自宅で長男を包丁で刺したとして殺人未遂の疑いで逮捕された元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)=東京都練馬区=が「川崎の殺傷事件を知り、長男が人に危害を加えるかもしれないとも思った」との趣旨の話をしていることが3日、
捜査関係者への取材で分かった。警視庁練馬署は動機を捜査している。熊沢容疑者を同日送検した。
死亡した長男英一郎さん(44)の傷が十数カ所に上ることも判明。胸や腹など上半身に集中し、自宅で殺意をほのめかす熊沢容疑者のものとみられるメモも見つかった。
捜査関係者によると、英一郎さんは別居中にごみ出しを巡り近隣住民ともめることもあったという。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000016-kyodonews-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
心情的には、この間の交通事故の上級国民様を逮捕して、この人を情状酌量で。
心情的には、この間の交通事故の上級国民様を逮捕して、この人を情状酌量で。
もしかしたら、誰かの命を救ったのかもしれない。
2.
こんな歳のお父さんに。
こんな歳のお父さんに。
3.
もしかして痴呆か?
バカじゃないか。
妄想で人を殺しただけだろう。
エリートってこの程度のアタマしかないのか?
親父の方が危ないだろうに。
同情の余地なし。
もしかして痴呆か?
バカじゃないか。
妄想で人を殺しただけだろう。
エリートってこの程度のアタマしかないのか?
親父の方が危ないだろうに。
同情の余地なし。
4.
憔悴してる感じでも、後悔してる感じでもない
とても息子を殺したばかりの親の顔には見えないね
憔悴してる感じでも、後悔してる感じでもない
とても息子を殺したばかりの親の顔には見えないね
5.
44才は、役人がゴリ押しした「消費税」で陥った「就職氷河期」の犠牲者ど真ん中だって朝のラジオで上念司が言ってたなあ。
また愚策を繰り返すのかボケ役人ども。
44才は、役人がゴリ押しした「消費税」で陥った「就職氷河期」の犠牲者ど真ん中だって朝のラジオで上念司が言ってたなあ。
また愚策を繰り返すのかボケ役人ども。
6.
どこぞの上級国民とは違いますね
欠陥作品が人様に危害を加える前の英断
どこぞの上級国民とは違いますね
欠陥作品が人様に危害を加える前の英断
7.
クズを育ててしまった責任を自分の手でとるとか親の鏡。
絶対執行猶予にしてほしい。
クズを育ててしまった責任を自分の手でとるとか親の鏡。
絶対執行猶予にしてほしい。
8.
PL法に則って厳粛に遂行したと言う事だ。
これぞ責任の取り方だとおもう。
PL法に則って厳粛に遂行したと言う事だ。
これぞ責任の取り方だとおもう。
ちゃんと行政が機能していれば、こうはならなかったと思う。
課題は見えてるから、同じ悩みを持つ家族の相談を受け持つ窓口が必要だ!
課題は見えてるから、同じ悩みを持つ家族の相談を受け持つ窓口が必要だ!
9.
切ないです。私の息子も五十歳を超え、一度も働いたこともなく、引きこもりのまま、今は病に倒れて、82歳の母親の私が一人で看病しています。
切ないです。私の息子も五十歳を超え、一度も働いたこともなく、引きこもりのまま、今は病に倒れて、82歳の母親の私が一人で看病しています。
助けてくれる人も、相談相手もいません。暴力は振るいませんが、いつも息子を殺して、自分も死にたいと思ったいます。この事件、加害者の胸を思うと、胸が張り裂けそうです。B子
10.
私の兄も高校中退し引きこもり家庭内暴力がありました。
ささいなことで攻撃的になる兄におびえ
死んでくれないかと本気で願っていました。
私の兄も高校中退し引きこもり家庭内暴力がありました。
ささいなことで攻撃的になる兄におびえ
死んでくれないかと本気で願っていました。
ふらっといなくなり
両親も離婚し
今はどこで何をしているやら…
人に迷惑だけはかけないで欲しいと願うばかりです。
両親も離婚し
今はどこで何をしているやら…
人に迷惑だけはかけないで欲しいと願うばかりです。
娘も中学時代不登校になり
この先どうなってしまうのだろうと心配しましたが
なんとか高校進学
今は専門学校に行っています。
かといってこの先どうなるかはわからないと不安はあります。
どうしてひきこもってしまうのか
それがわかる親は少ないと思う。
本人だってどうしていいのかわからないのかも。
こういう事件が起こるたびに
ひとごとではないと思うし辛いですね。
ひとごとではないと思うし辛いですね。
11.
立派な人です。人に危害を加える前にけりをつけた。自分の子どもに責任を感じてやったこと。親でも、なかなかできません。池袋のじじいとは全く違う事件。池袋は無責任。自分のやったことにも責任持たないくそじじい。比較にならない。
立派な人です。人に危害を加える前にけりをつけた。自分の子どもに責任を感じてやったこと。親でも、なかなかできません。池袋のじじいとは全く違う事件。池袋は無責任。自分のやったことにも責任持たないくそじじい。比較にならない。
12.
親父に殺られたのか
親父に殺られたのか
ダッセ
13.
親としてケジメをつけた。立派だと思う。
それにしても子供の行動が糞すぎ
親としてケジメをつけた。立派だと思う。
それにしても子供の行動が糞すぎ
14.
良い所の家で生まれて私立学校に入ったけど勉強追いつかず、普通の大学へ進学したり中小企業に就職したら周囲に駄目息子扱いされて壊れる人結構いるよね。
父は頭良いから息子の苦しみ理解出来なかったのだろうなぁ。
良い所の家で生まれて私立学校に入ったけど勉強追いつかず、普通の大学へ進学したり中小企業に就職したら周囲に駄目息子扱いされて壊れる人結構いるよね。
父は頭良いから息子の苦しみ理解出来なかったのだろうなぁ。
15.
ちゃんと顔をさらして立派です。池袋のひととは違う。しかし、誰かに相談できなかったのかという思いです。私も息子を持つ同じような立場ですが。援助希求という言葉を最近よく耳にします。
ちゃんと顔をさらして立派です。池袋のひととは違う。しかし、誰かに相談できなかったのかという思いです。私も息子を持つ同じような立場ですが。援助希求という言葉を最近よく耳にします。
スポンサーリンク
16.
どんなことがあっても殺人はいかん。
どんなことがあっても殺人はいかん。
17.
人間引きこもりを続けていると、精神的に不安定になり、人間不信に陥り、恐ろしい瞑想に陥るんだろうね。
だから通り魔的事件は、引きこもりが要因なのは間違いないと思う。
人間引きこもりを続けていると、精神的に不安定になり、人間不信に陥り、恐ろしい瞑想に陥るんだろうね。
だから通り魔的事件は、引きこもりが要因なのは間違いないと思う。
18.
よくぞ自分で幕引きをしたと言いたい。
失敗すれば、返り討ちの可能性もあっただろうに、やはりそこは他人様に迷惑をかける前に、
という父親の覚悟だろう。
よくぞ自分で幕引きをしたと言いたい。
失敗すれば、返り討ちの可能性もあっただろうに、やはりそこは他人様に迷惑をかける前に、
という父親の覚悟だろう。
19.
「父親よくやった」みたいな声が多いけど、殺人を正当化できるものではない。こういうことが報じられて次に起こるのは「自分も親に殺されるかもしれない。それなら先に殺さないと…」という親殺しかもしれない。
「父親よくやった」みたいな声が多いけど、殺人を正当化できるものではない。こういうことが報じられて次に起こるのは「自分も親に殺されるかもしれない。それなら先に殺さないと…」という親殺しかもしれない。
そういうニュースが次々出るようになったとき、日本はどうなるのかが心配だ。出来の悪い子どもは親が責任をもって殺すみたいなのを認めるわけにはいかないよ。
20.
あえて言うけどこれは最悪です
集団ヒステリーになったらどうするんですか
あえて言うけどこれは最悪です
集団ヒステリーになったらどうするんですか
引きこもりを抱える親子間が疑心暗鬼に陥って、最悪殺し合いますよ
一方がやられる前にやれってなって
一方がやられる前にやれってなって
21.
甘やかしすぎて育ったのかな?注意しようにも、すでに体だけ大きくなってしまった子供に反抗出来なくなってしまったのかな。まさか子供のほうも親に刺されるとは夢にも思わなかっただろうね。
甘やかしすぎて育ったのかな?注意しようにも、すでに体だけ大きくなってしまった子供に反抗出来なくなってしまったのかな。まさか子供のほうも親に刺されるとは夢にも思わなかっただろうね。
22.
そりゃまあ殺すつもりで刺してるんだから殺意はあるだろうけど。
上半身に集中するより下半身まで満遍なく刺してる方が殺意は強いよね。
そりゃまあ殺すつもりで刺してるんだから殺意はあるだろうけど。
上半身に集中するより下半身まで満遍なく刺してる方が殺意は強いよね。
23.
世間では情状酌量との意見が多くなるのもわかります。しかし息子が若い頃、絶対「息子にとっては許せない親の態度」があったのだろうと推測できます。この時代の役人ですから、きっと家庭を顧みることもなく、仕事に邁進していたのでしょう。
世間では情状酌量との意見が多くなるのもわかります。しかし息子が若い頃、絶対「息子にとっては許せない親の態度」があったのだろうと推測できます。この時代の役人ですから、きっと家庭を顧みることもなく、仕事に邁進していたのでしょう。
そして息子の精神的な脆弱さ、愛情飢餓に気付きもせず、自分と同じ「エリートの道」を強いて、自分と異なる息子を頭ごなしに叱りつけていたのでしょう。
そしてエリートだからこその世間体で、もっと早く精神科なりに連れて行くべきだったのに、それを怠って、頭ごなしに叱りつけたりしていたのだと容易に推測がつきます。
そんな家庭はとても多いのです。そうでなければ、こんな風に育たないのです。エリート親のネグレクトの結果だと思います。
24.
実刑はしないでください!何の為には身を粉にして国や国民のために働いてきたのか?池袋の加害者の糞とは全然違う!
実刑はしないでください!何の為には身を粉にして国や国民のために働いてきたのか?池袋の加害者の糞とは全然違う!
25.
76の高齢の人間が40代の人間を殺すというのは簡単じゃない。
寝込みを襲っても下手したら返り討ちにあってしまう。
76の高齢の人間が40代の人間を殺すというのは簡単じゃない。
寝込みを襲っても下手したら返り討ちにあってしまう。
この人は身を挺して国民を守ってくれたのですね。
26.
くず息子を世に出すまいと必死な元官僚もいれば、
人をひき殺しといて、やれブレーキが利かなかっただの、車が悪いだのと喚き散らし、あげく息子に尻ぬぐいをさせてる元院長もいる。
くず息子を世に出すまいと必死な元官僚もいれば、
人をひき殺しといて、やれブレーキが利かなかっただの、車が悪いだのと喚き散らし、あげく息子に尻ぬぐいをさせてる元院長もいる。
さてどちらが人間として上等かな?w
27.
気持ちは察するよ。自分が同じ立場でも間違いなく殺してた。
気持ちは察するよ。自分が同じ立場でも間違いなく殺してた。
28.
至った経緯で、相談してもどうにもならなかったこと。
ここが悔やまれる。家族では解決できないのは明白。
受け皿がなければ、川崎のような件含めてまた起こるよ。
至った経緯で、相談してもどうにもならなかったこと。
ここが悔やまれる。家族では解決できないのは明白。
受け皿がなければ、川崎のような件含めてまた起こるよ。
29.
過干渉も放任もいけないがほめて伸ばすと言うのも自己肥大を助長して成人後の挫折感を深くする落とし穴があるので考え物だと思う。
過干渉も放任もいけないがほめて伸ばすと言うのも自己肥大を助長して成人後の挫折感を深くする落とし穴があるので考え物だと思う。
ほめて伸ばすと胸を張っていた知人の子供がわがままで学校で仲間外れにされつつあるのを見てますますそう思うようになった。
30.
子育て仕舞いをこういう形で迎えるって…怖すぎて自分の人生に置き換えて想像したくない。
子育て仕舞いをこういう形で迎えるって…怖すぎて自分の人生に置き換えて想像したくない。
スポンサーリンク
コメント