こういうタイトルはやめてほしい。ラグビーに偏差値や東大合格は関係ないじゃん。浦高フィフティーンも嫌がりますよ。https://t.co/AWVuPe1o5p
— 小林哲夫 (@vys03470) December 30, 2019
マジか… 指導者も良いんだろうね。次も頑張れ!受験は負けてから考えれば良い!
偏差値70以上の県浦和が逆転勝ちで初の16強 監督は「夢見心地」と驚き https://t.co/lfa6DbxPxx
— 京王ボーイ (@keio_line_boy) December 30, 2019
「全国高校ラグビー・2回戦、県浦和33-28青森山田」(30日、花園ラグビー場)
偏差値70以上、19年度の東大合格者40人超の進学校、浦和(埼玉)が逆転勝ちで初の16強入りした。
14-14で前半を折り返すと、14-21と劣勢になりながら後半5分、中央ラックから最後はNo.8の主将松永拓実(3年)がトライ。ゴールも決まり追い付いた。
さらに同17分、フッカー山際毅雅(2年)がタップキックから速攻を仕掛け中央に勝ち越しトライ。最後まで粘って耐えて、2人の留学生を擁する強敵を振り切った。
三宅邦隆監督は「夢見心地。(16強は)高校ラガーマンの夢」とビックリ。高校入学時はほぼラグビー未経験者たちが、快挙を成し遂げ、次戦は8強をかけて元日に王者の桐蔭学園(神奈川)に挑む。「普通の高校生たちが幸せなこと。チャレンジしてもらいたい」とうなずいた。
3年生は全員が大学受験のため、宿舎では勉強も欠かさない。下級生はもちろん、宿舎で勉強最優先にしながら、先輩のサポートもする。
早大が第一志望の松永主将は年越しにうれしい悲鳴。「(勉強し過ぎて)寝ずに桐蔭(学園)戦というわけにはいかない。脳しんとうを起こして頭が悪くなる」と話した。
チームの頭脳がSO目黒晃平(3年)。受験勉強に加え、夜中まで相手チームを分析、戦術を熟慮。メモにまとめ、部員に配り、試合前日にチーム戦略を全員で意思統一する。
松永主将は言う。「目黒が大変だった。目黒のためにやってきた」。互いが努力を積み重ねたから「リザーブも含めてワンチームが実現した」と金星につながった。
桐蔭学園は同じ関東ながら、これまで“力量差”があり過ぎて、練習試合すら組んでもらったこともない。最強王者相手に失うものはない。「進学校としても希望と思う。県立高校としても挑みたい」。秀才集団がラグビーエリートたちに一泡吹かす気は満々だ。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00000108-dal-spo
ネットの反応
県浦和→慶應義塾大学→伊藤忠商事→
米スタンフォード大→マッキンゼー&Co.
浦高さいこ~!冬休みが終わるまで試合しようで!!
浦和も桐蔭学園も
東大合格者多いな♪
OBとして誇りに思います。同級生のラグビー部もほぼ全員が未経験者ながら県北の強豪と死闘をしていたのを思い出します。熊谷まで応援に行って一緒に涙したのは良い青春の一ページです。
偏差値あまり関係無いと思うのは、私だけですかね? 確かにスポーツも頭の良さは、大事ですけど、スポーツで必要な頭の良さは、戦術を理解し、プレーに活かす能力、状況判断力だったりで、学校の授業においての頭の良さは、違うでしょ?と思う。記事のタイトルの書き方、考えた方が良いと思う。
浦和高校側の言っていることがほぼ意味不明。
県浦和。 キンキンしかイメージがない。
浦高はガチの優秀の集まり。中学でトップじゃないと入れない高校。
スポーツだけやってる部活動に快勝するのは壮快だろうな!
とっても見ごたえのある試合でした。
浦和はゲームを良く研究していた感じでした。
ゲームメイクがうまかったーということでしょうか。
頭脳集団の面目躍如といった感じかな。
台風の眼になるかもね。
レフェリーに女性がいたとは知りませんでした。
ラグビーは頭の固い爺が牛耳っている高校野球より、はるかに近代化し進んでいるようです。
野球人口が減っているのも頷けます。
ガンバレ浦和、青森山田も来年また頑張ってね。
公立高の文武両道は素直に応援できる。次も大金星期待してます!
元日、やったれ!やったれ!応援しとるバイ!
ラグビーだけのバカ高校は何してんだよ
バカでさらに負けるて。
以上。
頑張れ公立高校!
スポーツ一辺倒の学校に勝ったのは凄い。
浦和高校は、内申点がほぼオール5且つ五科の偏差値68以上と、頭の良さだけでなく、真面目で運動・芸術に優れた中学生が入れる高校。しかも、学校設備は伝統といえば聞こえが良いが、正直ボロい。そんな彼等を応援したい。
すごい。本当にすごい。花園出るだけでも相当な苦戦。
浦高のラグビー部員を電車の中で見たけど、でかいカバンを足の間にギュッと押し込めすぐに参考書出してずっと見ていた。あー浦高生だなと思った。
桐蔭高校も 進学校ですが 文武両道ではなくて 文武別道で勉強する生徒と スポーツをする生徒は別らしいでね
浦和のメンバーは 文武両道だそうですね
桐蔭 負けたら シャレになりませんね
頭良い高校は科学的なトレーニングして練習して体力や体格差さえなんとかなれば強豪校と互角以上に渡り合えることを証明してくれた
桐蔭の圧勝
下弦の1のコメントだな。
山田の気持ちを考えて!
良く頑張った。これで過去に出場した埼玉代表に肩を並べる事が出来たな。次はまず勝てないだろうが、悔いの残らない様に良い試合して欲しいな。
偏差値70つっても
埼玉限定の公立受験者が母集団だろ。
灘東大寺開成筑駒等々の国私の偏差値とは
根本的に異なる。
所詮公立。
浦高おめでとう
つぎも勝てるよ。
いや、かなり難しいことはわかってる。
でもすべてをぶつけよう
大阪桐蔭高校も東大や京大に多数の合格者を出してますが、あれにはカラクリが。
浦和はサッカーだけじゃないぞ!
ガンバレ浦高ラグビー部!!
アマがプロに勝った?
浦高良くやった!元旦には奇跡を起こして欲しい!