【権藤博の「奔放主義」】

そういえば……と、中日のドラフト1位新人・根尾昂(19=大阪桐蔭)のことが気になって、二軍での成績を見てみた。

20日現在、50試合に出場して打率.160、61三振。いずれも、ウエスタン・リーグの規定打席に到達している打者の中ではワーストだというこの数字を見て、「おっ、やっぱり、モノが違うな。これは楽しみだ」と思わず感心した。

決して、嫌みでも皮肉でもない。

数字からは、バットを振っているのだな、ということが見て取れる。目先の結果を求めて、当てにいく打撃をしていない証拠。アマとは比べものにならないプロの投手のスピード、キレのあるボールに苦労しながらも、しっかり自分のスイングをしようとする姿が想像できるのだ。

そもそも、三振は「悪」ではない。

投手の視点で見れば、2ストライクと追い込まれているのに、三振することを恐れず、フルスイングをしてくる打者ほど不気味なものはない。

いまだに「追い込まれたらミートに徹しろ」なんて指導する監督やコーチもいるが、そんなチマチマしたスイングでヒットを打たれたところで、投手は痛くもかゆくもないものだ。

それより、思い切ってバットを振ってくる打者には、ちょっとコントロールを間違えれば一発を浴びる、という恐怖心を感じる。結果的に空振り三振に打ち取っても、その後の対戦では警戒せざるを得ず、腕が振れなくなったり、ボールが先行したりしてしまうものなのだ。

投手からすれば、実は見逃し三振だってイヤなものである。

2ストライクから、甘いストレートを平然と見逃し、スタスタとベンチに戻る打者の後ろ姿からは、同じように不気味な雰囲気を感じる。要するに、ヤマを張っているわけで、もし狙い球が合っていたら……とここでもマイナス思考が頭をもたげてきたりするのだ。

空振りでも、見逃しでも、三振することをなんとも思っていない打者には怖さがある。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ちょっと権藤さん何言ってるの??
根尾の場合、三振多いうえに打率も低い長打も少ないんだから、結局プロのボールに対応できてないってことでしょ。村上はホームラン多いし、打点も多いということは勝負どころで打ってるということ。根尾とは質が違う。
2.
将来がますます楽しみ 今の苦労が経験として積み重なりきっと大成すると思う
3.
堂林はこれで潰れたようなもん。
本塁打か三振でええやんか?
4.
「数字からは、バットを振っているのだな、ということが見て取れる。目先の結果を求めて、当てにいく打撃をしていない証拠。アマとは比べものにならないプロの投手のスピード、キレのあるボールに苦労しながらも、しっかり自分のスイングをしようとする姿が想像できるのだ。」

数字だけではわかんないでしょ。フルスイングでの三振も着払いでの三振も当てに行っての三振も3連見逃しの三振も同じ三振だよ。数字だけではわからん。

印象論ではなくちゃんと見て伝えてくれ。結局この記事で一番の情報は権藤さんの経験や投手心理から「見逃し三振は不気味で嫌」ということで、根尾くん全く関係ないというね。
5.
根尾に対して三振多いけどやっぱり大物みたいに応援する記事にしてはかなり無理がありますねー。

三振が多いのは当てに行ってない証拠とか書いてあるけど、画像を見ると、当てに行っているにも関わらず三振というように見えます。

三振にしても凡打にしても、タイミングが合ってなければアウトとしては内容は一緒。それよりバットをしっかり振っているという記事にするなら、見送り三振は0ですとか、具体的な数字が欲しいですね。

6.
巨人時代の大田なんかはそれで振り回されてたよね。まぁコンパクトにして成功する人もいるだろうし難しいね。
7.
でも長打力もないよね…w
8.
でもナゴヤドームだからね。根尾テラスでも作らない限り厳しいな。
9.
でも、所詮三振でしょ?
10.
本当、楽しみな選手ですよね!
11.
三振は悪じゃないけど能力を測るものさしにはなる。
こんだけ三振するやつはどんだけ強く触れても1軍で対応できるようにはならない。
そもそも2軍で2割未満と1軍で20本近くHR打ってる二人の三振を同列で語るのがナンセンス。
12.
ギータも王さんが自分のスイングをしなさいって言ったから、今のような素晴らしい選手になったもんなー
13.
なるほど流石にプロの見方は違いますね、確かに三振が多いって事は振ってるって意味だから、このまま100三振してもどんどん振って欲しい、振る事でスイング速くなる筈だし。
振りすぎとか言うコーチや二軍監督いなくて良かった、振りすぎくらいで振ってくれたら良い。振りすぎって指摘する解説がいたけど。
14.
そうだね。タイミングをしっかりとり自分のスイングすることが大事だね。自分のスイングをしての三振ならタイミングがしっかりとれているということだな。
15.
今年の成績は気にする必要なし。
来季以降は倍返しでファンを楽しませてくれるだろうよ。


スポンサーリンク


16.
村上は1年目から2軍の成績も良かった。
根尾はその点話題先行で守備も酷い
どんな根拠で活躍できると断言できるのかな
甲子園で活躍したから?
17.
プロと高校を比べてはいけないが、2009年夏の甲子園で準優勝した日本文理がまさにそんな感じだった。自分は中京を応援していて、途中6点差リードになっても全く安心できなかった。
9回2死無走者になってもまだ安心できない、と思っていたら案の定だった。とにかくセとパでは怖さがまったく違う。
18.
将来的には一軍で2割6分、8本塁打、150三振か(笑)
19.
この記事を広岡に読ませて欲しい。その上で是非2人で討論してもらいたい。
あっ、もちろん自分は権藤派です。
20.
素晴らしい成績。
ここまで基本に忠実だったプロ野球選手はいただろうか。
21.
実戦を見ないのに数字だけで評価できない
この程度ならだれでも言えることでしょ?
22.
ドラの若い選手たちに読ませてあげたい
記事だと思うよ。
野球の原点いやベースボールの原点
だと思う。
あとは首脳陣が出場機会を
増やしてあげられれば良いのかな。
23.
張本のジジイに「喝」されなければいいが!
24.
小さくまとまって欲しくないですね
25.
2軍の試合を観戦して外野の頭を超えていく打球が少ないので、まだ芯で捉えられてないのかなと思う。
ネットで検索しただけの情報の記事でなく、2軍の試合を見て、2軍のコーチにインタビューしたプロ目線の情報が知りたい。
26.
さすが名伯楽権藤さん。才能ある若い選手には大きく育ってほしいというエールと愛を感じる
27.
それは同意。そもそも三振と内野ゴロの差がわからん。エラーするかもしれないってのはわかるけどプロのレベルでどのくらいエラーするかって考えると・・・。
アマならともかくプロはそうそうエラーはしない。根尾は今は2軍で1年目だからね。数字を上げる事よりプロになれることが大事。2,3年2軍で4,5年目に上に上がってくれば問題ないだろ。そんな簡単には育たんよ。
28.
根尾君と村上を比べるのは違うと思いますが…(汗)

そもそも根尾君の三振と村上の三振では重みが違うでしょう。
育成中のファームの試合とヤルかヤラれるかの真剣勝負の一軍の試合を比べるのはどうなんでしょう。

29.
手も足も出ず見逃し三振ってのも結構ある
30.
三軍もある。


スポンサーリンク