって言うけど、じゃあこれ以上どうしろと?馬鹿チェッカーでも発明してくれますか?
3 – 10
>「動画が撮れる携帯を仕事中は原則使わせない」この言葉深いよ・・・取り方によっては「撮影しなければ何をしてもいい」と考える奴が出て来る。会社の姿勢がこういう甘さだから、また馬 鹿がバイトで入って来るんじゃないかと不安になるそれを言ったら何やってもやるやつはやるでしょ。
本来こういう馬鹿は撮って誰かに見せたいからやるのであってその動機の「撮る」手段をなくせばこういうことをやる意味はないんだから、これで防げることもあるでしょ。難癖付けすぎ。
教育だけでなんともならない人間はいくらでも入ってくる。しかし簡単にクビにできないのが現実。さすがに入って一年もやってる人間がこれやってるなら従業員教育の問題でもあるけどな。

4
解雇だけじゃなくて、機械代も払ってもらえば?それだけの事をしたのだから。故意で遊んで迷惑かけたのだから、払う義務はある。消毒したとはいえ、客としては正直この機械を使って欲しくない。