スポンサーリンク


ネットの反応

1.
以前から杉山を応援している。肩の弱さはあるけど、チームを勝ちに結びつける何かを感じる。なんか魅力がある。
2.
チームや投手からしたら正にそうなんだろうけど、
見てる方からしたら打撃ある選手の方が面白くはあるかなぁ。
去年の救援陣みたいに四球連発されたらリードどころじゃないし、
よくチャンスで8番捕手に打順が回ってきて自動アウトとか言われ
8番9番で得点できずってパターンが多くてガッカリしたしねぇ・・・
3.
雅人はよっ!
4.
昔の名捕手と言われた人は、自力でもそれなりに勉強したとは思うけど、やはりベテランのピッチャーから叱咤激励されながら成長したと聞いた。
その後は、若いピッチャーをリードする。
今の中日なら吉見辺りが試合中に捕手を教育すればいいのでは?
5.
なんで松井干して
投手をホームランさせる病の大野とか
配球ド下手の杉山とかが優先されるのかがさっぱり理解できない。
まーた投手の責任に全部かぶせるつもりか?
進歩のない。
春先ボコられる未来だなー。
6.
桂は名前も出てこないがもうダメなのか。
7.
大金積んで獲得したFA戦士が、MMと比較してならいざ知らず、若手と比較して「一歩リード」程度って、困ったもんよなぁ。
8.
つまり、MMは捕手クビってことでいいのか?
9.
伊東ロッテになぞらえると、加藤選手の抜擢は一軍経験の無かった江村の抜擢に通じる…強肩という特徴も同じ。

その伊東政権一年目、高卒ルーキー田村を一軍経験させて翌年以降に繋げている。
石橋くんが、その田村のポジションになれるかも密かな楽しみだと思う。

但し、田村は高卒ルーキーながら周囲に物怖じしないメンタルと才能を備えていた。
チャンスは与えられても、その後使ってみたいと思わせられるかは本人次第。
伊東さんだから高卒を我慢して使ってくれるとは考えない方がいいと思う。
10.
松井の名前がないね!
あれだけ今までに使ったのに固定出来なかったんだから、外されて当然か?
11.
谷繁はプレイングマネージャーとして結果が出なかった時に監督専念になった。

あそこでプレイヤー専念を得られてれば今の弱いドラゴンズは無かった。

それくらい谷繁は優秀なキャッチャーでした。

12.
長期に渡って任せられる捕手を育てるなら20代前半の捕手の起用しかないと思う。
13.
記事を良く見れば、現在一軍キャンプとあるな。松井雅は読谷から上がることなくキャンプ終了かぁ。よほど持病の腰痛が酷いのかも。
14.
昨年日本シリーズで、ソフトバンク甲斐捕手が打率1割台でも強肩で盗塁阻止でシリーズMVPを受賞したように、打率より盗塁阻止率がチームの勝敗を決めるので加藤で行くべきでしょう。松井雅人と大野奨太ではフリーパスで盗塁されまくるので無しです。
15.
単に、大野が期待はずれだっただけ。
金銭補償してまで日ハムからFAで獲ったのに、1年目はさっぱりだった。

2年目はまともに働いて欲しい。


スポンサーリンク


16.
リードは結果次第だろ?
達っちゃんが言ってたけど、まずはキャッチングだろう?
17.
昨年一番マスクを被った松井雅人選手の名前が一言も出ていないのが少し寂しいです。
18.
おいおい松井雅人さん忘れてるぞ。
19.
ようするに大野奨太ではリードも肩もキャッチングもすべてダメということ。
元日本代表だとかでは通用しない。
ダルビッシュや山崎武司や吉見からも
ダメの刻印を押されている。
加藤、木下、杉山、松井
この中で育てあげればいい。
20.
正に伊東さんの言う通り。

我慢して固定する事が大事。
最低ラインは100試合出場。

谷繁も森繁も我慢が出来ず捕手固定が出来なかった。
あとは伊東さんも我慢が出来るかどうか。

21.
強い西武の黄金捕手だから説得力がハンパない
22.
とは言え、リードはいつも結果論。
23.
松井雅は?
24.
松井雅人の名前がないな~
25.
松井は?
26.
捕手を固定した方がいいのは同感だが、チーム内での切磋琢磨は必要
27.
大野、木下、加藤を融合させれば守備面はパーフェクトなキャッチーが完成するな笑。
28.
打撃が良ければ勿論いいけど、投手のリードや守備シフト含めた、守りが捕手は一番大事だと思う。

例えピーク時の城島や阿部みたいな大砲クラスでも、打撃で5点取れるのは年に数回だし、毎試合打点上げるのもなかなか難しい。
逆に、くそな捕手なら毎試合大量失点するのは簡単。

29.
大変だとは思うけど、キャッチャーは中途半端な外様よりも、育てて欲しい。
30.
伊東ヘッドコーチは、よく中日に来てくれたなぁ、と改めて思います。

正捕手の育成をお願いします。


スポンサーリンク