鹿児島県龍郷町円集落の「かがんばなトンネル」で、ひときわ美しい夕日を眺めることができる。海岸沿いの巨大な岩が竜の体、トンネルごしに見える夕日が「目」のよう。多くの人が訪れる人気スポットとなっている。
神秘的な光景が楽しめるのは、日没の方位がトンネルと重なり合う、春分と秋分の日前後の数日間。10月中旬までが見頃という。
町によると、「かがんばな」は地名の「鏡崎(かがみざき)」がなまり、海に突き出た陸地を示す「はな」が付いたという。県によると、トンネルは1998年4月に完成しており、延長は29メートル。
水平線に沈む夕日がすっぽり収まると、カメラを手にした見物客から歓声が上がった。同町の女性(33)は「初めてのドラゴンアイに感激。子供と見ることができてよかった」と話していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00050229-yom-soci
目次
ネットの反応
1.
本当だ。竜の目が燃えている。
本当だ。竜の目が燃えている。
2.
なぜにドラゴン?
どう見てもゴジラーズアイって感じだぞ?
なぜにドラゴン?
どう見てもゴジラーズアイって感じだぞ?
3.
おおぉ!
龍郷町のドラゴンアイ!
おおぉ!
龍郷町のドラゴンアイ!
なんだか、神がかっている。
いいことありそうな、ラッキースポットだね。
4.
こういうのに名前つけるのはやめたほうがいい
こういうのに名前つけるのはやめたほうがいい
5.
立ち位置あと少し左やー!
立ち位置あと少し左やー!
6.
上に人の顔のようなものが見える
上に人の顔のようなものが見える
7.
左斜め上は人の顔ように見えるし
右斜め上はニホンザルのようにも見える。
そっちの方が怖いなぁ
左斜め上は人の顔ように見えるし
右斜め上はニホンザルのようにも見える。
そっちの方が怖いなぁ
8.
ドラゴンにも見えんし、しかも自然の穴じゃなくてトンネルかよ。見て損したよ。
ドラゴンにも見えんし、しかも自然の穴じゃなくてトンネルかよ。見て損したよ。
9.
天然トンネルじゃないんですね・・・
天然トンネルじゃないんですね・・・
残念です。
10.
こういうのはいくらでもある。知られていないだけで、うちの近所にも全国旅をしたが、いくらでもある。
こういうのはいくらでもある。知られていないだけで、うちの近所にも全国旅をしたが、いくらでもある。
竜に見える岩もたくさんあるし、夕日がちょうど穴に入るっていうパターンもけっこうある。なぜか、知られていない。だから、twitterやらSNSに上げても反応はいまいち。
ところが、有名なところだと反応がすごい
人間ってなんなんだ
11.
こういう景色を見ると昔の人も見たんかと思うけどここはそんな昔の人は見てないのが新鮮
こういう景色を見ると昔の人も見たんかと思うけどここはそんな昔の人は見てないのが新鮮
12.
スーパー上海ドラゴンズアイ
スーパー上海ドラゴンズアイ
13.
海の側だから原発事故かと思っちゃった。メルトダウンアイ
海の側だから原発事故かと思っちゃった。メルトダウンアイ
14.
秋田県と岩手県の境にもあるそうです。
秋田県と岩手県の境にもあるそうです。
15.
毎年ニュースになるけど晴天率高いんだろうな。
毎年ニュースになるけど晴天率高いんだろうな。
16.
周りの景色がはっきりしすぎてそれっぽさがあんまり・・・。
周りの景色がはっきりしすぎてそれっぽさがあんまり・・・。
ネットでの他の画像見てみたけど景色シルエットに近くなったうえで、夕日も右端寄りだとそれっぽくはなるね。
まぁ、ドラゴン顔と見立てたうえであそこは目の位置かって言われると微妙だけど。
17.
こういう場所ってポイントが非常に狭く、時間も短いので地域のカメラ老害がやたらと仕切りたがるのが難。
もう少しお互い寄せられるところでさえ怒鳴り散らして一見を追い払ったり、地元訛りのカメラ仲間で喋りまくって近づけない雰囲気を醸す。
こういう場所ってポイントが非常に狭く、時間も短いので地域のカメラ老害がやたらと仕切りたがるのが難。
もう少しお互い寄せられるところでさえ怒鳴り散らして一見を追い払ったり、地元訛りのカメラ仲間で喋りまくって近づけない雰囲気を醸す。
18.
岩の穴に太陽が入る時、向かい斜面の山肌から
巨龍が復活するであろう・・・・!!
岩の穴に太陽が入る時、向かい斜面の山肌から
巨龍が復活するであろう・・・・!!
19.
スーパーマリオオデッセイに出てくる
ドラゴンに見えてしまいました…。
スーパーマリオオデッセイに出てくる
ドラゴンに見えてしまいました…。
20.
右側が、ワンコの頭に見える。寝そべったワンコのおなかがポッコリあいて、光が輝いているような風景にも見える。
右側が、ワンコの頭に見える。寝そべったワンコのおなかがポッコリあいて、光が輝いているような風景にも見える。
21.
日によって立ち位置を変えれば毎日観られる。
日によって立ち位置を変えれば毎日観られる。
22.
いやいや、写真加工し過ぎやで
いやいや、写真加工し過ぎやで
23.
ドラゴンサイトで竜の眼ください!
ドラゴンサイトで竜の眼ください!
24.
ドラゴンアイよりも、左上辺りに見える白い顔(ピエロの様な?)
の方が気になってしまう。
ドラゴンアイよりも、左上辺りに見える白い顔(ピエロの様な?)
の方が気になってしまう。
25.
勝手に作り上げる人間の矛盾、妄想、鯨の目でもゴジラの目でもいんだ、岩の間から太陽が現れる、探せばいくらでもあるだろう。富士山の頂上から太陽が、ほんとうにくだらないと思う。
勝手に作り上げる人間の矛盾、妄想、鯨の目でもゴジラの目でもいんだ、岩の間から太陽が現れる、探せばいくらでもあるだろう。富士山の頂上から太陽が、ほんとうにくだらないと思う。
26.
もうちょっと頑張ってすっぽり入れて欲しかったな・・・・。
もうちょっと頑張ってすっぽり入れて欲しかったな・・・・。
27.
神秘的かもしれんが、道路のトンネルとしては欠陥でしょう。
一年のうちの数日だけかも知れないけどね。
神秘的かもしれんが、道路のトンネルとしては欠陥でしょう。
一年のうちの数日だけかも知れないけどね。
今まで事故が起こったことはないんでしょうかね。
28.
ククルカンの降臨を思い出した。春分の日と秋分の日にピラミッドに大蛇の影が映る。
ククルカンの降臨を思い出した。春分の日と秋分の日にピラミッドに大蛇の影が映る。
29.
トンネルをいっぱい掘って毎日どこかのトンネルで見れるようにしたい。
トンネルをいっぱい掘って毎日どこかのトンネルで見れるようにしたい。
30.
本物の目は猫と同じ黄色なんですがね。
本物の目は猫と同じ黄色なんですがね。
コメント