(CNN) イタリア・ローマのレストランで観光客が過剰な代金を請求されたという苦情が相次いでいる。きっかけは、この店で食事した2人の日本人観光客が、スパゲティ2皿と魚料理、水だけで430ユーロ(約5万円)を請求されたと訴えたことだった。
ローマのサンタンジェロ城近くにあるレストラン「 Antico Caffe di Marte」のレシートの写真は、9月上旬にフェイスブックに掲載され、ソーシャルメディアで拡散した。
日本人観光客2人は食事代の合計349.50ユーロに加え、80ユーロのチップを請求されていた。
ほかにもこの店で食事をしたという多数の観光客が、ぼったくりの被害に遭ったとして名乗り出ている。
トリップアドバイザーでも数人が、同店で同じような経験をしたと訴えた。
その中の1人、ドイツ在住のベトナム人女性がCNNに語ったところによると、女性は3人の友人とともに8月27日に同店を訪れ、ウエイターからシーフードを勧められた。値段は100グラム当たり6.5ユーロだった。
「6.5ユーロならたいしたことはないと思って試すことにした」「ところが運ばれてきたのは2キロほどもある魚の皿だった」という。
会計の時になると、一行は4.8キロ分の魚料理の代金として315ユーロを請求され、それにサービス料40ユーロとチップ40ユーロが上乗せされた。総額は476.40ユーロに達した。
「店からは、サービス料とチップは決まりだと言われた」「苦情を言おうとしたけれど、支払いを強要された」と女性は訴える。警察にも通報しようとしたが、支払いの前に通報すべきだったと告げられたという。
トリップアドバイザーはその後、同レストランのレビュー投稿の掲載を一時的に取りやめた。直接的な経験をしていないユーザーからの投稿が殺到したためとしている。
イタリア日刊紙イル・メッサジェッロによると、同店の経営者は日本人観光客の苦情について、「何もかも詳しく書いてある」と反論、「(日本人の)女の子たちはスパゲッティだけでなく魚も注文した。客がカウンターで選び、我々はそれを計量して調理した」と強調した。
チップについては自発的に払ってもらったと主張、金額は客が総額の10~20%の範囲で選ぶことが可能だったと説明している。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-35143414-cnn-int
ネットの反応
イタリアの観光地は、ボッタクリで有名。
特にローマは、油断したら直ぐボッタクられる。
歌舞伎町と一緒だ。良心的な場所で食べて問題あったら写真撮って警察呼ぶ。自己主張の国だ
これだから外国はいやだ、
ジジイは,日本で十分だな。
外人の発想だよ、ボッタクリ?
日本に来たイタリアンからもぼってやればいいだろ?
それがイタリアに認識されたら その店は閉店ガラガラになるんだろうし
このsnsの社会でこんな店がいまだにあるんだ。短期間で稼ぐつもりか? しばらくしたら店名を変えるかもな。
モン・サン・ミッシェルのボッタクリも有名だね。
いい思い出ですね。
ローマで2日連続で同じ店に同じものを食べにいって
1日目30ユーロ、2日目20ユーロだった
どんだけええ加減やねん
トリップアドバイザー見に行ったら、ぼったくりレシートのオンパレードだった。
こういうのユーチューバーで、店のもの全部頼んでみたとかやってる奴に行って欲しい。
若者、女性、老人、どれも絶好のカモ
なるべく紳士か強面の壮年男性と一緒に行くことだ
レシート見る限りはマルゲリータ7ユーロやペスカトーレ8ユーロなど
至って普通料金で魚の特別料理だけが突出して高い
言葉の通じずらい外国観光客狙って高額品売りつけてんだろうけど
詐欺とまでは言えなくて微妙な線が巧妙でこれは難しい
ある意味では良心的なボッタクリというか
日本でも数キロの高級魚一匹使ったら数万円も有り得る
日本でも観光地なんかいったら平気で何万もする海鮮ガンガン勧める
ただレシートにチップの40ユーロが載ってないけど何で
イタリアならね、歌舞伎町の如し。
欧州旅行での問題は金額は兎も角、味の方が問題。某レストランで何方の誕生日で全員にケーキが振舞われたが、それ”も”不味いの何ので拷問でした…。
昔、(昭和58年頃)熱海でサンドイッチ1皿とオレンジジュースで4700円請求されたけど、観光地だからこんなもんなのかなぁ~と・・・
今思うとそんな訳ないよな~
日本人は英語もわからない金持ち観光客だとカモにされている。
日本の感覚で海外に行くとえらい目に会うことは頭に入れておくべき。
この種の店は、入ったときに雰意気で分かる。これは客の判断力。
①店に他に客がいない。
②店員が比較的若く、イタリヤ系でない場合が多い。
③メニューに具体的に書かれていない、またはメニューがない。
④人気の通りからちょっと中へ入ったような店。
⑤カードが使えない。
まぁ、少なくともSNSを甘く見てるわな
この投稿によって同様の体験が広がれば名が知れたこの店はそれなりの制裁は受けることになるな
ローマとは、もともとそんな所だよ。ローマに旅した私の友人が、試しにチェーンで結んだ財布をズボンの尻ポケットに入れて、雑沓を10分間歩いたら、15回チェーンがピーンと張った、と。
これでカソリック総本山の国かと思うと。。。
だめだなこれ、厳罰してくれよ。
イタリアンマフィアの資金源だろうか、マフィアが経営している店かもしれない。
まあ日本の寿司屋でもゆうに二人で5万ぐらいいくところはざらにあるからな。
知り合いもイタリアでぼったくられた事が有ると聞きました。
レストランで酒とパスタとツマミで日本円で約5万だったそうです。
現金が無いと言うとカードで払わされたとか。
ついでのおまけで、カードをスキミングされて、数十万の請求が来たとのこと。
カード会社に話して、払わなくて良くなったそうです。
イタリアは昔からぼったくりがあるとの事。信頼出来ないお店では食事はしない方が良いそうです。日本とは感覚が違いますね。
日本人は親切、丁寧、行儀がいい
ってよく外人から言われてるが、全くそうではない。
外人が貪欲、傲慢、自己中心的で差別的なだけだ。
だから日本に来て日本人がマシに見えるんだ。
日本人は特別な事は何もしていない。思考が動物的な外人がおかしいんだ。
ホント人柄わりいし戦争弱えしロクでもない国。
レシートを見るとグリルの値段を除けばわりと妥当な値段。グリルの値段も相場を大きく離れてるわけでも無いのだろう。客に最低限の語学の能力があれば起こり得なかったと思う。もちろん店側の悪意もあったとは思うが、勉強代ですね。
イタリアはそういう国です。
10年ほど前にローマに行きましたが、何かにつけてちょろまかそうとするので、いちいち文句を言わないといけなくてホントにめんどくさかった・・・。
それ以降、私の中ではイタリアは嫌いな国の上位にランキングしています。
>トリップアドバイザーはその後、同レストランのレビュー投稿の掲載を一時的に取りやめた。直接的な経験をしていないユーザーからの投稿が殺到したためとしている。
自身が遭遇した被害報告コメント以外を削除するなら判るけどね
レビュー投稿を取りやめた事で、次の被害者が出てなければ良いけどね
量り売りなら間違いもあるでしょ。
日本でも肉類など○○円/100gで騙されるから。