【AFP=時事】テニス界で今、試合中に選手が使うタオルをめぐり早急なルール変更の可能性が浮上している。

事の発端は、男子選手のフェルナンド・ベルダスコ(Fernando Verdasco、スペイン)がタオルを素早く渡さなかったボールボーイに攻撃的な振る舞いを示したこと。これにより、ボランティアの子どもに対する選手の態度に注目が集まっている。

34歳のベルダスコは、先月行われた深センオープン(Shenzhen Open 2018)において激しい身振りでボールボーイを急がせた件について口を閉ざしているが、ソーシャルメディアで問題の映像が拡散されたことによって、厳しい批判にさらされた。

こうした状況を受けて、四大大会(グランドスラム)通算3勝を誇るアンディ・マレー(Andy Murray、英国)の母親で、女子の国別対抗戦フェドカップ(Fed Cup)で英国代表の監督を務めた経歴を持つジュディ・マレー(Judy Murray)さんは、

「選手が自分でタオルを取りにいくというルールにしてはどうか?」とツイッター(Twitter)に投稿した。

ベルダスコの振る舞いが糾弾される一方で、テニス選手がボールキッズに厳しい態度を見せるのは、これが初めてのケースではないとの指摘も出ている。

先日の中国オープン(China Open 2018)では、ベラルーシのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)が、明らかに特定のボールボーイに向けて空のペットボトルを振ってみせた後、それを床に投げつけた姿を映像で撮られており、

現在女子の英代表指揮官を務めているアン・ケタボング(Anne Keothavong)氏は、「どれほど優秀なテニスプレーヤーか知らないけれど、こうした行為はやめるべき」とツイートした。

2015年のウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2015)では、グランドスラム14勝のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)がボールガールに向かって声を荒らげ、震え上がらせたことについて謝罪する出来事もあった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :adi・・・:2018/10/17(水)13:08:57
極限で戦う精神状態は理解出来るけど、あの時のベルダスコは、ホント見ていて気分悪くなった。なかにはボールキッズとの僅かな接触も、
気分転換と捉える器用な選手もいるのになぁ・・・。あそこまでいくと、やっぱり何かしらのペナルティは必要だと思う。
2 :tet*****:2018/10/17(水)13:06:59
自分でタオル取りにいかせる代わりに1プレーの時間制限を5秒でも10秒でも伸ばしゃいいじゃん、と思ったけど、相手も同じ条件なんだから別に変える必要もないか。
ワガママ言ってないでルールの中で勝負すりゃあ良いんだよ、ちゃんと平等なルールになってるんだから。
3 :whw*****:2018/10/17(水)13:06:32
大体テニス選手は、ちょっと過保護だと思う。タオル位自分で取れば?だし、ラケットを叩きつけて壊しても、軽いペナルティーだったり。他のスポーツでは、
あまり考えられない事が多過ぎ。紳士のスポーツかも知れないが、スポーツマンシップに乗っ取っていない部分が有る。早急に改善すべき。
4 :ka2*****:2018/10/17(水)13:05:23
先日の楽天オープンで、スティーブ・ジョンソン選手がボールキッズにタオルを受け取る時、または渡す時に「thanks」と伝えていたのを聞いた。いろいろな選手がいる中でも、良い選手がいる事をしっかりと伝えてほしい。
5 :rin*****:2018/10/17(水)13:05:09
時間が短縮とかどうのこうのってほな顔拭くなタオルぐらい自分で取れやりたい子いっぱいおる思うけどボランティアにどこまでさすねんましてや、怒鳴ったりするのはお門違い礼儀、礼儀ってどっちがやねん
6 :bs_*****:2018/10/17(水)13:04:49
ボールキッズとは別にタオルを渡すスタッフ(大人)を配置したらいいのでは?ボールキッズにたくさんのことをやらせようとするから起こる問題
7 :ban*****:2018/10/17(水)13:02:59
テニスに限らず、汗を拭わなければハードコートに落ちれば足やボールが滑るのだ。いちいちベンチに戻ると観客からはブーイングが起きるのた。サービス前やコートチェンジでさえタイミングが遅いとブーイングやヤジが飛ぶ。
タオルはボールボーイが持ってるのがスムーズに長丁場のゲームができる。コートの自分のイメージした動線以外を数歩歩くのはエネルギーも減る。
何にでも異論を唱えるひとは一度、二時間とかシングルのゲームを25度以上のコートでやってみるとよい。無駄な労力はしたくないのだ。そしてラケットを取り換えにベンチに戻ってもブーイングなのだ。
8 :oin*****:2018/10/17(水)13:02:50
>先月行われた深センオープン(Shenzhen Open 2018)において激しい身振りでボールボーイを急がせた件について口を閉ざしているが、ソーシャルメディアで問題の>先日の中国オープン(China Open 2018)では、ベラルーシのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)が、
明らかに特定のボールボーイに向けて空のペットボトルを振ってみせた後、それを床に投げつけた姿を映像で撮られており最初のページしか読んでないけど中国に問題があるんじゃないのか?w
9 :cdi*****:2018/10/17(水)13:02:19
「お疲れさま。」「ありがとう。」があればそんな問題にならないかな。しかし昔からあった事ですね。プレーヤーも余裕が無い場合もあり、ボールガール、ボールボーイも緊張して動きが悪い場合もある。要はフォローの問題なのでは?
試合後「ごめんね。」とかあれば別にそんな問題無いと思う。それも含めリアルですよね。なんか変にクレームとかの意見が反映されるとプレー自体に影響しないと良いけど。
10 :なめたらいくぜよ:2018/10/17(水)12:59:31
あれは感じ悪い。横柄で運営スタッフへの感謝の気持ちが微塵も感じられない。
11 :rky*****:2018/10/17(水)12:59:19
はらわやゆこら
12 :sch*****:2018/10/17(水)12:58:34
テニス選手ってイライラしてる人多いよな。他のスポーツではあんまりそういう人いない気がするけど。ラケット投げたり折ったりするし、紳士のスポーツが聞いてあきれる。
13 :mop*****:2018/10/17(水)12:55:19
ジョコビッチの件は自身に喝を入れるために叫んだ時たまたま傍にいてしまっただけの事故なのに、記事づくりのために
、読者が嫌悪感を覚えるような書き方をしていますね。最近の風潮として、聖人君子を求めすぎです。このような意見を言う人達は、
ボールキッズ無し制度になったら、憧れの選手の傍にいって同じ空気を吸うことを夢見ている、大勢の子供たちからその夢を奪うことになる、と、気づきもしないんでしょうね。
14 :yom*****:2018/10/17(水)12:54:21
集中したいのにタオルの受け渡しとかでもたもたされたりすると、イラっとする気持ちもわかる。かといってボールキッズに嫌な思いをさせたくないので、
タオル棚のアイデアはいいと思うけど、距離があり過ぎると時間のロスにはなるよね。選手にもボールキッズにもストレスにならないやり方がいいよね。タオルはなるべく近くに置いて、タオル用のサインを決めるとか。
15 :kan*****:2018/10/17(水)12:53:48
まぁ、子供である必要、ボランティアである必要はおいといて競技をサポートする球拾いや競技者や審判にボールを渡す要員は
競技であり見世物でもあるプロスポーツにはスピード化やらなんやらのために不可欠なものだよね普通に成人をバイトで雇えば解決するんじゃないかな?
16 :pea*****:2018/10/17(水)12:47:32
ボランティアでやってる以上、ボールパーソンが文句を言われる筋合いはないね。
17 :tgd*****:2018/10/17(水)12:47:05
仰せの通り、自分で取れ


スポンサーリンク


18 :nem*****:2018/10/17(水)12:46:08
ショットクロック無くしてくれれば自分でタオル取るのもありじゃない?ベルダスコだけじゃなく、No.1のジョコビッチがボールガールに威嚇、怒鳴りつけるほうがどうかと思うがね。
一方、具合悪いのを1早く気付いて肩を貸してあげるツォンガや、上海ではシャルディーが、具合悪いボールパーソンの為に代わりのボールパーソンはいないのか?って言って上げてた。あ。二人ともフランス選手だ。
19 :sup*****:2018/10/17(水)12:45:33
タオル棚を設置すると、そこに取りにいく時間を戦略的に取る選手が続出して、想定以上に試合時間増加につながりそうですね。
20 :suz*****:2018/10/17(水)12:44:33
自分でタオルをとって、使ったら自分でしまえばいいじゃん
21 :fy0*****:2018/10/17(水)12:42:33
ボールキッズを使ってるのは時間短縮なんでしょ?自分が取る事に成るとそこで時間を掛ける選手も出て来る。試合がスピーディーに進まなく成る可能性はある。今回ベルダスコが批判されてるけど気の毒だわ。
22 :hig*****:2018/10/17(水)12:42:11
論点がずれている。今回の問題は選手の対応の問題であってボールキッズの必要性の問題ではない。
23 :dht*****:2018/10/17(水)12:40:10
休憩中は手の届く範囲にタオルと水とゴミ箱用意したっていいと思うけど試合中のタオルはボールキッズの役割だと思う
24 :w_m*****:2018/10/17(水)12:39:10
選手個々で専属のタオルキッズ(マン)を雇えばいいんじゃない?文句を言ったっていい存在にすればいい。
25 :※※※※※※※:2018/10/17(水)12:38:40
ジョコビッチは永久追放がちょうどいい。
26 :yyk*****:2018/10/17(水)12:38:04
テニスほど頻繁に汗を拭くスポーツはないな。他のスポーツはそんなに汗を拭かないので、テニスだけってなると改善の余地はあると思う。ボールパーソンに全部やってもらってるしね。
27 :jti*****:2018/10/17(水)12:37:47
そういう行為起こしたら、その選手はタオル渡す人間を雇ったらいい。それ以外の選手の時は子供の為にもボランティアでいい。
28 :hamachi:2018/10/17(水)12:37:18
タオルに限らずメインの仕事であるボール渡しでもこういうトラブルはあるからね。減らせることに超したことはないけど選手の啓発か罰則を設けた方がいいかな。
棚になったら時間を使うナダルにとって、特にローランギャロスでは壁遠いから死活問題だな。
29 :rau*****:2018/10/17(水)12:35:20
確かに見下したような、早くしろ、みたいな選手が多い。錦織にも不足しているように見えるのが、ずっと残念だった。
30 :ex0*****:2018/10/17(水)12:34:28
なんか記事の一部が誤解を与えてる気がするジョコビッチの件は別にボールガールに不満や怖がらせる意図があって叫んだわけじゃなく、
単に至近距離にいることを意識せずに雄叫び挙げてびっくりさせてしまっただけの事故です個人的には、テニスでは収益重視で選手の権利や自由が少なく感じてるので、
この一件でテニス選手の権利が減ると可哀想だと思う大抵の選手はちゃんとしてるし、激しい動きに対して、プレー中の休憩時間もすごく短いタオルを自分で取るのも惜しむくらいにはね
31 :miy*****:2018/10/17(水)12:32:17
いや普通に、全員リストバンドで汗をふけばいいでしょ(笑)時間もかからず、誰にも迷惑をかけない。修造さんがやってなかったっけ?
32 :mus*****:2018/10/17(水)12:30:36
ボールボーイを廃止すればいい
33 :sst*****:2018/10/17(水)12:29:35
試合途中に顔を拭くのは、テニスとハンカチ王子くらい。卓球やバスケ、サッカーやバレー、試合中顔拭いてないし。
34 :chak****:2018/10/17(水)12:28:27
ハンカチをポケットに入れておけばいいんざゃない。テニスのハンカチ王子になれるよ。
35 :soc*****:2018/10/17(水)12:24:36
テニスはthe貴族の遊び。ボールキッズを奴隷のように扱ってる。
36 :kim*****:2018/10/17(水)12:23:34
まるで主人と奴隷みたいだと常々ヒヤヒヤした思いで見ている本当 自分で取るか投げ返すだけじゃ無くお礼くらい言いなよと思うわ
37 :ken*****:2018/10/17(水)12:22:08
プレーに見とれちゃったのかもね一流選手のプレーを間近で見られるが無くなることがない様願います
38 :bz*****:2018/10/17(水)12:21:47
毎試合じゃないから気にしなくて良いだろ
39 :ttt*****:2018/10/17(水)12:21:42
こいつらの礼儀正しさとやらは貴族のそれだからね
40 :a13*****:2018/10/17(水)12:20:55
プレーは一流でも人としては三流か


スポンサーリンク