ネットの反応

1
デメリットとしてゲームにかかわっていない方から声が上がるのは当然の事。その声をカバーできるように対策をとるのが運営に望むことかと思う。
普段から私の家の前に参戦スポットがあるため路上このゲームに関しては路上駐車が迷惑だと思っている。
しかし今回のようなここまでの規模のイベントをゲーム外でも事前告知し、自治体などと組んで共同イベントを打ち上げたなら、
近隣の店舗経営者などはありがたい話だと思う。
告知も消費もゲームの中だけで完結せずに、その外への広がりを持たせて初めて、デメリットを覆す効果へと変えていくことができると思う。
1-1
現実世界とゲームを混在してしまうポケモンGO。
最近、外人の観光客が携帯を見ながら指で連打してたので何してるんだろうと。画面がチラッと見えてしまってポケモンボールの画面でポケモンGOでした。。ウォーキングしながらも危ないし現実とゲームは切り離した方が良いと思う。
一時期ブームになったけど今考えると人達が一箇所に集まって携帯の画面を見て異常だなと感じます。ゲームはゲームで切り離した方が良いんじゃないかな
1-2
歩きスマホはどうかなと思うけど、イベントによる混雑ってのは何もポケモンGOだけじゃないよね。
アーティストのLIVEやスポーツ観戦とかもあり得ないくらい混雑するからね。告知されたってどうにもならない。
1-3
ポケストップには違法駐車、ゴミのポイ捨て迷惑行為をしていく人が多数いますね。
観光地なら問題ないでしょうが、ほとんどのポケストップは市街地のちょっとした目印。お地蔵さんや、目立つ看板などに設定されるものなので、ユーザー以外は全くメリットないですよ。これを運営に相談して、ポケストップを撤去するようにお願いしても、運営はアメリカなんで我関せずな対応。任天堂さんや株式会社ポケモンは、どう思ってるんですかね?

1-4
ポケモンGOを数年やっていたけど面白い。でも歩きスマホが前提で違和感が強くなって中断中。後発のドラクエウォークに抜かれたのはドラクエウォークがスマホを見ないで出来るウォークモードが優れているからなんだよね。
1-5
仙台に住んでる知人から聞きましたが、とんでもなく迷惑であったとだけ聞きました。
イベントも開催前日にサンスポが配る号外みたいなチラシで知り、どの程度の混雑になるのか予想はつかなかったと言います。
そして当日は地元のイベント並の人出。
コースの商店街の入るアーケードは人でいっぱい。
しかし、その商店街の店に客がいるかと言えば、そうでもない。普通の日曜日か、それより少ないと感じたと言い、これで地元へ経済効果があるのか?と言ってました。あくまで個人の感想です。
地元の人、しかもゲームを知らない層、今回の件で恩恵を受けない所からしたら迷惑と言われても仕方ない事なのかな、と思いました。

1-6
>いい歳した大人が歩きスマホに夢中。本当に危険だし迷惑。この手のゲームを廃止にして欲しいくらいだ。都心では歩きスマホしている人は多いです。電車の中でもスマホばかり見ているし…ゲーム以外でも動画見たり、LINEしたり、電子書籍を読んだり。
位置情報ゲームしている人ばかりではないと思うので、ゲームを廃止しても歩きスマホはなくならないと思います。

1-7
ゲームしていないので全くわかりませんが、我が家も隣のコンビニが何かあるのか門の前に人がずっと立っていたり、車が停まっていたり気持ち悪いです
タバコ吸ってそのまま庭に投げ捨てていったり、場所を考えてくれと言いたいです
1-8
アーケード内での警備員や、アーケードを横切るわき道?何かは、自動車が通れなかったけど、よくドライバーは我慢したわ。中には切れてる人が居たけど。あの様な場所にも警備を運営側が用意すべきでしたね。
1-9
まぁこういうイベントに限らず苦情は多い
フェスとかもそう。
ゴミとか路駐とか
花火大会でも起こる全部の批判をマトモに受けていたら娯楽のない、イベントもできない環境になるだろうねぇ

1-10
>後発のドラクエウォークに抜かれたのはドラクエウォークがスマホを見ないで出来るウォークモードが優れているからなんだよね。いつ抜かれたんだ?
世界的なユーザー数はポケモンgoに比べたらドラクエウォークなんてマイナーアプリでしかなかろうよ。

2
現地を見て、駅前だけであの膨大な人数を見て、仙台市全域で苦情が30件程度なら、かなり少ないと言えると感じます。報道する側は、かつての歩きスマホのトラブルが多かったポケモンGOだから、何百件もあると期待?して調べたのでしょうが、肩透かしでしたね。イベント時の仙台市の活気と経済効果を考えれば、市民の方々にも受け入れる人が多かったのではないでしょうか。
2-1
コロナで経済がみんな瀕死になったから、イベントで取り戻せるのが良い。
ポケモンGOに関わらず毎週末は何かしら各地でイベントがあったら良いのに。
こう言うイベントは、勝手に主催者がやってくれるから地元の人はこれを最大限利用するのが一番。銀座、新宿は一部歩行者天国になる。
イベントの時はこういう歩行者天国にしてしまって、地元の人を優先で何か出店出来たら良いのに。
便乗して稼いだり、地元の物をアピールの場に利用してイベントに来た人も地元の人も楽しめてお互いが得するようにできれば良いかと。

ルールは、ちゃんと決めて。
1人100円くらい街に払って貰って、ゴミ箱を設置してそこに分別して捨てて貰うとか、
たばこは決められた場所ですう、
今回なら歩きスマホはやめて立ち止まってとか。
そのイベント毎に追加した方が良いルールがあると思うので追加して。
日本のルール、モラルはちゃんと伝える。

2-2
初期の横浜イベントなんかとんでもなかったよ
ハマスタのイベント以外は無料だったので、山下公園からみなとみらいあたりまでほぼ人で埋め尽くされてみんなポケモンGOやってるっていうやばい光景
どうせ混むから朝6時に行ったら既に人が群がってた社会現象の時からブームが落ち着いたっていうのもあるけど、昔に比べたら全然混乱少ない

2-3
過去に横須賀でイベントをやった際も
同じ横須賀市でやってたワンピースやモンハンはもう寂れていて悲しくなるぐらいでしたが
ポケGOは文字通り桁外れの人が集まっていて(イベントの期間も違いますが)
ポケGOをもうやっていない身からしても盛り上がっているなぁって楽しい気持ちになりました。経済効果はかなりあるでしょうし、うまく折り合いつけて欲しいものですね。
もちろん歩きスマホはNGですし、駄目な所は駄目として。

2-4
この規模のイベントで4日間で30件となると、普通の人からのクレームは皆無だったと言えそうですね。一定割合何にでもクレームを入れてくる人は居ますし、それらを考慮しても少なすぎると言えるほどでは無いでしょうか。

メディアとすると上手くいったではインパクトの無い内容となってしまうので、上手く言ってるように見えながらも悪い面もあるとするのが基本ですよね。
両論があるように見せかけて、騒ぎ立てるのがメディアのお仕事ですから。

2-5
自分と関係ないことをしている人を、なんとなく気味が悪いとか、ただいるだけで邪魔とかって、他人のことそのぐらいで文句言うなら、
なにも出来ないね。買い物客、観光客、病院や商業施設の駐車場に並んでる車、飲食店から出てくる酔っ払い、
公園で遊んでる子供、大勢の子供が家の前を通る朝の通学路、犬の散歩してる人、地域の防災無線から流れる音楽、幼稚園のバス待ちの母親の立ち話、駅伝や地域のお祭りのお神輿が通る交通規制、除夜の鐘、小学校の運動会の音楽や放送………

たいていのことに、それぞれ自分に関係ないから邪魔だ、うるさい、鬱陶しいと思う人はいるし、苦情を言う人は言う。
「少人数でも苦情は苦情」なんて言ってたら、本当になにも活動出来ない。

2-6
渋谷の住人がハロウィンに文句言うのも、この街の住人がこのイベントに文句言うのも本質は同じで、ポケモンGoというコンテンツの色眼鏡を付けてる人は外した方が良い。でも利害関係のない人間が煽るのは違うと思う
2-7
今は勝手に捕まえてくれる道具もあるしポケモンでは歩きスマホ少なくなってると思う
ポケモンでの歩きスマホなのか、ただの歩きスマホなのか気になる
2-8
問題は歩きスマホだけじゃないんですよね。うちの近所の駅周辺はポケストップが固まってて。て、ロータリーを車のプレイヤーが占拠して、本来の駅の利用者が困ってる。障がい者の乗降場所まで停めてるし。

この手の話をすると「ポケGOユーザーってなんで分かったの?」と言い出す人がいる。
いやいや。あのボールを投げる時のフリック動作とか特殊すぎんのよ。画面も見えてるし。

で、次のポケストップ行く時も画面見たまま車発進させる。歩きスマホよりも、ながら運転の方がタチが悪い。

子どもや学生もいる。ご高齢の方もいる。
早いとこサービス終了してくれ。本当に迷惑してるから。

2-9
誰にも迷惑がかからず経済効果の高いイベントのみやればいい。
そして、そんなイベントは存在しないので
イベント自体を禁止にすれば良い
イベントを禁止にすると街が廃れて
将来的には人が居なくなるかもしれないが
今、迷惑を被らない方が大事なので今さえ良ければ数年後や数十年後はどうなろうが
知ったこっちゃないって事でFAやな

2-10
誰もが苦情を言うわけがない。
運営が苦情があったことを受け止めるわけがない。
受け止めていたらわざわざ危険とわかっているような道路とかにモンスターを配置しない。
過去にも苦情なんて山ほどあったのに何の解決もしてない。
3
プレーヤーですが、マナーについては確かに関係無い人からすると迷惑に思える事が多いです。
プレーヤーがスポットに大挙して押し寄せ、周辺の交通混雑を起こしたりしてパトカーが出動するといった事象も目撃しています。
コンテンツが巨大化すると、プレーヤーも様々で運営だけの努力ではどうにもならない事もあるのかと…。
結局、自分勝手な行動はゆくゆくは自分の首を締めることになるってプレーヤー自身が感じないと、どんどん遊ぶ場所が減るだけ。
自分さえ良ければと言う行動を慎むだけで、関係のない人たちの見る目は変わってきます。
楽しいコンテンツなだけに、周囲に迷惑をかけない思いやる行動が求められますね。
3-1
苦情30件って、あくまで市や警察に届いた件数であって、その程度の人数しか迷惑してないということではないです。というか、こうやって「苦情は30件(しかなかった)」みたいに発表されるなら(今回の件に限らずですが)市民はSNSに愚痴をぶちまけるだけではなく、実際に苦情の電話を入れるなど直接的な行動しないと何も理解してもらえないということが良く分かりました。

3-2
苦情30件は、大成功のイベントだと思う。
そして歩きスマホの中でポケモンGOの人って、今は少数派だと思う。
通勤時に周囲を見ると、スマホ見てる人の方が多い。
もちろんバスとか電車は歩かないから歩きスマホじゃないけど。
ポケモンGOだけ悪者にされてる気がする。
3-3
逆に苦情が30件だけしか無かったのはまだお行儀が良かった(平均的に)んじゃないかな?俺の家の近くは外人さんもポケGOのTシャツ着て歩いてたり、ジムでぐるぐるしてる人もそこそこまだ存在してるけど、昔ほど気にならないかな?
まぁ難波で歩きスマホしたら高確率で人にぶつかるから止まってやってるだけかもしれないけどw

3-4
ポケモンが悪いわけでもない。
人気アーティストのコンサートでも駅や会場までの往復で迷惑行為するものはいるからな。
夢中になってると廻りが見えなくなりがち。
3-5
まぁある程度以上の規模のイベントになったら、他人から不満の出ないイベントなんて不可能かと。理想ではあるけどね。
大規模な花火大会とかに比べればかわいいもんよ。
3-6
確かに、ポケモンGO全盛期は、普段は閑散とした商店街にレイドバトルするために人が溢れていたりして異様な光景だったわ。
知らないとビビる。
3-7
苦情が30件という数字を額面通りに受け取っている人は、社会人経験が無いのかそれとも恐ろしいほどに想像力が欠けているのか…
3-8
ツイッターとかで「ポケモンGO 迷惑」で検索したら30件は優に超えると思うけど
3-9
たった30件程度でニュースにしてんなって思う。
こんなんだからクレーマーがつけ上がるんだよな。
今の世の中頭のおかしいのはどこにでもいるしいちいち相手にしてたら何も出来ないよ。
相手にしちゃダメ
4
野外でのポケモンGOの最大の問題は、ポケモンの著作権者とGOの運営者と広告協賛者とゲーム参加者が相互にまちの安全に責任をもたないというモラルハザードな構造にしている点です。私の勤める商店街で雑踏を生み営業妨害と事故の危険性まで出たため相互に責任を追求すると警告し協賛者を通じてやめてもらいました。ゲーム参加者の年齢を考えると協賛店舗にさえメリットがなかったと聞いて驚きました。
5
ポケモンGOはほんとのリリースされた最初の時期だけ試しにやりましたが、車の運転中に気になるし、公共の場をゲームに利用することが恥ずかしい気がして、すぐにアンインストールしました。
使用者のマナー次第かもしれませんが、周りの人には迷惑としか思えません。今は対策されましたが、当時、車の事故も相次ぎましたし。実際にスポットと呼ばれるところで追突している車がいました。見通しも良い道路なのでポケモンGOに気を取られて事故ったんだなぁと理解しました。
5-1
スポットってポケストップの事ですか?
ご存じないかもしれませんが、市街地だとポケストップがない場所を探す方が大変なくらいポケストップって沢山あるんですよね。市街地の交通事故となると殆どの場合ポケストップのある場所なので、日本国内の交通事故の大半はポケモンGOのせいとなります。

こりゃ大変だ。

5-2
事故に関してはメディアが大きく報じたため勘違いしてるだけ。
(メディアの印象操作に見事に引っかかってるだけ)スマホ事故のほぼ全てが通話かメール。