MENU

上田まりえ、夫婦ショットで早大大学院修了を報告→なんか人相変わっちゃいましたね。

タレントの上田まりえ(32)が8日、自身のインスタグラムを更新。早大学大学院スポーツ科学研究科を3月で修了したことを報告し、夫で慶大野球部助監督に就任した竹内大助氏(28)との修了式後の2ショットを公開した。

上田は「遅ればせながら、ご報告です。3月、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程1年制を無事に修了しました」と報告し、早大構内の大隈講堂をバックにほほ笑む夫婦ショットなどをアップ。

「みんなと学んだ時間、研究に注いだ時間は、私にとってかけがえのない宝物です。大人になって好きなことを学べる。深める。大人になって好きなことに打ち込める。向き合える。本当に幸せな時間でした」と振り返った。

昨年12月にアスリートのマネジメントなどを手掛ける「ドゥ・ストレート株式会社」を設立した上田は「修士論文を書いただけではまったく意味がありません。現場で活用し、スポーツ界の力になれるよう、これからも続けていきたいと思います」と意欲。

また「前期30単位を取るために授業詰め詰めで、3ヶ月も豊田市の家に帰れなかったこともありました。年末年始、修士論文の執筆に追われ、イライラMAXの私にそっとお茶を入れてくれた夫」とつづり、

「いつも見守ってくれてありがとう。学位授与式にも来てくれてありがとう」と感謝した。

上田は「自律神経障害」と診断され、2月18日から出演を取りやめていたTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・後5時)のアシスタントを3月いっぱいで降板。

16年1月の日本テレビ退社以来、所属していた松竹芸能も3月で退社した。


スポンサーリンク


目次

ネットの反応

1.
まあ、会社設立しても実績無いから依頼は無いだろ
2.
無駄にプライドが高い人は、見ていて痛い。
3.
なんか人相変わっちゃいましたね。
4.
こいつの文化放送の新番組は全く面白くない。
直ぐに笑って誤魔化そうとするのが腹立つわ
5.
なんか叩かれてるけど、ワールドスポーツMLBのときは結構好き
6.
上田まりえって誰や
7.
もうちょっと整理の仕方があるんじゃない…………
8.
こういうのいるよね。

いろいろ面倒な女。

文化放送の番組も持って1年かな

9.
専修大の日文科卒。大学院は早稲田のスポ科。
何が学びたかったんだか。
10.
芸能界から足を洗って、会社経営で頑張ってください。
11.
まあ放っておいても大した仕事は無いでしょ。このくらいのレベルなら、吐いて捨てるほどいるし。
12.
「自律神経障害」は本当なんだろうか?普通にInstagram更新出来るのならば、普通に5時夢卒業すれば良かったような…。
13.
大学院修了と会社設立はできて、
自律神経失調で番組はお休みするのか、、、
上田まりえアナけっこう好きだったのにがっかりした。
14.
ちゃんと自分の目標を達成したのは素晴らしいと思います。
外野からのヤジなんか気にせずに、これからもがんばってほしいです。
15.
仕事できない状況で大学院だけ終了するとか…
全く意味わからないですね
16.
身内だけで・・・。( ゚ 3゚)
17.
この人大嫌い!こんな写真誰がみたい?お金で学歴が買えていいな。旦那もつき合わさせられてかわいそうなのかすきでやってるのか。
18.
誰か二人とも知らんね、大学入るより大学院入る方が何倍も簡単、東大で修士、博士取ったオイラが言います、大学はMARCHの所謂、三流校です、核爆
19.
早稲田の卒業式では、博士はアカデミックガウン+角帽が必須となっています。修士や学部は希望者のみで、ほぼいない。
しかもスポーツの修士1年制は入れば取れる。そんな感動するほどのことではないし、ましてアカデミックガウン+角帽をわざわざ用意するなんて大げさ。
20.
4月からのラジオは松竹時代に決まった仕事だろうし、5時夢のフェイドアウト&松竹退社で今後新たな仕事は入らないでしょうね。
21.
性悪さがにじみ出過ぎてて、女子アナとしてはむりだとんね。
22.
「月曜から夜更かし」でやってたときは何も思わなかったけど
マツコが認めた女子アナだったから期待してた。
5時夢を見て、面白くない人だなと思って好感度下がって
今回の降板で一気に嫌いになった。
理由が体調不良じゃなくて、4月からは新しい道で頑張りたいから
その準備のために自主退職します、だったらよかったのに…
23.
普段から文化放送聞いているからそのまま聞いているけどちょっと不安な感じで、なんでこの人がパーソナリティに選ばれたんだろう?っと疑問。以前アシスタントやってた番組の裏だし、義理とか関係ないのかな?
24.
写真みたかんじ痛い人な予感
25.
よっぽど、専修大学卒っていうのが気に食わなっかたんだろうね。
これからは早稲田出身っていうことで生きていくだろうな。
まー今後の仕事を考えれば、説得力が違う。
26.
笑笑

息子さんの卒業式かと思った!

27.
土屋太鳳は?
28.
うっざ
29.
ただのメンヘラ
30.
夫婦で どこへでも 行ってください
マスゴミも 取り上げないで ほっとけよ


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次