止まり木にヒョイっと腰掛けるようなライトな感覚で乗ることができる
ホンダ本社の地下にあるバイク置き場で、見慣れぬスクーターが目に止まりました。聞けば「若者のバイク離れの救世主かも」というではありませんか。

その言葉が僕の興味をかき立てたんです。それではその救世主とは何を持って救世主なのか。それを探るべく「Dunk(ダンク)」を試乗することにしたのです。

試乗に先立ち、カタログを眺めて予習をすると、意外な事実を知ることになりました。時計や12V充電ソケットだけでなく、500ccのペットボトルを収納できることを声高にアピールしていたのです。それには驚かされました。

というのも、僕にとっては、バイクはそんな基本的なアイテムすら備わっていなかったことを再認識したからなのです。僕は16歳の誕生日から18歳までに濃密なバイク生活を過ごしました。しかし、そのあと生活の基盤をクルマに移してしまいました。

大学時代に大型750ccを約1年間乗っただけで、いまでは小さなモンキーを乗り回しているに過ぎません。そんなバイク素人の僕には、時計も充電ソケットもないことがあらためて不思議に思えたのです。

ダンクのことをバイク離れの救世主というのは、この点を指していたのかもしれません。昨今の草食系の若者がスマホの充電も喉を潤すこともできないのでは、

さすがにバイクから背を向けますよね。ストイックなバイクライフが楽しくて仕方がないのは、病的な(いい意味で)なバイク乗りに限られますからね。

ライディングスタイルは、みかん箱に腰掛けているような感覚です。背筋をピンと伸ばして、股をあわせた姿勢を強いられます。ですから、乗り降りがとても簡単です。止まり木にヒョイっと腰掛けるようなライトな感覚なのです。これならバイクに身構える必要はありません。

しかも、「原動機付きのみかん箱」などと侮れない走り方をします。エンジンは水冷4サイクル単気筒OHCで排気量は49cc、最高出力は4.5PS、最大トルク4.1Nmです。これがかなり鋭い加速を示しますし、最高速度も驚くほどに達するのです。

アイドリングストップをするのも現代的です。しかも、再始動はセルモーターが作動するようなキュルキュルはありません。スロットルを捻るだけで瞬時に発進ができます。それでいて加速が鋭いのですから素晴らしいですね。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
原チャリに20万以上出すのは個人的にはありえない。装備省いて遅くてもいいから今の半分に下げるくらいのコストダウンを。
2.
今は原付2種に乗っているけど、30キロしか出せない50ccには乗る気はない。
12Vのソケットが必要なほど長時間運転するかなぁ。
3.
ワシはガレージで10年間保管していた1983年の初期リード80SSを復活させて乗っているよ。ドライブベルトが廃版になり代替品を手に入れるのに苦労した。車の流れには十分ついて行ける。
50cc原チャリは30Km/h規制で交通の流れを阻害し超危険ですな。
4.
電動に力を入れるべきなんじゃないですかね?
5.
売れなそうなデザイン。カッコ悪いです。
6.
3馬力しかない今の50ccは怖くて乗れない。
今乗ってる110ccでも9馬力弱あるけど。
7.
原付は警察の稼ぎシロです。

90年代後半のYAMAHAのZRがあのデザインで復活するなら考えてもええけど、90ccエンジンでボアップして乗る。

8.
このボディサイズで80ccや90ccで出してくれたらな
9.
原付最大の敵は30km/h規制。まるで免停製造機だ。
かつて少年の頃、家庭裁判所で30km/hのことはさんざん意見したけど。
10.
30キロ規制がなくならないのは、警察が切符を切る為さ。
罰金と警察のポイント稼ぎ。
これが改善される事は反捕鯨団体が捕鯨に賛成するくらい難しい。笑笑
11.
それより、地方の高齢者が乗れる、3輪車でも開発したら?買い物用などが出れば良い。ピザ屋用は傾けると危険である。前輪が、二本の方が転倒しないのかな?座って乗れる方式で二人乗りできるとか?
12.
50,90,125cc、小型でこんなに区分け負の遺産に近い。50-125ccを統合したらライダーも増えるやろ。
13.
乗れば驚き…?

でも乗っても30キロ制限だから…邪魔そうに抜かれるだけでしょ? 久し振り乗ったけど…原付なら自転車で良いかな(;^∀^)

14.
今の交通量と今の原付の性能で30キロ規制の方が危ない。
15.
原付は本当に邪魔でしか無い。乗ってる方も怖いかもしれんが、こちらからみても怖い。一番近くに来て欲しく無い輩。小型を普通免許で乗れる様にするか、30km規制を撤廃するかして欲しい。


スポンサーリンク


16.
車道を自転車が走るようになり、30Km/hで走る原付はますます危険ですから止めた方がいいと思います。どうしても乗りたければ、小型以上にすべきです。
17.
>> 大学時代に大型750ccのバイクに1年間乗っただけ、、、バイク素人の僕

わざわざ750ccの前に大型と修飾するところがあざとい。
ナナハンと書かず750ccと書くところに、君達とは違うという見下ろし感が出ている。
敢えてバイク素人と言い、便利な下駄が現れと評して、案に純粋なバイク乗りを馬鹿にしている。

読むに値しない記事。

18.
今時の原チャって高いなぁ。
19.
引ったくり犯と小暴走族の救世主になるな
20.
そのパワーで鋭い加速ということはギヤ比で考慮してるんだな
21.
ジャイロキャノピーの原付2種版が欲しい。
22.
現代版NSR50とNS-1はよ
23.
電動の一人乗りモビリティなんかどうせ積雪地の冬季には乗れやしないんだから、無駄なことは止めて原付(一種・二種)の再活用を真面目に考えたほうがよほど成果が上がると考えてます。
24.
21万円だったら現2か150CCを中古で買うわ
バイク免許証ない人が50CCの原付乗るんだよね
それだけでも始末悪い
25.
結構書いてる人多いけど、30キロで走るとか逆に危ないって。
しかしバイク高くなったね。
26.
スクーターって………

面白い?

27.
仕事とはいえ只の原チャリをここまでヨイショして
記事書かないといけないんですから大変ですね
28.
原チャも20万超えなんだな。
29.
すこし前までおばちゃんスクーターみたいなジョグアプリオですら7.2psあったのにな~。
驚きはしない(遅さには驚く)けど昔のに比べたら安心感はある気がする。
30.
紐付きちょうちん記事

年間数百間~数千万かけて記事を捏造しているのは知られていない話らしい


スポンサーリンク