京都の酒処といえば「伏見」が有名だが、実は京都の造り酒屋の起源は洛中(旧京都市内)で、伏見以上の酒処だった。
しかし、現在は伏見を除くと京都市内に残る蔵元はわずか3軒。そのうち1軒が、人気俳優の実家としても有名な佐々木酒造株式会社(京都市上京区)だ。
同社の佐々木晃社長は「弊社の創業は明治26年。この時点でも洛中には131軒の蔵元があった」と説明。さまざまな理由で蔵元は減り続けたが、同社は「先代から受け継いだ造り酒屋を守り、次の世代に残していくことが大切」という信念で酒を造り続けている。
社長が四代目蔵元を継いだのは8年前。まずは酒造りの技術を競う全国新酒鑑評会での金賞受賞を目指し、杜氏(製造責任者)を中心に技術を向上させた。その結果、10年間も縁のなかった金賞を4年連続で受賞し、世界的なコンクールでも高い評価を得た。
ただ、今は「うまい酒を造れば売れる」という時代ではない。そこで「日本酒を飲まない層へアプローチし、新たなファンをつかみたい」と力を入れはじめたのが、日本酒とは無縁のイベントや団体、モノとのコラボレーションだ。
北野天満宮で開催中の「KYOTO NIPPON FESTIVAL 2018」では、人気スマホゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボした商品「KNF 純米大吟醸 聚楽第 髭切 ver.」を販売。北野天満宮宝物殿に所蔵されている日本刀「太刀鬼切丸(別名髭切)」のキャラクターをラベルにした日本酒とオリジナルのクリア升、おちょこを限定セットにしたものだ。
販売先の業態を広げることにも尽力し、近年では輸入食品やコーヒーを扱うチェーン店「カルディコーヒーファーム」での全国販売も実現させた。慣例にとらわれることなく柔軟な発想で、幅広い層に訴求している。
実は、社長は三男で、酒蔵を継ぐ予定はなかったのだが、継ぐはずだった兄(次男)が、突然「俳優になる」と言って出ていってしまった。その兄とは、今やドラマや映画で引っ張りだこの俳優・佐々木蔵之介(50)だ。
このような経緯も軽いタッチで書かれている同社の公式ホームページや、そこでの社長の“ぶっちゃけキャラ”ぶりが面白いとSNS上でもたびたび話題になっている。会社概要の従業員数の項目には「29名(ネコ含む)」とあり、
「ネコは何匹いるのか」という推測まで飛び交った。社長に確かめたところ、酒造りのシーズンオフに蔵に入り込んだネコが出産し、そのうち3匹が「佐々木酒造の看板ネコ」となったという。
同社は蔵見学を行っていないが、代わりに販売店を併設。京都市内の観光ついでに立ち寄ってみてはいかがだろうか。ちなみに「刀剣乱舞」とのコラボ商品は12月2日まで北野天満宮内(絵馬所)で販売中だ。(デイリースポーツ特約記者・山王かおり)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000048-dal-ent
ネットの反応
人気スマホゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボした・・・
細かいですがそれはPC版です
スマホ版は「刀剣乱舞-Pocket-」です
私が初めて「佐々木蔵之介」という名前を知ったのは劇団『惑星ピスタチオ』の舞台。
「俺、ロッカー!!!ギィ~~~~~パタンッ!!!」
この台詞だけ、なぜかウン十年経っても忘れられません。
色々劇団の舞台を見に行きましたが、惑星ピスタチオは断トツの面白さでした。
まさか「佐々木蔵之介って。えらいまた古風な名前やね」なんて舞台のパンフレットをめくっていたときは、こんな全国区で人気俳優になられるとは思っていませんでした。
何年か前、柳沢慎吾バージョンと交互でトラックのCMに出ていましたよね。
お兄さんは東大卒で、継がなくて、佐々木蔵之介は東京農大と神戸大学出て、農学部出たけど継がなくて、最終的に三男になった。
「猫を含む」で吹いてしまったよw
噂程度で伺ってましたが本当だったんですね。
「俳優になる!」って飛び出して人気俳優さんになっちゃったんだから仕方ないよね。蔵之介さんも夢や葛藤があったのではないしょうか。
芸名も本名も素敵ですね。芸名の由来は生家と新撰組隊士の「佐々木蔵之助」から拝借されたのでしょうか?世に名を残す方々の志しは大きいですね。
今後とも応援しております。
長男が1抜け、次男が継ぐと、発酵や微生物の研究を新大でしてたが、何故か俳優へ。
残った3男が継ぐ事に(笑)
直接家業を継ぐことはなかったけど、実家が造り酒屋というのはメディアでも度々取り上げられているので、すごい宣伝効果ですよね
長男・東大卒の建築士、次男・有名俳優、三男・実家をただ継ぐだけでなく、発展させる実業家。ハイスペックな兄弟。凄い。
佐々木蔵之助と丸山桂里奈は付き合ってたって本当なの?
ぶっちゃけキャラなら、長男はどうしたのかということもぶっちゃけてほしい。
絶対吉田栄作の弟だと思った。
我が家では今、佐々木酒造さんの「聚楽第」の一升瓶を飲んでおります。飲みやすくてオススメです。
長男は東大卒の建築家、次男は人気俳優、三男は頭角を表した若手社長。
どんだけ華麗なる一族なんだよ…
先週 佐々木酒造でお買い物しました!
昔ながらのお店って感じでした
今週末 呑みます 楽しみです^_^
つい先日、佐々木酒造さんの前を通りました
北野さんへ参拝に行ったら、佐々木酒造さんのお酒が売ったはったんで買いました。蔵之介さんの流星群 ハラハラドキドキしながら見ています。
いい役者さんにならはりましたね
最近は長男が家を継ぐっていうのも少なくなってきて、残された下の兄弟が跡継ぎみたいになるパターン多いよね
一回飲んだけど美味いよ
兄弟でも結構顔違うね
佐々木蔵之介さんが造り酒屋の名門である東京農大に進学し、普通大学に進学した弟さんが後継ですか…
弟さんは本当に苦労したようですね。
いまだに兄である佐々木蔵之介さんを恨んでそうですね。
長男は東大に行って建築家なんでしたっけね。佐々木蔵之介は最初は実家継ぐつもりで酒造りの勉強もしていたそうだから、当初は「兄貴マジかよ!?」って気持ちも少なからずあったと思うけど、なんやかんやで佐々木蔵之介も役者として大成功して実家の宣伝にも繋がったわけだからめでたしめでたしですな。
長く受け継ぐ血潮の何処が顔だすか!ですな(笑)
今は亡き先代が蔵之介さんと共演した日野自動車のCMを見たことがある
ネコも従業員w
ウィスキーキャットってやつか。
兄は人気俳優
写真見て
あ!わかった!
吉田栄作!?( ・∇・)
って思ってしまった(^◇^;)
佐々木蔵之介
だったか。
実家が酒蔵だから蔵之介なのかな?
お兄さんより品があるおぼっちゃま風
弟さんも俳優になれそうですね
(^O^)
実家が酒蔵だから、芸名が蔵之介なのかな(笑)
佐々木蔵之介って芸名?本名だとしたら、酒蔵を継ぐ為に生まれたんだね
今は俳優で名を立てて、店は継がなかったけどきっと店の助けになっていますよね
蔵之助さんは大学の理系卒業でしたよね?次男さんもそうなのでしょうか。酒造りは化学の知識も必要ですからね。是非カルディで探してみます。
知らない人はいないくらい有名な酒屋さんですね、呑んだことはないけど
聚楽第の大吟醸おいしいよ^ ^
佐々木蔵之介は、大学卒業後に、大手広告代理店の大広(だいこう)に勤めてた。辞めたときに、継ぐのではなく、俳優になったということかな。