ネットの反応

1
密漁からの密輸入だろう。南アフリカの生態系がいるはずもない。中国、韓国、北朝鮮、ロシアあたりから日本人の金持ちあたりが買ったに違いない。

日本の生態系を破壊する行為は止めて頂きたい。
自然にも悪影響。
動物にも悪影響。
最終的に日本人にも影響する事を理解しろと言いたい。

1 – 1
一部のヤフコメ民の特徴である「調べない」、「自分の考えが正しいという思い込み」、「間違った意見をベースに偉そうな持論を垂れ流す」を見事に体現した書き込み。サイチョウは高いけど専門店で売ってる。わざわざそんな生き物をリスクとコストかけて密輸する意味がない。
1 – 2
>南アフリカの生態系がいるはずもない。中国、韓国、北朝鮮、ロシアあたりから日本人の金持ちあたりが買ったに違いない。この4ヵ国のうちの誰かがアフリカから密輸して来たの?もしかして密輸ルート心当たりあるの?あるなら警察に通報して協力すれば?

好きな国嫌いな国はあって普通だと思うけど、何でも嫌いな国のせいと決めつけて納得しちゃうってのはどうなんだろね。韓国人は感情で動くとか普段はバカにしてる側でしょ?やってることまるっきりそれだよ

1 – 3
動物は連れて来られただけで、
生態系を一番ぶっこわしてるのは
人間なんだけどね。
1 – 4
異国の地でたった一羽。かわいそうに。ほんとうにどうやって冬を越したのだろう。
1 – 5
本当にこの1羽のみだったら繁殖しないしこの1羽が蛇やカエル食べたくらいで生態系に影響ないでしょう。人間の方が壊しまくってますよ。
1 – 6
この鳥はもとの国の許可があれば50万くらいで買えるらしいで。
1 – 7
密輸せずとも飼えるのにわざわざ密輸する必要性がない
50年生きるそうだから下手な人間よりは長生きしそうだな
1 – 8
妄想を膨らませる前にその国がアフリカくんだりまで行って密猟して利益出せるのかとかそういうことを考えてみた方がいいのではないのだろうか
北産のシャブが話題になったことがあったけどアレは違法物を製造しやすい等々明確な利益になる理由があったわけで
1 – 9
千葉県にはイノシシの前例がある。
もともと千葉県はイノシシがいない県だった。

それがある一人のハンターが「イノシシが野生にいないなんてかわいそう」と野に放った。
そして現在、年間数億円の農産物被害を出すまでに繁殖。

一人の人間の浅はかな善意って恐ろしい。ちなみに、ハンターは特定されているけど故人。
また、放たれたのはイノシシではなくイノブタだったので、食うと上手いです。

1 – 10
日本政府は密輸とか生態系の破壊を奨励しているのかというほど、野生動物の輸入のチェックがゆるい。
2
海外ではこういった野生動物はすぐ保護されますが、日本は見殺し。特に千葉県はイルカに白鳥と続き多い気がします。専門家もマスコミ向けに話をするより、保護しましょうよ。
2 – 1
日本の捕鯨やイルカ漁の邪魔はするけど浜に打ち上げられたりするイルカやシャチを全く助けに来ない自然保護団体が海外にもありますけどね。
2 – 2
一つ 心情としては大変共感します。今回のケースも迷鳥の可能性は低すぎるし、人為的なもので鳥に罪はない

二つ 現実的に行政が対処をするのは、明確に人に害を与える場合のみです。行政が費用をかけてやるべき仕事かの議論が必要
三つ このようなケース、海外もほぼ放置です。

イルカなどは打ち上げられれば、日本でも救助の有志は多く集まるし、逆にこういった野鳥などは日本と一緒で保護に手間をかけられない。

あと大陸国家なら国境が地続きなので、いろいろ事情が違いすぎる

2 – 3
誰かがやれとは言うが自分はなにもしないと
2 – 4
>海外ではこういった野生動物はすぐ保護されますがそれ、ソースは?
海外で動物が保護されたというニュースを何本か見ただけで、
「海外ではこういう時、高確率で行政や愛護団体が保護するものだ」
と勝手に思い込んでるだけじゃないの?

2 – 5
アメリカだってそういう団体が常に探し回ってるわけじゃなくて通報があれば出動するんだよ。
しかもどっちかっていうと危険生物とか専門な。

日本じゃありえないけどワニとか巨大ヘビとか。
何でもかんでも捕まえて引き取ってくれるわけじゃない。

世界まる見えとか世界仰天ニュースとか見過ぎじゃねぇか?

2 – 6
鳥の生け捕りは難しいというか、無理だよ。鳥類の罠猟捕獲は全面禁止だし、
銃を使えば骨折とかするだろうし、
そもそも狩猟鳥獣じゃないから撃てないし。
使えるのは手網しかない。
カン違いしてる人が多いので敢えて言うけど、保護でも駆除でも一般の狩猟規則は守らないと違法だからね?

放されてるのがこの個体1羽だけで、繁殖もしないなら、放置するしかないンじゃないかなぁ。
記事にあるようにヨボヨボなら、今年の冬には死ぬでしょ。

2 – 7
実際見たけどすごい大きくて怖いですよ、、捕まえようとして捕まえられるもんでもないと思いました。
2 – 8
もし捕獲するなら、場所を絞り込み、生き餌で誘き寄せる、
風切り羽が切られてなければ飛ぶのでそれをなんとかする、

かつ過度に興奮させたらショック死するかもしれないのでマイルドに、
吹き矢とかは専門家じゃないと無理なのと麻酔で死ぬ事もあり得る。
保護の為のケージなども用意。

弱って蹲ってでもなければ、かなり厳しそうに思える。

2 – 9
>専門家もマスコミ向けに話をするより、保護しましょうよ。こうやって取り上げられたからこそコメ主さんをはじめとする多数の人がこの問題を認識できている。
専門家やマスコミに落ち度はないと思いますよ。

2 – 10
110番や動物園へ連絡行かない限り保護は出来ないでしょ。
その辺の人間が勝手に捕まえたら鳥獣保護法でお縄だし(弱ったりしてる場合の保護はその限りではない
3
>>ーー生態系への影響は?
>>専門家:
>>全くないとは言い切れませんが、分かりませんレアなケースは専門家だろうが「分からない」で当たり前
正直な専門家だと思う。
知らない事を知らない、分からない事を分からないと言えない専門家は信用できない

ちゃんとした専門家は
「データがないので分からないが私はこう思う」と言う
知識と意見をごちゃごちゃにするなら立ち位置は専門家じゃない

3 – 1
「知らない事を知らない、分からない事を分からないと言えない専門家は信用できない
ちゃんとした専門家は
「データがないので分からないが私はこう思う」と言う」論拠や既知の概念の引用、私見がちゃんと分化している方ですよね。何を知っているかよりも、何が不明瞭なのかがちゃんと伝わってくるのは助かります。

コロナ禍で、専門家イメージに揺らぎが出ているように映る。

ただ、この観点は白黒明瞭にしたいタイプに通用しにくいのが残念 (このタイプに)。

3 – 2
雑種で繁殖する鳥なら環境に対す影響はあるかもだけど。人を襲わない大型が一羽だけですから。
3 – 3
どこにいるか調査して、罠を張って何日も待ち続け…とかかる労力と費用は相当なものだろうしなあ。
専門家なんだから、それくらい自分持ちでやれとは言えないな。
やるなら行政から費用を出してだろうけど。
3 – 4
>知識と意見をごちゃごちゃにするなら立ち位置は専門家じゃないテレビでよく見かけますね。こういう自称専門家。非常にたちが悪い。

3 – 5
言葉をちゃんと理解できる人は知識と意見の違いを読み取るけど、9割がたの日本人にそんな高等なことできないですよね…批評も分析も批判も誹謗中傷も、全部等価に「自分にとって耳障りがいいか悪いか」でしか理解も判断もできないんですから。

3 – 6
分からない事は、まずは分からないと認める事が、知的活動の基本ですからね。
3 – 7
私も、データがないから分からないは、本当に専門家らしい見解に思います。
でも、南アフリカは、地中海性気候(温帯)だから、千葉県の気候なら、生き延びそうに思ってしまいます。
3 – 8
本文内の専門家コメント
「影響が全くないとは言い切れない」
記事の見出し
「緊急独白!! 影響ある可能性が!!!」
って言うのを何度見てきたことか。。
3 – 9
自称専門家は頼りになりませんね。
3 – 10
昔からひろゆきが良く言いますよね
4
どうせ、密輸→金持ちかマニアが買う→逃がしてしまったorわざと逃がしたでしょ?
保護してあげたら。
鳥に罪はないし生態系にも良くない気がする。
日本にはない病原体を持ってても困るのでは?

4 – 1
柏市と我孫子市で目撃、ってことは逃がしたか逃げ出したペットが手賀沼近辺に住みついたのかなぁ。
あの辺りも一時期より環境がだいぶ良くなってきたからね。
手賀沼のすぐ横にある鳥の博物館で保護できればいいのに
4 – 2
安くは無いが普通に販売されている動物ですが。何故「密輸」だと判るんですかね?

4 – 3
市販されてる鳥だよ。あんま無知を晒すなって。
4 – 4
引き受け先があるんだったら
保護できるけど
予算がつかないから無いんでしょ
4 – 5
保護ってどうやって捕まえるの?
罠ですか?
4 – 6
だれにいってんの?
4 – 7
>>南アフリカのサバンナに生息し、成鳥は体長約90~130センチ、
>>体重は6kg前後、翼を広げれば2メートル近くになる。鳥さん。
売られてるんですね。
専門家の方も「飼い主云々…」言われてますし、
販売しているショップや、今、ちゃんと
飼っておられる方々にも、インタビューして
お話聞いて(記事に加えて)も良かったんでないの?

4 – 8
千葉が南アフリカ化してるんちゃうの?
4 – 9
自分で捕まえたら密猟だろ 笑
4 – 10
自分でしなよ。
5
ペッとが逃げても通報しないとは、横浜のニシキヘビ飼い主より無責任だ。というより、飼育していた動物への愛情はなかったのだろうか?
5 – 1
コロナで自国へ帰った中国とかの富裕層が手放したんじゃない?高級マンションとかも家具がそのままで手放された部屋とかたくさんあるでしょ。東南アジアなんかでも多発してるよ。
5 – 2
そもそも飼育許可もない動物が逃げ出したら通報できないんじゃないでしょうか?
入手ルートなんて言えるはずもないし…
5 – 3
密輸品買うようなのが愛着なんて沸くわけがない。大方成金仲間内で自慢して、即飽きたからポイなんだろう
5 – 4
ニシキヘビだって同じ
なぜ我慢できない。自分が飼いたければ何でも飼って良いという思考
5 – 5
鳥じゃないけど成田空港の駐車場も高級外車がよく乗り捨てられている。
日本に帰ってこない外国人の仕業だと思ってる。
5 – 6
動物園が捕獲管理していいなら捕まえるのもありだけど
今集客には繋がらんし野垂れ死にか実害出て警察や猟友会で捕獲かな
6
かわいそうに、人間の犠牲になっているので丁寧に捕捉してから故郷に送り返してあげたい。ゴジラやキングコングと同じ、ただ動物の凶暴や恐ろしさを煽るのではなく、そのような事態を招いた密猟者や密売者を厳罰に処し、動物が犠牲にならない処置を施したい。
6 – 1
「ゴジラ」も「キングコング」も、ただ動物の凶暴や恐ろしさを煽る映画じゃないと思うけど。まぁ受け取り方は人それぞれだからね。でも本多猪四郎もシュードサックも、それ聞いたらがっかりするだろうよ。人間がまた捕まえて、野生に放って生きていけるのかね?放って数時間後には餌になってる可能性もあるよ。自然は厳しい。
その動物が目の届くところにいて、それが人間にとって害があるなら、人間のエゴのために人間の生活圏から排除すればいいと思う。

その中の選択肢に、元の野生に戻すっていうのがあってもいい。それくらいしか、できることなんてないんじゃないだろうか。我々は神じゃないんだから。

6 – 2
そのような事態を招いた密猟者や密売者を厳罰に処し、
→寝言ぬかすな。市販されてる鳥だよ。
6 – 3
迷鳥かもしれんよ。
大正時代にアフリカのクロハゲワシ日本に飛んできてるしね。
6 – 4
密猟者や密売者ってなぜ決めつける?
6 – 5
写真で呑み込みかけてるヘビはマムシですね。悪いことばかりじゃないんでないでしょうか?
6 – 6
迷鳥?!ヨボヨボらしいけど鳥にも徘徊があるんでしょうか?
遥々来たとしたらスゴい。
丁寧に送り返すとしたら飛行機に乗るのだろうけど、鳥が飛行機に乗るって‥
なんかコントみたい。
6 – 7
コメ主さんに共感です。ニシキヘビ脱走事件の時にも、「いっそのこと、飼い主が事件を反省した上で、ニシキヘビをペットにする事を考え直し、人的被害が出なかったので、賠償金支払いも無かった事に感謝して、敢えて、お金が掛かるのも承知の上で、アフリカまで送り届けて、野生に戻して欲しい・・・」とコメしました。

しかしながら、共感してくれたのはごく僅かで、大半が反対と言う結果でしたね・・・笑

これを受けて感じたのが、我が国での動物に対する理解や思いやりの欠如、あるいは人間目線の都合が優先されがちな意識の低さ・・・残念と同時に危機感すら覚えます。

6 – 8
ゴジラやキングコング
現実と映画がゴチャ混ぜ
6 – 9
他にも人間の犠牲になってる生き物はごまんといるはずだが、(極論ゴキブリとかもねw)
全ての生き物に対して同じこと言える?保護すべきっていう考は立派だが、恣意的なものに基いての考えなのか、そして、恣意的なものであると認識してるかしてないかで見方は変わってくる

まあ所詮偽善というかエゴなんだろうけどw

7
鳥類は勝手に捕まえたりできません。
狩猟対象の種でもないので外来種在来種希少種云々関係なく狩猟もできません。

ワシⅡの生き物なので、駆除も保護も実施する根拠がありません。
※もし遺失物届けが出ていたとしても警察などがワザワザ捕まえる根拠がない。
法律で言うと以上で終わりの話です。他コメで密輸であろうという指摘が多いですが
ワシ条Ⅱ類は条件を満たせば売買が可能なので
該当の個体が密輸かどうかは不明です。というか普通に買ったのが逃げたんだと思う。

7 – 1
>本当にどうしてこの法律は誰もおかしいと思わないのかね〜。保護もしなければ治療も出来ない。見殺しにしろって事ですよね。冷たい言い方だけど、法律はおかしくないと思う。
殆どの野生動物はこの世に生を受けてから死んでいくまで、人間の手を経る事は無いのだから。

勿論、感情的に助けたい気持ちは理解するけど、殆どの野生生物が人手を介する事なく死んでいるのに、この鳥を助けるのは「命の選択」を行っている事になる。
その方がマズイと思います。

7 – 2
>>海外の野生動物をペットとして飼うことは捕獲、輸送、飼育のどれをとっても虐待の危険性があるし、脱走すれば環境破壊や捜索など損害も出る。輸入禁止にするべきだ。最近この手の主張する人結構見かけるけど、日本は鳥獣保護法により、野生の哺乳類・鳥類は原則無許可で捕獲・飼育出来ない。つまり、現在ペットとして一般人が飼育しているのは殆どが外来種。

当然周知の事実ではあるが犬・猫も外来種。これらも外に放せば、当然だが日本の希少生物襲う可能性ある。もちろん子供などに噛みつき怪我・病気移す恐れもある。

つまりはペット自体飼ううえでの線引きって難しいんだよな。外来種の持ち込み一律禁止イコール、ペット飼育禁止議論へと発展してしまうからね。(外来種以外だと、その辺にいる希少でない昆虫・蛇・トカゲ・カエルとかだけの飼育だけになるがそれはね)

7 – 3
神にでもなったつもりみたいな意見が多くてびっくりします。
現在、生態系を守るっていうのは絶対的な正義。外来種はすべて悪、滅ぼせというのが生態系を守ることになっていて、少し怖いです。地球上のあらゆるところでもっとも危険な侵略的外来生物として猛威をふるっているのは、私達人間です。数も増えすぎてるし。誰か、適正な数に調整して、本来あるべき生息地と生き方に戻してやらないといけないんでしょうね。

話変わっちゃってすみません。私はこの鳥、一羽なら繁殖する恐れもないし、アマガエルやマムシなどの在来生物を絶滅させるほどの影響はないでしょう。付近の住民に害を及ぼすようなら排除すべきだと思います。

その中の選択肢に生息地に返すとかどこかの動物園が引き取るというのがあったらいいなと思います。今度の冬は越せないのか、暖冬で越せるのか、それとも温かいところへ飛んでいくのか、それは鳥のみぞ知る。

7 – 4
飼えなくなって逃がした可能性も。
7 – 5
届出がないならどこかの動物園で引き取ってあげて欲しい。捨てた人がいるなら許せないけど、この動物には罪はないし。
7 – 6
>殆どの野生生物が人手を介する事なく死んでいるのに、この鳥を助けるのは「命の選択」を行っている事になる。
その方がマズイと思います。人の手で生息地じゃない生きていくのに適していない場所に連れてこられてるんだから助けるのが筋だと思う

7 – 7
海外の野生動物をペットとして飼うことは捕獲、輸送、飼育のどれをとっても虐待の危険性があるし、脱走すれば環境破壊や捜索など損害も出る。輸入禁止にするべきだ。
7 – 8
みんな考え方が偏ってんのね。
こういう大人にはならないようにしよっと。保護することが正義みたいなね。
なにするにしても人間のエゴってことを理解してないよね

7 – 9
野生じゃない逃げ出したの確定してる鳥には当てはまらないんじゃない?
7 – 10
捕まえたらあかんのって、鳥類というより、野鳥とちゃうん?
8
石垣島でレンタカーを運転していたら、孔雀が道路の真ん中にいて、道を塞がれた。犬、猫ならともかく、孔雀に道を塞がれた経験なんて無いからビックリ!

あとで調べてみたら、リゾートホテルの観賞用に持ち込まれたインド孔雀が逃げ出して、八重山諸島で繁殖したらしい。

島によっては、カラス並みの数がいるとか。