球団がソフトバンクとなった2005年シーズン以来、最大のリストラだ。福岡ソフトバンクは4日、12年の沢村賞右腕、摂津正投手(36)をはじめ、五十嵐亮太投手(39)、
寺原隼人投手(35)、城所龍磨外野手(33)ら8選手に来季の選手契約を結ばないことを通告したと発表した。すでに通告している3人を含め計11人は過去最多。日本一の歓喜から一夜明け、厳しい現実が待っていた。
2年連続日本一を達成し、祝勝会で美酒を浴びたメンバーであっても容赦はない。歓喜の輪に加わっていた五十嵐、寺原、城所にも厳しい通告があった。
日本一とはいえ、ペナントレースでは開幕直後に1日だけ3チームで首位に立っただけで、4月からは西武に首位を独走された。「血の入れ替え」による若返りは、球団にとっても急務となり、「実績組」も大リストラの対象になった。
この日、球団は摂津や2014年クライマックスシリーズ(CS)の最優秀選手賞(MVP)吉村らを含め、8選手に戦力外通告したことを発表。第1次戦力外通告の古沢、小沢、黒瀬の3人を合わせると計11人で、05年の10人を超えて最多となった。
育成選手もこれまでに8選手に戦力外通告しており、近年例を見ない事態。今季限りで現役を引退した本多を含めると、今季制限いっぱいの70人だった支配下枠を12枠空けたことになる。
功労者も多く、苦渋の決断であったことは想像に難くない。三笠球団統括本部長は「心苦しいところはある。中長期的に強いチームづくりをしていくなかで、みんな貢献してくれたけど…」と説明した。
大なたを振るった背景には、先月25日に行われたドラフト会議での大量指名がある。08年以来、10年ぶりとなる支配下7人を指名。1位指名の最速159キロを誇る甲斐野=東洋大=をはじめ、5人までもが右投げの大学、社会人投手で即戦力としての期待がかかっている。
さらに、今季の「勝利の方程式」となった8回加治屋、9回森の両右腕が成長。昨季のセットアッパー岩崎、守護神サファテも来季には復帰する見込みで、ベテラン右腕には、より厳しい状況になっていた。
プロ15年、ホークス一筋の城所や、昨秋「茶ゴジラ」と命名され飛躍を期待された高卒3年目の茶谷、同6年目の左腕笠原、16年に支配下登録された5年目の捕手張本にも、来季の契約を結ばないことを通告した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00010002-nishispo-base
ネットの反応