「再チャレンジの機会」から「最後のチャンス」に意味合い変わる
NPB各球団は、翌年の支配下登録選手の名簿(契約保留選手名簿)を11月末日にNPBに提出する。この名簿に掲載されていない選手は「戦力外」となる。

名簿作成のために各球団はレギュラーシーズンが終わると、翌年に向けた選手契約の精査を開始する。10月下旬にはドラフト会議が行われるが、ここで何人の選手を指名するかも考慮される。

現在のNPBでは、支配下登録選手は70人と決められている。これとは別に育成選手を保有することが認められているが、各球団ともに育成選手数には一定の目安を設けている。ドラフトによる新入団選手が入れば、それとほぼ同数の選手が戦力外を通告される。

戦力外の通告期間は、10月1日からCSファーストステージ前日までと、CSファイナルステージ終了日から日本シリーズ翌日(日本シリーズ出場チームは5日後まで)と定められている。

こうして、戦力外となった選手は、引退するか、現役を続行するかという決断を迫られる。現役続行を表明した選手は、「12球団合同トライアウト」を受けることができる。これは戦力外通告を受けた選手が一堂に集まり、NPB関係者にプレーを披露するものだ。

以前は、球団が秋季キャンプに戦力外になった選手を呼んで個別にテストをしたり、球団の施設でテストをしたりしていたが、選手により多くのチャンスを与えるために、12球団合同で行うようになったのだ。2001年から始まった。当初は東西2か所で行われていたが、2015年からは年1回となった。

トライアウトは投手は3~4人の打者を相手に投げる。打者は投手の数に応じて3~4人と対戦する。それが4~5時間続く。

建前上、トライアウトは戦力外選手の「再契約」へ向けた機会ということになっているが、内情は複雑だ。戦力外になった選手と球団の入団交渉は、トライアウト後でないとできないが、有力選手の中にはすでに球団から声がかかっている場合がある。

こういう選手はトライアウトには出場しないことが多い。また、なかには声がかかっていて、念のためにトライアウトを受けるケースもある。

全くのノーマークでトライアウトを受けて、球団と契約をするケースは非常に稀だ。このために、トライアウトは再チャレンジへ向けた「入り口」ではなく「最後のチャンス」だと言われることも多い。

選手の中にはこうした事情を承知し、トライアウトを最後に野球をやめる決意をして家族を呼び寄せることもある。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
本人こそが最も理解しては居る。
全てを失う「引退」と言う事実を受け入れるための、いわば、「告別式」である。
2.
結果が全てだし、死にものぐるいで
やるしかないよね?
3.
西岡や成瀬みたいにかなり活躍した選手はまだしも、一軍出場さえままならない状態で自由契約になり、最後の望みをかけて本日を迎えた選手も多くはず。成功すれば華々しいが、実際にはとても厳しい世界だと思います。
4.
涙また涙の物語ってか?
5.
戦力外選手だけを集めたチームを作ったらシーズン100敗くらいするのかな(笑)。
6.
中日の工藤はトライアウトから這い上がりコーチにまでなったてのは凄い話しだな。
7.
以前はマイナーや韓国、台湾からもスカウトが来ていたようだけど、
近年日本人選手の獲得がないことを考えると、もう見に来るのを辞めたのかな?
社会人チームもコネ入社が多いみたいだし、
そうなると移籍先としては事実上、独立リーグ球団しかない。
それでも野球が続けられるならいいけど、給料は激安なうえ半年しか出ないから、
結局は貯金を切り崩す生活になる。
ここにいる選手は、NPBに戻れなかったら地獄だな…
家族のために野球を諦める選手が出てくるのも、仕方ないと思う。
8.
同じグランドで野球をしていた西岡。個人的には頑張ってほしい。
9.
独立リーグ…BCや四国ILはもちろんだが、
今回はBFLも来ていたのだろうか。

特にBFLには来季から新規加盟する
チームができるわけだし、そのチーム
主催のトライアウトは1度やっている
わけだが、それだけで戦力は集めきれないと
いうらしいので、期待はしているのだが…

10.
ここから契約を勝ち取るのは難しいだろうけど、本人たちが一番わかっているはず。
トライアウト当日は、体格の良さ、身体能力の高さで競輪等の異業種の勧誘などもあるみたいだから、違うステージで活躍するのも期待したい。
とにかく、悔いのないように頑張ってもらいたい。
11.
戦いはこれからなのよ

一般人になれば嫌ほど戦い出来ますよ。
野球より怖いね、それも少量の金でね。
下げたく無い頭も下げて、機嫌取ってね
何か当たり前か分からない、怖いですね。
野球の戦い、恵まれてます。
一般社会では貴方達の先輩、覚悟して来なさいよ
誰も場所は譲らないから。

12.
事前にある程度決まっているから打者がホームラン打っても投手が完璧に抑えてもそうそう獲得されない。せめて若い選手でこれまで所属してたチームで出場機会に恵まれなかったなどで知られてない選手が掘り出し物として獲得してもらえる選手が出るといいが。
13.
たしかにトライアウトで活躍したところで対戦相手も戦力外になった選手だから言葉は悪いがシーズン中の一流選手相手じゃ通用しないですよね…。

実質は戦力よりもバッティングピッチャーとしてや地域リーグ、アジアのセミプロリーグなどへのアピール程度になってると思う。

番組の戦力外特集も見るけど、なんかプロでやっていくには考えが甘い選手の方が多い印象。

若くして戦力外になった選手はほとんどが綺麗だけどヤンキー風の奥さんがいて、一軍にも上がってないのに子供を作ったりしてるし…。

トライアウトという場はあった方がいいと思うけど、在り方は変わりつつありますね。

14.
アイラブ
ユーラブ
ウィーラブ  ひ.が.し!!
15.
夢を見てるのは本人と家族!?だけだよな!実力が無いと判断されてるだけなんだろうけど!特に高卒からプロに入った子達は辛いだろうな。三年~四五年でトライアウトって・・・辛いよね・・・俺の知り合いもプロからの誘いがあったんだけど行かなかった・・・
それも勇気がいるよね!プロに行くのも自分の心だし辞めるのも自分の心・・・最後は自分自身(心)だよな!カッコ悪くないよ!プロまで行けたんだし、プロの世界を勉強したと思う・・・最高ですよ。


スポンサーリンク


16.
君たちは仕事えり好みしすぎ!
17.
トライアウトとは別に引退試合みたいなのをやれば良いのに。
18.
半価値王子・・・。
19.
同じチーム同士で対戦しているのを観ると、何か辛いね。
20.
年末恒例のドキュメントが楽しみやわな。
21.
これって、様々な意味を込めて、物凄く見る価値のある感動的な場所じゃないのかなぁ。今年は見逃してしまったけれど。プロ選手は、一人一人の生き様を見せることで、人を励ましたり、考えさせたりするのが使命だと思う。
現役の最後をかけて、全精力を傾けた投手と打者が、掛け値のない真剣さで対決する姿は、勝敗を超えて胸を打つものがある。
22.
全ての球団から一位指名されてから 野球なんかもうしなくないと言ってみたい
23.
ホリエモンも変なロケット上げてないで、こういう選手を寄せ集めて1球団造ってくれれば応援しますけど。まぁ、難しいんでしょうね。
24.
それじゃあ、最後のチャンスじゃなくて最後の思い出じゃあないか。
25.
もうすぐ始まるな、プロ野球クビになった男たち
26.
TSUYOSHIのバック宙が観たかった
27.
入団して一年で戦力外とか問題だろ。
28.
テレビ局は誰に密着したんかな。
29.
トライアウトはプロ野球よりも独立リーグとかの方が獲得に熱心な気がする。それと大晦日のあの番組か。
30.
グラゼニとかでもプロ野球は厳しい世界とか言っているがとてもそうは思わない。役に立たなければ切られるのは当たり前。私はサラリーマンだが高い成績を残しても大した報酬も無いフルコミッションだし正社員の安定した立場などあって無い様なものだ。


スポンサーリンク