大船渡のMAX163キロ右腕、佐々木朗希(3年)の決勝戦登板回避をめぐっては、いまもなお喧々囂々の議論が交わされている。
国保監督の采配を「故障を未然に防ぐための英断だ」と手放しで絶賛する声もあれば、「甲子園に行きたいという子供たちの夢を踏みにじった」という声もあるなど、賛否両論だ。
では、甲子園で活躍したプロ野球選手は、今回の問題をどう見ているのか。
「佐々木くんは投げなくてよかったんじゃないですか。少しでも違和感があれば? そういうことです」
と話すのは、西武の高橋光成(22)だ。前橋育英(群馬)の2年生だった2013年の夏の甲子園に出場。計6試合、50回、687球を投げ、母校に初出場初優勝の栄誉をもたらした。
「僕の場合は(687球を投げても体に)問題はなかった。肩やヒジの違和感もなかったです」
佐々木は国保監督に過保護とも言えるほど大事に育てられた。連投に耐えうる肉体ではなかったのならば、仕方ないとも言えよう。
「納得していれば…」
「こればかりは……本人とチームメートが納得していれば、いいんじゃないですかね」と話すのは、楽天の松井裕樹(23)だ。
桐光学園(神奈川)2年時、12年の夏の大会では初戦の今治西戦(愛媛)で大会記録となる10者連続奪三振と1試合22奪三振をマークした。
「周囲で応援してくれている人がいるのも、もちろんわかりますが……。佐々木は登板を直訴したんですか?」(松井)
今のところ、そうした話は聞かれない。しかし、国保監督は決勝戦当日、「佐々木を先発させない」ことこそ部員に通達したものの、「佐々木を試合に出さない」ことは誰にも伝えていなかったという。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000011-nkgendai-base
ネットの反応
本人はこの期に及んで納得してないとは発言できないかと。出さない、と言われたら従うしかない。
というか4回戦で200球も投げさせといて決勝を将来のために回避と言われても、何を今更と思うが。
2人のコメントのように過保護に育てられたとかかれているが、どのような根拠のもとにかいているのか?
この記事をかいたひとには監督をたたきたいようにしかかんじられない
どうなんだろう
少なくとも自分は佐々木くんを応援したいという気持ちは薄れてしまったし、あそこで直訴すらしないことに違和感を抱いた人もいるのは間違いないから、一層応援されるというのは違う気がする
とはいえ、所詮ファンが減ったところでそんなこと佐々木くんからすれば知ったこっちゃないだろうし、あまり気にせず次のステージで野球をするだけでしょ。頑張ってほしい
ヒーローにはなり損ねたけれど、ヒーローでなければプロで活躍できないわけでないしね
ま、甲子園に出なくて、スカウトはホッとしてるでしょう。
佐々木くんと比べれば、この二人では物足りない。160km投げられないではないか。球速と内側側副靭帯のストレスは関連する。しかも佐々木くんは骨端線未閉鎖。
『標準整形外科』によると~18歳とあるので別に年齢的には珍しくなく、この冬にも身長は1cm伸びている。過保護と言うのは明らかに間違い。
129球投げたら翌日は投げないのは当然。それを強要するならその大会は出るべきではない。目標は甲子園の優勝ではなくサイヤング賞。ダルビッシュ派と張本派の対立はダルビッシュ派の大勝で終わりそうだが当然だ。整形外科スポーツ専門医はすべて國保監督を支持している。
そもそも佐々木くんと話し合って二人で決めること。それをチームに伝えるのはいつでも構わない。いつ伝えたところで大敗の結果に変わりはない。
予選9日間で4戦29回435球も投げて準優勝に貢献しているのに過保護はない。投げて欲しければ甲子園から佐々木くんに歩み寄れ。
こんだけ騒いで終着点はどこに設定してんだ
高野連が動けばそれがゴールなのだろうけど、マスコミはそうではなさそうだな。
単純に監督を叩きたいが為に終わりのない話題を撒き散らしてる
甲子園で9Kで完封した星稜の奥川の誇らしげな顔に比べ、投げたかったですけど監督の判断だからしょうがないっす、と泣きながら答えた佐々木の顔、明暗わかれましたね。
日本のプロ野球へ進むより最初から米国へ行った方がいいのではないか。日本では上手く育てられないかもね。大船渡高校の監督さんは米国いきを進めてください。
佐々木君抜きで考えてもあの采配は無いわ。試合終了後に号泣していた選手、父母は負けて泣いたのでは無く理不尽過ぎる采配が悔しかったそうです。初回から父母達が決勝戦でそれは無いでしょう!と怒っていた事を覚えている。
本戦始まってるからもういいでしょ。
決勝戦の登板回避のことばかりに話題が向きますが…途中190球投げさせたことはどうだったんでしょう?疲労から投球フォームのバランスが悪くなり、故障する…という話はよく聞きます。
前日の130球も試合展開を見れば完投させる必要はなかったように思います。決勝戦当日の体調に不安があった旨のウワサ(?)もありますが、勝ち上がるまでの酷使が原因なら、采配は???です。
単なる推測を述べるべきではありませんが、1試合200球と連投の負担が、どちらが大きいのかが、あまりに議論されていないので、少し疑問に思っています。
もちろん松井投手が言うとおり、回りがとやかく言う問題ではないことは、おっしゃるとおりと思います。
去年一人で投げ抜いた吉田輝星と大事な試合で投げずに夢だった甲子園を不意にした佐々木。
この後いくら活躍してもやっぱり吉田輝星を応援するだろうな。
松坂大輔や斎藤佑樹が何だかんだ人気あるのもやっぱり甲子園で必死な姿で感動を与えてくれたから。
これはこのチームの問題
周りは口出ししすぎ!
無理して出して怪我したらそれはそれで文句を言う。
自分の思い通り行かないと怒って正当化して絶対正義の様に攻撃する奴ばかり(笑)
要するに佐々木を将棋の駒くらいにしか思ってない奴が多いって事。
俺様を楽しませる為に野球やってるんだから試合に出せってか(笑)
そもそも日程がわかっていて、投手の筋力体力もわかっていたのだから、準々決勝回避でなく準決勝を回避すれば決勝に出られたはず。
逆算していなかったのも疑問だし、精神的支柱だったんだから決勝で投げないにしても4番ファースト、なら出られたはず。
それすらしなかったのだから既に故障しかけていたんだろうな、と勝手に憶測しています。
でなきゃ打者として出さなかった意味がわかりません。
将来、故障せず本物になったら英断と言われるでしょう。
今はほぼ実績のない球が速いだけの投手。(押さえた試合も球数多すぎ)騒ぎすぎ。清宮再び、にならないことを祈りますわ。
結局は佐々木がこれから活躍出来るかに掛かっている。
公立高校の野球部の監督なんてどこもこんなもんじゃね?自分もそうだったけど、選手が納得するとかしないとかそんなの関係ないし、監督の言うがままの感じだと思う。
じゃなきゃ、死ぬなよなんて、無責任なこと最後の最後で選手に言わないだろ。
高校生の部活動ですよ?マスコミも騒ぎすぎ。
プロじゃないんだから選手が納得もクソもない。
全責任は監督にあるんだから理由がどうであれ、
出場しなかったことに議論すること自体がおかしい。
もうええやろ
いつまでこの話題を引きずるんだ?
甲子園は始まってるんだぞ
松井投手も高橋投手も、そこを目指してやって来た地域の人達の期待と、チームメイトの信頼を、背負って、だから、それくらいで壊れる練習身体作りをしていないプロに行くための鍛練をおこたつては来なかった
甲子園で躍動してい選手を見ていれば良いではないか。去年吹き荒れた高温ヒステリーも今年は静かで楽しい。監督の犠牲になった大船渡選手諸君にはプールで水泳でもしてクールダウンをお勧めしたい。
高橋選手が言うように違和感があったのなら回避するのも分かる、というより4番を打っていたのに野手としても出場しなかったという事は、何処かに不安な箇所があらからなんじゃないのかな?と気になってしまう。
何にしても、松井選手が言っているけど本人とチームメイトが納得しているならそれで良いと思うし、もし大人の都合があって登板させなかったなら批判の対象になるだろうけど…
正解なんて無いよね
たらればを話しだしたらキリがない
本人と事前に話し合いしてたか、監督の独断
では話が全然違うでしょうね。
どちらの考え方の人もいるんだから、正解はないと思うよ。マスコミはしつこく引っ張りすぎ。
大船渡は佐々木くんだけのチームではないし、残念だがチームとして勝てなかったということ
ほら、思った通り甲子園が始まったのに、何時までも蒸し返す。さすがゲンダイ、いやヒュンダイ(現代)。
回避が正解だとか投げるが正解だとかじゃなくて、世論によって、監督が采配を変えなきゃいけなくなる状況に陥るのが一番の不正解だわ
投げさせてもし壊れようものならもちろん世の中に批判される上にプロ野球選手・OBから投げさせなくて正解の風潮を出されたらもう投げさせられないでしょうよ
逆に投げさせなくても、決勝戦であと一つ勝てば甲子園の舞台。キャプテンで尚且つ4番でエースが出場しないこの状況、投手で出ないのは前述で述べた事情があったとしても、4番で準決勝で決勝点となる本塁打を打った打者を出さないのは誰がどう観ても異様な光景に映ったはず、
しかも主将でチームプレイを謳ってる野球においてこれはチームから孤立する
あくまでも部活動、その中で選ばれた人間がプロにいける
チームメイトは?その家族は?そのチームに関わってる人たちの思いは?
これらを踏み躙るような世論はメディア含めて作るべきではない
甲子園に出れなかったプロの投手の話を聞いたほうが近いんじゃないの。
結論。監督は佐々木くんを過保護で育てた。特別扱いしてたって事。監督としては評価出来るが教育者としては評価出来ない。